2009年04月06日
マンハッタンスカイ、福島民報杯に登録
マンハッタンスカイは4月12日、福島の福島民報杯に登録があります。
福島民報杯 第1回特別登録 21頭
サラ系4歳以上 (国際)オープン 別定 2000m 芝・右
アルコセニョーラ 55.0
オリジナルフェイト 56.0
カネトシツヨシオー 57.0
キングトップガン 56.0
ショウナンタレント 53.0
シルクダッシュ 55.0
ダブルティンパニー 56.0
デストラメンテ 55.0
トウショウヴォイス 56.0
ドリーミーオペラ 56.0
トーセンクラウン 56.0
ナイアガラ 56.0
ニシノデュー 55.0
ハギノジョイフル 56.0
ヒラボクロイヤル 56.0
ファストロック 55.0
フォルテベリーニ 55.0
フジサイレンス 56.0
ホッコーパドゥシャ 56.0
マイネルハーティー 56.0
マンハッタンスカイ 57.0
ここ3戦、勝ち馬に1秒以上の大差をつけられ、あまりいいところがありませんが、
さすがにこのメンバーでは無様なところは見せられないという感じがします。
しかも、別定戦の57キロ、福島記念と同じ舞台とあっては、
プレッシャーのかかるレースとなりそうです。
福島民報杯 第1回特別登録 21頭
サラ系4歳以上 (国際)オープン 別定 2000m 芝・右
アルコセニョーラ 55.0
オリジナルフェイト 56.0
カネトシツヨシオー 57.0
キングトップガン 56.0
ショウナンタレント 53.0
シルクダッシュ 55.0
ダブルティンパニー 56.0
デストラメンテ 55.0
トウショウヴォイス 56.0
ドリーミーオペラ 56.0
トーセンクラウン 56.0
ナイアガラ 56.0
ニシノデュー 55.0
ハギノジョイフル 56.0
ヒラボクロイヤル 56.0
ファストロック 55.0
フォルテベリーニ 55.0
フジサイレンス 56.0
ホッコーパドゥシャ 56.0
マイネルハーティー 56.0
マンハッタンスカイ 57.0
ここ3戦、勝ち馬に1秒以上の大差をつけられ、あまりいいところがありませんが、
さすがにこのメンバーでは無様なところは見せられないという感じがします。
しかも、別定戦の57キロ、福島記念と同じ舞台とあっては、
プレッシャーのかかるレースとなりそうです。
Posted by 浦河深之 at 19:13│Comments(6)
│今週の特別登録
この記事へのコメント
浦河さん、ご無沙汰です。
中京競馬ツアー後、父が入院しましてちょっと大変でしたので、お礼もままならずすみませんでした。
さて、マンスカ。
ここは負けられないでしょう。
メンバーを見ても余裕ですよね、強いて挙げればトーセンクラウンくらいですか?
どんなに強い勝ち方をしてくれるか楽しみです。
中京競馬ツアー後、父が入院しましてちょっと大変でしたので、お礼もままならずすみませんでした。
さて、マンスカ。
ここは負けられないでしょう。
メンバーを見ても余裕ですよね、強いて挙げればトーセンクラウンくらいですか?
どんなに強い勝ち方をしてくれるか楽しみです。
Posted by 駿パパ at 2009年04月06日 19:41
駿パパさん、こんばんは。
こちらこそ連絡が送れて失礼しました。
お父様、お加減いかがですか?
お忙しいでしょうが、駿パパさんも
体に気をつけてくださいね。
まだ50円、拾えません(笑)
さてさて、
本当にこのメンバーで負けていたら
天皇賞でもシンガポールでもないですよね。
ここ数戦とは相手のレベルが違います。
ここで勢いをつけてさあ春天!
といきたいですね^^
こちらこそ連絡が送れて失礼しました。
お父様、お加減いかがですか?
お忙しいでしょうが、駿パパさんも
体に気をつけてくださいね。
まだ50円、拾えません(笑)
さてさて、
本当にこのメンバーで負けていたら
天皇賞でもシンガポールでもないですよね。
ここ数戦とは相手のレベルが違います。
ここで勢いをつけてさあ春天!
といきたいですね^^
Posted by 浦河深之 at 2009年04月06日 22:22
こんにちわ。
今週の競馬ブックのトラックマン推奨馬で「坂井直樹」トラックマンがゴールデンメインを推奨してますね。
1日のCWが終い目を引く伸び。2度叩き、そろそろ。
やってくれそうですね。
今週の競馬ブックのトラックマン推奨馬で「坂井直樹」トラックマンがゴールデンメインを推奨してますね。
1日のCWが終い目を引く伸び。2度叩き、そろそろ。
やってくれそうですね。
Posted by マッチャン at 2009年04月07日 08:23
マッチャンさん、こんばんは。
静岡には本日競馬ブック届きました。
トラックマン推奨のわりには印が薄いですね^^;
今回も小牧騎手のようです。
あまりハンデの恩恵はないけれど、
ここは目イチ勝負レースですね(^_-)-☆
一方、マンハッタンスカイのほうは
この面子ならさすがに本命。
すんなり先手を取って気分よく走らせられるかが
勝負の分かれ目になりそうですね。
静岡には本日競馬ブック届きました。
トラックマン推奨のわりには印が薄いですね^^;
今回も小牧騎手のようです。
あまりハンデの恩恵はないけれど、
ここは目イチ勝負レースですね(^_-)-☆
一方、マンハッタンスカイのほうは
この面子ならさすがに本命。
すんなり先手を取って気分よく走らせられるかが
勝負の分かれ目になりそうですね。
Posted by 浦河深之 at 2009年04月07日 19:31
マンハッタンスカイは10月から月に1,2回のペースで走っていますが使いすぎではないんですか?
何か休ませてあげるのかなと思っていました 今まで春に調子を上げてくるようなのでこのまま行くと夏まで行くんですかねぇ?
・・・( ̄  ̄;) うーん
何か休ませてあげるのかなと思っていました 今まで春に調子を上げてくるようなのでこのまま行くと夏まで行くんですかねぇ?
・・・( ̄  ̄;) うーん
Posted by 億馬券 at 2009年04月08日 23:31
億馬券さん、おはようございます。
使いすぎ…
去年の春からそうは思っているんですけどね^^;
でも、それで結果が出ちゃってるんで。
今となっては中1週が続いてもそれほど
驚かなくなってしまいました。
慣れとは恐ろしい(-_-;)
たぶん、陣営では万葉ステークスのあと、
十分休ませたつもりなんでしょう(苦笑)
決め手がない分、
このタフさが持ち味というか、長所ともいえる馬なので、
ある意味では誇っていいと思っていますよ。
去年は年に14回走って、
最後に重賞ですからね。
頭が下がりますよ。
ただ、故障だけはないように
陣営にはお願いしたいですm(__)m
使いすぎ…
去年の春からそうは思っているんですけどね^^;
でも、それで結果が出ちゃってるんで。
今となっては中1週が続いてもそれほど
驚かなくなってしまいました。
慣れとは恐ろしい(-_-;)
たぶん、陣営では万葉ステークスのあと、
十分休ませたつもりなんでしょう(苦笑)
決め手がない分、
このタフさが持ち味というか、長所ともいえる馬なので、
ある意味では誇っていいと思っていますよ。
去年は年に14回走って、
最後に重賞ですからね。
頭が下がりますよ。
ただ、故障だけはないように
陣営にはお願いしたいですm(__)m
Posted by 浦河深之 at 2009年04月09日 09:13