2024年07月03日
中京は暑熱対策なし?【今週の次走は中京ダート馬】
7歳グレアミラージュは小松トレーニングセンター
先週の木曜日からは毎日坂路にも入れるようになっています。
角馬場やコースでウォーミングアップしたあと、普通キャンターで1本。
カッとなりそうな雰囲気はありますが、今のところ我慢は利いています。
環境にもすっかり慣れたようで普段から落ち着きも増してきました。
また、四肢が浮腫む頻度は減ってきています。体調面の心配もなさそうです。
今後も気持ちの面に注意しながら負荷を強め、帰厩の態勢を整えていく予定です。
「トレセンでは行きたがるところがあるようですが、こちらにきてからはそんなことはありません。
浮腫みも取れてきたし、特に気になるところはないですよ。
テンションを上げないように、適度に強弱をつけながら進めていきます」(担当者)
5歳スペシャルナンバーはドラゴンファーム
入念にフラットワークを行っています。
細かい運動になるとややぎこちないところを見せていますが、右前を含めて脚元等に問題はありません。
大きなダメージもなく、無事に調教を立ち上げることができました。
また、初めての環境になりますが、非常に落ち着いているのは好印象です。
様子を見てチャンピオンヒルズの馬場にも入れ、徐々にペースを上げていく予定です。
「ちょっと左トモの踏ん張りが利かない感じですね。
ゆっくりなら良いのですが、体を伸ばすような運動をすると苦しくなっています。
もう少し背中を上手く使えると良いのですが。でも、脚元などが気になるわけではありません。
以前は右前に不安が出たそうですが、触っても問題はないですからね。
様子を見ながら少しずつ進めていきます」(担当者)
この2頭は次走に中京ダートを予定しています。
今年は阪神競馬場が改修工事のため、変則開催で中京が8月に。
気になるのイは暑さ対策です。
新潟開催の前半は暑熱対策でお昼の暑い時間帯にレースを休止しますが、
中京開催が始まる8月2週目からは、通常通りのタイムスケジュールとなります。
どうなんでしょうね。
確かに8月もお盆のころから暑さのピークを過ぎることも多いですが、
まだまだ暑くなる可能性もあります。
例年、中京は梅雨明け前の7月、今頃が開催時期ですが、暑かったですよ。
一度行ったことありますが、スタンドの冷房の吹き出し口の下から動けなかったです(;_;)
8月中京もお昼は休止にした方がいいんじゃないかなと思いますが。
観客にも、馬にも厳しいんじゃないかと。
グレアミラージュとスペシャルナンバーは、その酷暑の中京に向けて準備を着々と進めています。
2頭とも、やや前走のダメージがあるようですが、レースまではもう少し時間があります。
それまでにしっかりケアして、万全の状態で暑さを克服してもらいましょう。
先週の木曜日からは毎日坂路にも入れるようになっています。
角馬場やコースでウォーミングアップしたあと、普通キャンターで1本。
カッとなりそうな雰囲気はありますが、今のところ我慢は利いています。
環境にもすっかり慣れたようで普段から落ち着きも増してきました。
また、四肢が浮腫む頻度は減ってきています。体調面の心配もなさそうです。
今後も気持ちの面に注意しながら負荷を強め、帰厩の態勢を整えていく予定です。
「トレセンでは行きたがるところがあるようですが、こちらにきてからはそんなことはありません。
浮腫みも取れてきたし、特に気になるところはないですよ。
テンションを上げないように、適度に強弱をつけながら進めていきます」(担当者)
5歳スペシャルナンバーはドラゴンファーム
入念にフラットワークを行っています。
細かい運動になるとややぎこちないところを見せていますが、右前を含めて脚元等に問題はありません。
大きなダメージもなく、無事に調教を立ち上げることができました。
また、初めての環境になりますが、非常に落ち着いているのは好印象です。
様子を見てチャンピオンヒルズの馬場にも入れ、徐々にペースを上げていく予定です。
「ちょっと左トモの踏ん張りが利かない感じですね。
ゆっくりなら良いのですが、体を伸ばすような運動をすると苦しくなっています。
もう少し背中を上手く使えると良いのですが。でも、脚元などが気になるわけではありません。
以前は右前に不安が出たそうですが、触っても問題はないですからね。
様子を見ながら少しずつ進めていきます」(担当者)
この2頭は次走に中京ダートを予定しています。
今年は阪神競馬場が改修工事のため、変則開催で中京が8月に。
気になるのイは暑さ対策です。
新潟開催の前半は暑熱対策でお昼の暑い時間帯にレースを休止しますが、
中京開催が始まる8月2週目からは、通常通りのタイムスケジュールとなります。
どうなんでしょうね。
確かに8月もお盆のころから暑さのピークを過ぎることも多いですが、
まだまだ暑くなる可能性もあります。
例年、中京は梅雨明け前の7月、今頃が開催時期ですが、暑かったですよ。
一度行ったことありますが、スタンドの冷房の吹き出し口の下から動けなかったです(;_;)
8月中京もお昼は休止にした方がいいんじゃないかなと思いますが。
観客にも、馬にも厳しいんじゃないかと。
グレアミラージュとスペシャルナンバーは、その酷暑の中京に向けて準備を着々と進めています。
2頭とも、やや前走のダメージがあるようですが、レースまではもう少し時間があります。
それまでにしっかりケアして、万全の状態で暑さを克服してもらいましょう。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:23│Comments(0)
│休養馬・未出走馬