2024年02月20日
フォートポータル、騎乗調教再開 【今週の3歳馬】
3歳フォートポータルは吉澤ステーブルWEST
ウォーキングマシーン運動を続けても右前の歩様は良好なため、昨日からは騎乗調教を再開しています。
現在のメニューは角馬場やコースでウォーミングアップしてから坂路を普通キャンターで1本。
蹄を気にしている様子はなく、順調に立ち上げることができました。
また、飼い喰いや体調も良好。これなら問題なく進めていくことができるでしょう。
今後は徐々に負荷を強め、帰厩の態勢を整えていきます。
「蹄は一過性のものだったようですね。
硬いものを踏んだのではなく、自分でぶつけて一時的に痺れていたんでしょう。
乗り出してからも問題はありません。
1日でも早く戻せるようにしっかり調整していきます」(担当者)
3歳ユズノキはジョイナスファーム
引き続き、ハロン20秒ペースのキャンターを3500mほど乗っています。
いくらか上体を起こして走れるようになってきており、動きは良化しています。
乗り込んできても飼い喰いは良く、体重は減らさずに維持できています。
今週後半から15-15を開始する予定で、更に負荷を強めて帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は474kg。
3歳シトロンヴェールは信楽牧場
コースで普通キャンターを4000m、週1回はラストを15-15で伸ばしています。
大きく変わったとはいきませんが、本馬なりに順調。
緩めることなく、しっかり乗り込むことができています。
また、中間には吉田直弘先生が来場。
「あと2、3週間を目処にトレセンに戻してくる」と話されていました。
このまま定期的に負荷を掛け、更なる良化を促していく予定です。
「徐々に良くなってきましたね。この馬なりにしっかり動けていますよ。
欲を言えば、もっと自分からグイグイと行ってくれたら良いのですが。
以前よりは良くなっていますが、まだ走らされている感はありますね。
少しでも良くなるようにいろいろと工夫していきます」(担当者)
先週アクシデントのフォートポータルは一時的のものだったようです。
まだ焦る時期ではないものの、早く戻れるに越したことはありません。
ユズノキも同様ですが、こちらは4月の中山が目標となってます。
3月くらいから始動してもよさそうですけどね(^^;
シトロンヴェールは今月末から来月上旬くらいに
帰厩出来そうです。
それまでにどこまで良化できるでしょう。
コメントは良化を示唆しているものの、決して一気によくなった、
というわけではなさそうです。
大型馬ですが、脚元に不安が出ていないのが何よりです。
とにかく1つ勝って、その先の本格化した姿を見たいです。
ウォーキングマシーン運動を続けても右前の歩様は良好なため、昨日からは騎乗調教を再開しています。
現在のメニューは角馬場やコースでウォーミングアップしてから坂路を普通キャンターで1本。
蹄を気にしている様子はなく、順調に立ち上げることができました。
また、飼い喰いや体調も良好。これなら問題なく進めていくことができるでしょう。
今後は徐々に負荷を強め、帰厩の態勢を整えていきます。
「蹄は一過性のものだったようですね。
硬いものを踏んだのではなく、自分でぶつけて一時的に痺れていたんでしょう。
乗り出してからも問題はありません。
1日でも早く戻せるようにしっかり調整していきます」(担当者)
3歳ユズノキはジョイナスファーム
引き続き、ハロン20秒ペースのキャンターを3500mほど乗っています。
いくらか上体を起こして走れるようになってきており、動きは良化しています。
乗り込んできても飼い喰いは良く、体重は減らさずに維持できています。
今週後半から15-15を開始する予定で、更に負荷を強めて帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は474kg。
3歳シトロンヴェールは信楽牧場
コースで普通キャンターを4000m、週1回はラストを15-15で伸ばしています。
大きく変わったとはいきませんが、本馬なりに順調。
緩めることなく、しっかり乗り込むことができています。
また、中間には吉田直弘先生が来場。
「あと2、3週間を目処にトレセンに戻してくる」と話されていました。
このまま定期的に負荷を掛け、更なる良化を促していく予定です。
「徐々に良くなってきましたね。この馬なりにしっかり動けていますよ。
欲を言えば、もっと自分からグイグイと行ってくれたら良いのですが。
以前よりは良くなっていますが、まだ走らされている感はありますね。
少しでも良くなるようにいろいろと工夫していきます」(担当者)
先週アクシデントのフォートポータルは一時的のものだったようです。
まだ焦る時期ではないものの、早く戻れるに越したことはありません。
ユズノキも同様ですが、こちらは4月の中山が目標となってます。
3月くらいから始動してもよさそうですけどね(^^;
シトロンヴェールは今月末から来月上旬くらいに
帰厩出来そうです。
それまでにどこまで良化できるでしょう。
コメントは良化を示唆しているものの、決して一気によくなった、
というわけではなさそうです。
大型馬ですが、脚元に不安が出ていないのが何よりです。
とにかく1つ勝って、その先の本格化した姿を見たいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:24│Comments(0)
│休養馬・未出走馬