2023年08月24日
フォートポータル、態勢整う【来週の出走予定馬】
5歳ネフェルタリは火曜日、函館競馬場で追い切っています。
もう十分に整っているので、サッと流した程度(一杯というほどではありません)。
上積みは疑問ですが、本馬なりに状態はキープしています。
水曜日、札幌競馬場へ移動しました。
なお、札幌(日)「ワールドオールスタージョッキーズ第3戦」は補欠の4番手。
繰り上がりは厳しいと思われます。
「今週競馬を使うためには水曜日に札幌に入る必要があります。
できればウッドで追い切りたかったので、昨日、時計を出しておきました。
ちょっと硬さがありましたね。
治療した方が良さそうですし、かえってスライドすることになって良かったかもしれません。
来週に向けて調整していきます」(高柳先生)
登録料返還のため日曜日札幌10レース「ワールドオールスタージョッキーズ第3戦」 に投票し、除外になりました。
来週の札幌(日)ダート1700・混に向かいます。
3歳クレセントウイングは水曜日、美南P良 66.9 51.1 37.2 11.6 馬なり余力
三未勝末強めの外0.6秒先行同入
ポリトラックコースで併せ馬で追い切り。
テンは3馬身ほど先行し、終いは馬なりで楽に伸び、余力を残して併入しました。
動きは変わらず軽快で、順調に調教を進められています。
引き続き、来週の新潟(土)芝1600・混に出走予定で、
更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「相手がポリトラックコースで追い切りたかったので、一緒に行ってもらいました。
本馬としては初めてポリトラックコースでの追い切りとなりましたが、なかなか良い動きでしたよ。
先週は暑さが応えている雰囲気がありましたが、今日の動きからすると、大丈夫そうですね。
まだまだ暑さが続きそうなので、体調管理に気をつけて調整していきます」(手塚先生)
2歳フォートポータルは水曜日、栗坂良 60.3 44.4 29.2 14.4 馬なり余力
坂路、単走で追い切りました。僚馬を引っ張る格好で3頭縦列の先頭から。
ゆったりとしたペースで進んでいくと、最後まで持ったまま駆け上がってきました。
指示通りの内容で、これで問題ありません。
先週末にはCWコースで長めから好時計を出しているように順調に調整することができています。
馬体は適度に引き締まり、見た目の雰囲気はグッと良化。
気持ちの面でもしっかり我慢が利いています。本数を重ねるごとに着実に仕上がってきました。
この様子であれば良い状態で初戦を迎えることができそうです。
来週の小倉(日)芝1800に出走予定です。
「今日は15-15の予定。このくらいで問題ありません。週末のCWでの追い切りは良かったですよ。
攻めてきても飼い喰いが落ちることはないし、しっかり体力もついています。
単走だったこともあってふわふわしたので気合いをつけたそうですが、
以前のようなモタれは修正されてきました。順調ですね。
後ろからこられるとカッとすることがあるように、乗りやすい馬というわけではないと思います。
来週はどこかのタイミングでジョッキーに乗ってもらうことも考えています」(吉岡先生)
クレセントウイングは前走を受けて距離延長。
新潟は滞在できないので出走の度に輸送となり、負担も大きくなります。
まだまだ暑さ厳しく、中1週での輸送が堪えなければいいのですが。
小倉でデビュー予定のフォートポータル。
先週の小倉新馬戦芝1800mの勝ち時計は1分49秒9でした。
先行勢が粘る展開でしたが、勝ち馬は中団から差し切っています。
同じ先週の新潟新馬戦芝1800mも勝ち時計は同じ1分49秒9でしたが、
上がりが小倉35秒4に対し、新潟は33秒8。
吉岡先生の見立てとおり、新潟は完全に瞬発力勝負です。
目論み通りの小倉参戦で、デビュー勝ちを狙ってもらいます。
ネフェルタリは今週は選出されず、来週に回ることに。
2勝クラスともなると、じゃあこっちのレースに、というわけにもいきません。
先生はスライドをいい方向にとらえているようなので、
来週に期待します。
もう十分に整っているので、サッと流した程度(一杯というほどではありません)。
上積みは疑問ですが、本馬なりに状態はキープしています。
水曜日、札幌競馬場へ移動しました。
なお、札幌(日)「ワールドオールスタージョッキーズ第3戦」は補欠の4番手。
繰り上がりは厳しいと思われます。
「今週競馬を使うためには水曜日に札幌に入る必要があります。
できればウッドで追い切りたかったので、昨日、時計を出しておきました。
ちょっと硬さがありましたね。
治療した方が良さそうですし、かえってスライドすることになって良かったかもしれません。
来週に向けて調整していきます」(高柳先生)
登録料返還のため日曜日札幌10レース「ワールドオールスタージョッキーズ第3戦」 に投票し、除外になりました。
来週の札幌(日)ダート1700・混に向かいます。
3歳クレセントウイングは水曜日、美南P良 66.9 51.1 37.2 11.6 馬なり余力
三未勝末強めの外0.6秒先行同入
ポリトラックコースで併せ馬で追い切り。
テンは3馬身ほど先行し、終いは馬なりで楽に伸び、余力を残して併入しました。
動きは変わらず軽快で、順調に調教を進められています。
引き続き、来週の新潟(土)芝1600・混に出走予定で、
更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「相手がポリトラックコースで追い切りたかったので、一緒に行ってもらいました。
本馬としては初めてポリトラックコースでの追い切りとなりましたが、なかなか良い動きでしたよ。
先週は暑さが応えている雰囲気がありましたが、今日の動きからすると、大丈夫そうですね。
まだまだ暑さが続きそうなので、体調管理に気をつけて調整していきます」(手塚先生)
2歳フォートポータルは水曜日、栗坂良 60.3 44.4 29.2 14.4 馬なり余力
坂路、単走で追い切りました。僚馬を引っ張る格好で3頭縦列の先頭から。
ゆったりとしたペースで進んでいくと、最後まで持ったまま駆け上がってきました。
指示通りの内容で、これで問題ありません。
先週末にはCWコースで長めから好時計を出しているように順調に調整することができています。
馬体は適度に引き締まり、見た目の雰囲気はグッと良化。
気持ちの面でもしっかり我慢が利いています。本数を重ねるごとに着実に仕上がってきました。
この様子であれば良い状態で初戦を迎えることができそうです。
来週の小倉(日)芝1800に出走予定です。
「今日は15-15の予定。このくらいで問題ありません。週末のCWでの追い切りは良かったですよ。
攻めてきても飼い喰いが落ちることはないし、しっかり体力もついています。
単走だったこともあってふわふわしたので気合いをつけたそうですが、
以前のようなモタれは修正されてきました。順調ですね。
後ろからこられるとカッとすることがあるように、乗りやすい馬というわけではないと思います。
来週はどこかのタイミングでジョッキーに乗ってもらうことも考えています」(吉岡先生)
クレセントウイングは前走を受けて距離延長。
新潟は滞在できないので出走の度に輸送となり、負担も大きくなります。
まだまだ暑さ厳しく、中1週での輸送が堪えなければいいのですが。
小倉でデビュー予定のフォートポータル。
先週の小倉新馬戦芝1800mの勝ち時計は1分49秒9でした。
先行勢が粘る展開でしたが、勝ち馬は中団から差し切っています。
同じ先週の新潟新馬戦芝1800mも勝ち時計は同じ1分49秒9でしたが、
上がりが小倉35秒4に対し、新潟は33秒8。
吉岡先生の見立てとおり、新潟は完全に瞬発力勝負です。
目論み通りの小倉参戦で、デビュー勝ちを狙ってもらいます。
ネフェルタリは今週は選出されず、来週に回ることに。
2勝クラスともなると、じゃあこっちのレースに、というわけにもいきません。
先生はスライドをいい方向にとらえているようなので、
来週に期待します。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:13│Comments(0)
│休養馬・未出走馬