2009年04月15日
買ったの、誰?
今朝、いつものようにめざましテレビを見ていたら、
こんなニュースをやっていました。
小学校の校舎を丸ごとヤフオクに出品 北海道新冠町
「学校をまるごと再利用しませんか?」
――北海道新冠町が、昨年閉校した町内の小学校4校をヤフオクに出品している。
で、番組内で役場の人が電話出演。
何でも、売却する7校のうち、すでに3校は売れ、
そのひとつを一口馬主クラブが買った、ということです。
会員交流のために使うということです。
いったい、どこが買ったんでしょう。
一番最初に頭に浮かぶのは社台関係ですが、
地理的にちょっとないかなと。
地理的に考えればラフィアンかユニオン。
でも、ラフィアンは既に別の場所にゲストハウスを持っていますし、
ユニオンにはそんな景気のいい話は聞こえてきません。
会員交流という意味では友駿とか?
でも、単独のクラブで持つには会員数のうちどのくらいが利用するかを考えると
ずいぶん思い切った買い物のようにも思うのですが…
となると、一体??
ご存知の方いますか?
こんなニュースをやっていました。
小学校の校舎を丸ごとヤフオクに出品 北海道新冠町
「学校をまるごと再利用しませんか?」
――北海道新冠町が、昨年閉校した町内の小学校4校をヤフオクに出品している。
で、番組内で役場の人が電話出演。
何でも、売却する7校のうち、すでに3校は売れ、
そのひとつを一口馬主クラブが買った、ということです。
会員交流のために使うということです。
いったい、どこが買ったんでしょう。
一番最初に頭に浮かぶのは社台関係ですが、
地理的にちょっとないかなと。
地理的に考えればラフィアンかユニオン。
でも、ラフィアンは既に別の場所にゲストハウスを持っていますし、
ユニオンにはそんな景気のいい話は聞こえてきません。
会員交流という意味では友駿とか?
でも、単独のクラブで持つには会員数のうちどのくらいが利用するかを考えると
ずいぶん思い切った買い物のようにも思うのですが…
となると、一体??
ご存知の方いますか?
あれから14年
さらば、小牧太騎手
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札
台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし
ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ
さらば、小牧太騎手
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札
台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし
ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ
Posted by 浦河深之 at 20:21│Comments(6)
│ニュース感想
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
私もそのニュース、テレビで拝見しました。自宅がかなり老朽化している我が家にとっても、魅力的な話でしたが(^^ゞ
ところで、件の落札者ですが、あくまで私の予想を言わせていただければ、それはローレルでは?と思いました。あのクラブは、新冠に事務所がありますので。
先日、ローレルゲレイロでG1戴冠と、勢いも十分ですからね。
浦河さん同様、私も真実が知りたいです。
本当にどなたかご存知の方、いらっしゃいませんかね?(^^)
私もそのニュース、テレビで拝見しました。自宅がかなり老朽化している我が家にとっても、魅力的な話でしたが(^^ゞ
ところで、件の落札者ですが、あくまで私の予想を言わせていただければ、それはローレルでは?と思いました。あのクラブは、新冠に事務所がありますので。
先日、ローレルゲレイロでG1戴冠と、勢いも十分ですからね。
浦河さん同様、私も真実が知りたいです。
本当にどなたかご存知の方、いらっしゃいませんかね?(^^)
Posted by ユニッペ at 2009年04月15日 20:41
ユニッペさん、こんばんは。
我が家もずいぶん古いですが、
さすがに学校は^^;
今のところローレルのホームページには、
それらしい施設を所有、というような記述はないですね。
それに、ツアーの記念写真らしきものが載っているのですが、
これを見ると人数が…^^;
ツアーにこの人数しか来ないのに、
交流施設としての投資は見合うのか?
という感じもします。
仮にユニオンが買っていたとしても、
僕が実際に使う機会はあまりないかもしれませんが、
どのように廃校を活用するのか、とても興味はありますね^^
我が家もずいぶん古いですが、
さすがに学校は^^;
今のところローレルのホームページには、
それらしい施設を所有、というような記述はないですね。
それに、ツアーの記念写真らしきものが載っているのですが、
これを見ると人数が…^^;
ツアーにこの人数しか来ないのに、
交流施設としての投資は見合うのか?
という感じもします。
仮にユニオンが買っていたとしても、
僕が実際に使う機会はあまりないかもしれませんが、
どのように廃校を活用するのか、とても興味はありますね^^
Posted by 浦河深之
at 2009年04月15日 21:06

そんなニュースがあったんですね。
会員と関係者の交流の場は良いですね。
勢い、会員交流の場と考えると、
キャロットは如何でしょうか??
会員と関係者の交流の場は良いですね。
勢い、会員交流の場と考えると、
キャロットは如何でしょうか??
Posted by ユニオン at 2009年04月16日 10:14
そんなニュースがあったんですね。
会員と関係者の交流の場は良いですね。
勢い、会員交流の場と考えると、
キャロットは如何でしょうか??
会員と関係者の交流の場は良いですね。
勢い、会員交流の場と考えると、
キャロットは如何でしょうか??
Posted by ユニオン at 2009年04月16日 10:15
そんなニュースがあったんですね。
会員と関係者の交流の場は良いですね。
勢い、会員交流の場と考えると、
キャロットは如何でしょうか??
会員と関係者の交流の場は良いですね。
勢い、会員交流の場と考えると、
キャロットは如何でしょうか??
Posted by ユニオン at 2009年04月16日 10:15
ユニオンさん、おはようございます。
仲間からの情報によると、
どうやら購入したのはラフィアンらしいとのことですね。
既に真歌にゲストハウスを持っていますが、
会員サービスにこれだけ投資できるのは
すばらしいですね。
以前、橋本牧場さんのブログでラフィアンのツアーの様子が
写真で紹介されていましたが、
人数もさることながら、写真からも熱気が伝わってくるようでした。
仲間からの情報によると、
どうやら購入したのはラフィアンらしいとのことですね。
既に真歌にゲストハウスを持っていますが、
会員サービスにこれだけ投資できるのは
すばらしいですね。
以前、橋本牧場さんのブログでラフィアンのツアーの様子が
写真で紹介されていましたが、
人数もさることながら、写真からも熱気が伝わってくるようでした。
Posted by 浦河深之 at 2009年04月17日 09:32