2024年06月26日
次はもう少し先なので 【今週の休養古馬】
7歳グレアミラージュは小松トレーニングセンター
引き続き、コースと坂路を併用して普通キャンターを乗り込んでいます。
若干暑さがこたえてきたのか、ここ最近は四肢が浮腫み気味になっていることがあります。
動かせばすっきりするので心配はいりませんが注意は必要でしょう。
それ以外は特に気になりません。気難しいところを見せることもなく、飼い葉もちゃんと食べています。
今後も体調に合わせてメニューを組み、徐々に帰厩の態勢を整えていく予定です。馬体重は475㎏。
「浮腫みはよく見られる程度のもの。一生懸命走るので、この暑さもあって少し疲れがあるのかもしれません。
このくらいなら問題はないでしょう。ケアしながら乗り込んでいきます」(担当者)
5歳スピアヘッドは 吉澤ステーブルEAST
引き続き、ハロン20秒ペースのキャンターで長めにじっくり乗り込んでいます。
動きは変わらずスムーズで、脚元にも異常は出ていません。
体重は前回の計測よりもグンと増えており、見た目にもボリュームアップした感じが窺えます。
もうしばらくは現在のメニューで調整し、体力強化を図りながら帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は464kg。
4歳クレセントウイングは吉澤ステーブルEAST
移動後も状態は問題なく、ウォーキングマシーン運動で体調を整えてから騎乗調教を開始しており、
現在は角馬場でダクとハッキングを行っています。
少し楽をさせてからの乗り出しでしたが、動き出しの際に重苦しさがなく、素軽く動けていました。
様子を見ながら少しずつペースを上げ、状態を上げていきます。
在厩馬が増えてきて、放牧中の古馬はこの3頭。
特に悪いところはなく、次のレース予定はいずれも8月と
まだ少し間があるので3頭ともまだのんびりモードです。
今年は変則開催で中京が8月です。
例年7月の中京もたまらなく暑いのに、8月の中京なんてちょっと恐ろしいくらいですが
対策は大丈夫でしょうか。
とても僕は応援には行けません(涙)
参戦される方、そして参戦予定の馬も、どうかお気をつけて。
引き続き、コースと坂路を併用して普通キャンターを乗り込んでいます。
若干暑さがこたえてきたのか、ここ最近は四肢が浮腫み気味になっていることがあります。
動かせばすっきりするので心配はいりませんが注意は必要でしょう。
それ以外は特に気になりません。気難しいところを見せることもなく、飼い葉もちゃんと食べています。
今後も体調に合わせてメニューを組み、徐々に帰厩の態勢を整えていく予定です。馬体重は475㎏。
「浮腫みはよく見られる程度のもの。一生懸命走るので、この暑さもあって少し疲れがあるのかもしれません。
このくらいなら問題はないでしょう。ケアしながら乗り込んでいきます」(担当者)
5歳スピアヘッドは 吉澤ステーブルEAST
引き続き、ハロン20秒ペースのキャンターで長めにじっくり乗り込んでいます。
動きは変わらずスムーズで、脚元にも異常は出ていません。
体重は前回の計測よりもグンと増えており、見た目にもボリュームアップした感じが窺えます。
もうしばらくは現在のメニューで調整し、体力強化を図りながら帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は464kg。
4歳クレセントウイングは吉澤ステーブルEAST
移動後も状態は問題なく、ウォーキングマシーン運動で体調を整えてから騎乗調教を開始しており、
現在は角馬場でダクとハッキングを行っています。
少し楽をさせてからの乗り出しでしたが、動き出しの際に重苦しさがなく、素軽く動けていました。
様子を見ながら少しずつペースを上げ、状態を上げていきます。
在厩馬が増えてきて、放牧中の古馬はこの3頭。
特に悪いところはなく、次のレース予定はいずれも8月と
まだ少し間があるので3頭ともまだのんびりモードです。
今年は変則開催で中京が8月です。
例年7月の中京もたまらなく暑いのに、8月の中京なんてちょっと恐ろしいくらいですが
対策は大丈夫でしょうか。
とても僕は応援には行けません(涙)
参戦される方、そして参戦予定の馬も、どうかお気をつけて。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:12│Comments(0)
│休養馬・未出走馬