2024年07月24日
暑すぎ!【今週の休養古馬】
7歳グレアミラージュは小松トレーニングセンター
コースと坂路を併用して普通キャンター中心に乗り込んでいましたが、22日になって四肢に浮腫みが見られました。
獣医師の見解は「暑さもあって疲れが出たのだろう」とのこと。その場では補液でケアしてもらっています。
運動を休むほどではないため、23日までは軽めのメニューで調整。
一過性のものだったようで症状は大分落ち着いてきています。
この程度であれば特に心配はいらないでしょう。
このあとも様子を見ながら運動量を増やし、徐々に帰厩の態勢を整えていく予定です。
「暑さもあって四肢が浮腫んでしまったみたいです。でも、このくらいなら大丈夫でしょう。
午後からはシャワーで体を冷やして、しっかり対策をとっていきます」(担当者)
4歳クレセントウイングは吉澤ステーブルEAST
再度気温が高くなってきたことから、現在はハロン17秒を上限としたキャンターで調整しています。
動きは変わらずスムーズで、体調も変わりありません。
いつでもペースアップできる状態になっており、移動までは体調管理に重点を置いて調整し、
帰厩態勢を整えていきます。
4歳ビターゼノビアは吉澤ステーブルEAST
徐々に負荷を強め、現在は周回コースでハロン20秒ペースのキャンターで調整しています。
動きは変わらずスムーズで、馬体にも異常は出ていません。
暑さも考慮しながら性急にはペースを上げず、じっくり乗り込んで良化を促していきます。
ここ静岡市は今年、特に暑さが際立っていて、
初めて40度を経験しただけでなく、連日ニュースで取りあげられるほどに
全国的にも暑い地域となっています。
もちろん、それは静岡だけに限った話ではなく全国的にそうで、
今週のレポートも、暑さに関するものばかりです。
調整方法も従来とは変えて行かないとうまくいかないかもしれませんが、
馬も人も体調に気をつけてお願いします。
コースと坂路を併用して普通キャンター中心に乗り込んでいましたが、22日になって四肢に浮腫みが見られました。
獣医師の見解は「暑さもあって疲れが出たのだろう」とのこと。その場では補液でケアしてもらっています。
運動を休むほどではないため、23日までは軽めのメニューで調整。
一過性のものだったようで症状は大分落ち着いてきています。
この程度であれば特に心配はいらないでしょう。
このあとも様子を見ながら運動量を増やし、徐々に帰厩の態勢を整えていく予定です。
「暑さもあって四肢が浮腫んでしまったみたいです。でも、このくらいなら大丈夫でしょう。
午後からはシャワーで体を冷やして、しっかり対策をとっていきます」(担当者)
4歳クレセントウイングは吉澤ステーブルEAST
再度気温が高くなってきたことから、現在はハロン17秒を上限としたキャンターで調整しています。
動きは変わらずスムーズで、体調も変わりありません。
いつでもペースアップできる状態になっており、移動までは体調管理に重点を置いて調整し、
帰厩態勢を整えていきます。
4歳ビターゼノビアは吉澤ステーブルEAST
徐々に負荷を強め、現在は周回コースでハロン20秒ペースのキャンターで調整しています。
動きは変わらずスムーズで、馬体にも異常は出ていません。
暑さも考慮しながら性急にはペースを上げず、じっくり乗り込んで良化を促していきます。
ここ静岡市は今年、特に暑さが際立っていて、
初めて40度を経験しただけでなく、連日ニュースで取りあげられるほどに
全国的にも暑い地域となっています。
もちろん、それは静岡だけに限った話ではなく全国的にそうで、
今週のレポートも、暑さに関するものばかりです。
調整方法も従来とは変えて行かないとうまくいかないかもしれませんが、
馬も人も体調に気をつけてお願いします。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:16│Comments(0)
│休養馬・未出走馬