↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2009年07月19日

愛馬分析室(4)~牡馬、牝馬~

事あるごとに公言して憚らない「浦河の牝馬下手」。
実際はどの程度下手なんでしょう。
この際、きっちり調べてみました。


牡馬牝馬別優勝馬一覧
(中央競馬在籍時、ユニオン名義、中央出走のみ。2009年7月19日現在。)
※は現役

牡馬・せん馬
アルケミスト      2
インビジブルタッチ   2
ブラックジョーカー   3
ゴールデンメイン    5※
ビヨンドザムーン    1
マンハッタンスカイ   6※
マリエンベルク     2※

7頭21勝
(この他に牡馬フルヴィクトリーが橋本牧場名義で中央2勝)

総出資牡・せん馬頭数 19頭(1歳1頭、2歳1頭、3歳未勝利2頭を除く)
勝ち上がり率 36.8%


牝馬
ヒーリングガール    2
クロニカ        3
ソリッドプラチナム   3
ステラフィッサ     1※
レイラニ        1※

5頭10勝




総出資牝馬頭数 14頭(1歳3頭、2歳1頭、3歳未勝利1頭を除く)
勝ち上がり率 35.7%

通算12頭31勝
全出資頭数33頭(1歳4頭、2歳2頭、3歳未勝利3頭を除く)
勝ち上がり率 36.4%





実はこうやって見ると、勝ち上がりという点ではさほど牝馬の成績が劣っている、
というわけでもないようです。
勝ち上がり率は若干牡馬・せん馬の方が高いものの
1頭の違いでひっくり返る程度です。

ただ、全ての勝利数でいうと、牡馬がダブルスコア。
牡馬の方が数が多いこともありますが、
オープン馬も牡馬2頭に対し牝馬はゼロ。
(ソリッドプラチナムは引退時は準オープン)
牝馬上位のユニオンにおいては、異色の数字かもしれません。

僕が自称牝馬下手を名乗るようになったのは、
最初の牝馬3頭が連続して不出走だったことに始まります。
ただ、ここしばらく不出走引退ということはなくなりました。
特に補償を避けるために無理に出走させていることもないようだし、
その点ではよくなったかなとも思います。


結論としては、全体の勝ち上がり率が4割にも届かないということで、
牝馬だけでなく、基本的に馬選び自体が下手ってことか(苦笑)
ソリッドに続く牝馬の大物登場が待たれます。

同じカテゴリー(愛馬分析室)の記事
 愛馬分析室(28)~命名愛馬~ (2023-03-13 19:10)
 レディベル、9戦目で待望の初勝利!※余談あり (2022-08-01 18:33)
 愛馬分析室(27)~中山の壁~ (2017-11-06 19:18)
 愛馬分析室(26)~2016今年出産予定~ (2016-01-17 10:18)
 愛馬分析室(25)~2015出産予定~ (2015-02-19 20:12)
 愛馬分析室(24)~未勝利戦2着の呪縛~ (2014-08-28 21:18)
Posted by 浦河深之 at 11:10│Comments(4)愛馬分析室
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。

私は愛馬のサンプル数がまだ少ないので、きっちりしたデータ化はできませんが、出資馬を性別で分けてみたところ、牡:牝=4:2。出資頭数が既にダブルスコアでした^_^;しかも、牝馬はどちらも未勝利(-.-;)私こそが牝馬下手ですよ(苦笑)。

元来、牡馬好きではあるのですが、せっかく牧場系クラブに入ったのだから、売却率の低い牝馬を優先して出資しようと思っているのに、蓋を開けてみたらこの結果…。
やっぱり私には牡馬が合うのかも、と思い始めた矢先に、惚れ込んで出資したダリーニアの半兄がデビュー戦を惨敗…。凹んでしまいました
Posted by ユニッペ at 2009年07月19日 13:39
ユニッペさん、こんにちは。

よくよく見てみれば、牡馬と牝馬の差は
マンハッタンスカイとゴールデンメイン、この2頭の差だけなんですよね。
この2頭で11勝ですから。
そのうち、マンハッタンスカイはプレゼントなんで(笑)
実質、言うほどの差はないのかもしれませんが、
なんとなくいいキャッチフレーズなんで(笑)
ネタとしてもうしばらく使わせてもらいます:-P

今日のフジテレビの競馬中継でセレクトセールの特集があり、
薗部さんをピックアップしていた関係で
テンシノキセキ09が登場しました。
また、昨日はテンシノキセキ07ことカレンナホホエミが
新馬戦を優勝しています。
わがテンシノキセキ08も楽しみがふくらみます^^
Posted by 浦河深之 at 2009年07月19日 16:35
浦河さん、こんばんわ☆
面白いですね、データにすると勝ち上がり率からいうと牝馬も頑張っているのですね。
ずっと牝馬下手っておっしゃってるからそのイメージが強かったです(^^;

浦河さんの牡馬の活躍は憧れますね。
私はまだ2勝がやっとですから。
あ、ちなみに自分の場合シルクでデータをとると恐ろしいですよ。
3歳馬までで比べると、牝馬の勝ち上がりが3頭で100%、一方の牡馬が4頭でまだ0%の勝ちあがりゼロです・汗)

キャロットは牡馬2頭どちらも勝ちあがってはくれましたが、2頭とも屈腱炎ですので(1頭引退)
私の牡馬下手も豪語したいと思います^^

そうそう、昨日のカレンナホホエミは強い勝ち方でしたね。
テンシノキセキの08も楽しみですね(^∀^)
Posted by ぼんちゃん at 2009年07月19日 18:40
ぼんちゃんさん、こんばんは。
お返事が遅くなりました。

牝馬の勝ち上がりパーフェクトはすごいですね^^
僕の牝馬歴は3頭連続不出走からスタートですから(涙)

テンシノキセキ産駒、奇しくも同じ日の競馬中継で
取り上げられました。
出てこなかったのは08だけ(笑)
来年は主役の座を狙いますよ(^_-)-☆
Posted by 浦河 at 2009年07月21日 19:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
愛馬分析室(4)~牡馬、牝馬~
    コメント(4)