↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2009年03月19日

火の鳥とワシリーサ姫

2年ぶりに採用された馬名、ワシリーサ。
「ワシリーサ」は、ロシア民話「火の鳥とワシリーサ姫」に出てくるお姫様の名前、
ということで応募、採用されたわけですが、
改めて調べてみるとロシア民話には他にもよく出てくるようです。

ワシリーサ(馬)の父ストラヴィンスキーにちなみ、
ロシアの作曲家イーゴリ・ストラヴィンスキーの代表作のバレエ「火の鳥」、
その下敷きとなったいくつかのロシア民話のひとつに「火の鳥とワシリーサ姫」があります。
(バレエと同じストーリーの民話は存在しないそうです)

ウィキペディアにそのあらすじが書いてあったので、
それを参考にちょっと昔話風にそのお話を紹介しましょう。

(あらすじから少し膨らめて書き起こしたので
オリジナルとは違うかもしれませんがご勘弁を)


*********************************


昔々、ある国にわがままな王様がおりました。
ある日、その王様の家来の猟師が彼のりこうな馬と歩いていると、
火の鳥の羽根を見つけました。
すると、彼の馬は
「悪いことが起きるから拾わないほうがいいよ」
と猟師に忠告しましたが、忠告を無視した猟師は羽根を拾い、王様に届けました。

すると王様はとても喜び、
「羽根だけじゃなく、火の鳥を見つけてきなさい」
と猟師に命令しました。

困った猟師は彼の馬に相談すると、
「トウモロコシを野原に撒いてみてごらん」
と言いました。

猟師は言われたとおり、トウモロコシを野原に撒くと、
火の鳥が飛んできて、捕まえることが出来ました。

猟師は喜んで王様に届けると、今度は
「湖にいるワシリーサ姫を連れてきなさい」
と命令しました。

また困った猟師は今度も馬に相談すると、
「食料とワインと金色の屋根のテントを準備して」
と言いました。

猟師は言われたとおり食料とワインとテントを準備して湖に行き、
テントを組み立て、食料を広げました。
すると、ワシリーサ姫が現れ、食事をし、ワインを飲むと酔って眠ってしまいました。
猟師は眠ったワシリーサ姫を王様の元に連れて帰りました。

王様はワシリーサ姫にプロポーズしましたが、
結婚を嫌がるワシリーサ姫は
「私は海の底にある花嫁衣裳がなければ結婚しません」
と、王様の求婚を断りました。

そこで、王様は猟師に、海の底の結婚衣装を持ってくるように命令しました。

命令された猟師は馬とともに海へ向かいました。
すると、彼の馬は海辺のカニに向かって、
「海の底にあるワシリーサ姫の結婚衣装を持って来い。
さもないとみんな踏み潰しちゃうぞ」

と脅しました。
すると、カニは仲間を集めて、海の底から花嫁衣裳を持ってきました。

王様と結婚したくないワシリーサ姫は、今度は、
「猟師が熱湯の中に入らなければ結婚しません」
と無理難題を言ってまた求婚を断ります。

すると、王様は猟師に熱湯に入れと命令しました。
困り果てた猟師はまたまた馬に相談すると、馬は猟師に魔法をかけて、
「これで大丈夫だよ」
と、熱湯に入るように言いました。
すると、熱湯に入っても死なないどころか、
猟師は見違えるようにハンサムになって出てきてしまいました。

それを見ていた王様は、ハンサムになってワシリーサ姫に気に入られようと
熱湯に入りますが、魔法がかかっていない王様は死んでしまいました。

王様が死んで、猟師が王様となりワシリーサ姫と結婚しましたとさ。
めでたしめでたし。


*************************************

…これって、めでたしめでたしか?(苦笑)

結婚したくないから無理難題を言うあたりは
日本の「かぐや姫」にも通じるところがあります。
こういうの研究すると面白そうですね~







同じカテゴリー(馬名をつけたい!)の記事画像
命名記念品届きました
馬名をつけたい!2020(3)~応募開始~
馬名をつけたい!2015(2)~マンハッタンのクロフネ~
記念品が届きました【出走確定】
馬名採用記念品届きました
記念品が届きました
同じカテゴリー(馬名をつけたい!)の記事
 馬名をつけたい!2024(4)~ネットの功罪~ (2024-09-23 18:34)
 馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~ (2024-08-28 18:25)
 馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~ (2024-08-15 17:06)
 馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~ (2024-08-12 17:13)
 命名記念品届きました (2023-04-04 18:11)
 【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】 (2023-03-03 12:47)
Posted by 浦河深之 at 19:15│Comments(0)馬名をつけたい!
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
火の鳥とワシリーサ姫
    コメント(0)