2009年03月29日
高松宮記念で応援する馬【トウショウカレッジ】
変則6日間の中京開催のフィナーレを飾るG1高松宮記念。
春のスプリント王決定戦です。
昨年のスプリンターズSで涙の優勝を飾ったスリープレスナイト、
母子優勝を狙うファリダット、連覇を狙うファイングレインなど
好メンバーがそろったこのレース。
応援したいのはトウショウカレッジです。
なぜかって?
そりゃあもちろん、初めてバルバロッサに本命を打ってくれた目黒記者の本命だから(笑)
まあ、最初はちょっとそんな感じで思っていたんですが、
調べてみたらこりゃあるかな、って思うようになってきました。
トウショウカレッジはラストタイクーン産駒の7歳牡馬。
従姉妹に重賞5勝、桜花賞2着、高松宮記念3着のシーイズトウショウ、
叔母に桜花賞馬シスタートウショウがいる名門一族です。
ちょっと、女系家族の気はありますが^^;
7歳馬ですが、前々走でオープン特別を制し8勝目。
衰えはないどころかますます元気になっている感じすらあります。
全8勝のうち3勝を中京競馬場で上げているコース相性、
前々走のバレンタインステークスで初コンビ、初優勝の内田騎手との相性ともによさそうです。
前走阪急杯は5着もコンマ9秒とちょっと離されましたが、
今の力の要る阪神の馬場が合っていないのかもしれません。
平坦小回りスピード馬場の中京なら、大駆けがあってもおかしくありません。
(あれ、今週時計があんまり出てないかも…汗)
今週の調教後馬体重が560キロ、というのがちょっと気になりますが、
中京への輸送で少しは絞れてくるでしょう。
目黒記者が本命を打ってくれたバルバロッサは残念ながら4着でしたが、
こちらはぜひ馬券に絡んでくれることを期待して、
高松宮記念ではトウショウカレッジを応援します。
過去の応援します!の記事はこちら。
春のスプリント王決定戦です。
昨年のスプリンターズSで涙の優勝を飾ったスリープレスナイト、
母子優勝を狙うファリダット、連覇を狙うファイングレインなど
好メンバーがそろったこのレース。
応援したいのはトウショウカレッジです。
なぜかって?
そりゃあもちろん、初めてバルバロッサに本命を打ってくれた目黒記者の本命だから(笑)
まあ、最初はちょっとそんな感じで思っていたんですが、
調べてみたらこりゃあるかな、って思うようになってきました。
トウショウカレッジはラストタイクーン産駒の7歳牡馬。
従姉妹に重賞5勝、桜花賞2着、高松宮記念3着のシーイズトウショウ、
叔母に桜花賞馬シスタートウショウがいる名門一族です。
ちょっと、女系家族の気はありますが^^;
7歳馬ですが、前々走でオープン特別を制し8勝目。
衰えはないどころかますます元気になっている感じすらあります。
全8勝のうち3勝を中京競馬場で上げているコース相性、
前々走のバレンタインステークスで初コンビ、初優勝の内田騎手との相性ともによさそうです。
前走阪急杯は5着もコンマ9秒とちょっと離されましたが、
今の力の要る阪神の馬場が合っていないのかもしれません。
平坦小回りスピード馬場の中京なら、大駆けがあってもおかしくありません。
(あれ、今週時計があんまり出てないかも…汗)
今週の調教後馬体重が560キロ、というのがちょっと気になりますが、
中京への輸送で少しは絞れてくるでしょう。
目黒記者が本命を打ってくれたバルバロッサは残念ながら4着でしたが、
こちらはぜひ馬券に絡んでくれることを期待して、
高松宮記念ではトウショウカレッジを応援します。
過去の応援します!の記事はこちら。
有馬記念で応援する馬
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
Posted by 浦河深之 at 10:21│Comments(0)
│応援します!