2023年01月11日
2勝クラス突破なるか【今週の5歳馬】
5歳スカリーワグは宇治田原優駿ステーブル
この中間も緩めずに調整しています。
週2回は15-15を行っており、しっかりと負荷を掛けています。
動きはまだまだ良い頃には及びませんが、乗り込むごとに徐々に良化。
しばらく休んでいたことを考えれば現時点でこのくらい走れていれば上々でしょう。
また、脚元も多少浮腫み気味なくらいで大きな問題はありません。
気配は順調に上向いてきました。
更に本数を重ねて帰厩の態勢を整えていきます。馬体重は534kg。
「特に左前なんですが、すっきりとまではいきませんね。
でも、ただの浮腫み。熱感もないし、歩様に見せているわけでもありません。
このくらいなら心配はいらないでしょう。
水冷等でケアしながら乗り込んでいきます」(担当者)
5歳ネフェルタリはグリーンウッド
更にペースを上げ、現在は週2回15-15を行っています。
テンションもなんとか我慢できており、カッとするようなことはありません。
馬体の張りは以前よりも良くなり、トモの踏み込みもしっかりしてきました。
本馬なりに状態が上向いてきた印象です。
おそらく近々帰厩する見込みのため、
このまま緩めずに乗り込みながら移動に備えていく予定です。
「動きや体の使い方が良くなってきましたね。
一時期に比べてお尻の張りも良くなっています。
ペースを上げてからも反動は出ていないですよ。
あまり攻めてテンションが上がっても良くないですし、
こちらではこれ以上負荷は強めなくて良いでしょう。
あとはトレセンで仕上げてもらえたらと思います」(担当者)
故障休養中も復帰へ準備をすすめる5歳のスカリーワグとネフェルタリ。
2頭とも1勝クラスを勝つまでは順調でしたが、
2勝クラスでは揃って苦戦を強いられています。
十分勝てる力はあると思っていますが、1勝クラスを勝った時のような
パフォーマンスが見せられません。
クラスの壁なのか、何か別の要因なのか。
今年、その答えが出るでしょう。
この中間も緩めずに調整しています。
週2回は15-15を行っており、しっかりと負荷を掛けています。
動きはまだまだ良い頃には及びませんが、乗り込むごとに徐々に良化。
しばらく休んでいたことを考えれば現時点でこのくらい走れていれば上々でしょう。
また、脚元も多少浮腫み気味なくらいで大きな問題はありません。
気配は順調に上向いてきました。
更に本数を重ねて帰厩の態勢を整えていきます。馬体重は534kg。
「特に左前なんですが、すっきりとまではいきませんね。
でも、ただの浮腫み。熱感もないし、歩様に見せているわけでもありません。
このくらいなら心配はいらないでしょう。
水冷等でケアしながら乗り込んでいきます」(担当者)
5歳ネフェルタリはグリーンウッド
更にペースを上げ、現在は週2回15-15を行っています。
テンションもなんとか我慢できており、カッとするようなことはありません。
馬体の張りは以前よりも良くなり、トモの踏み込みもしっかりしてきました。
本馬なりに状態が上向いてきた印象です。
おそらく近々帰厩する見込みのため、
このまま緩めずに乗り込みながら移動に備えていく予定です。
「動きや体の使い方が良くなってきましたね。
一時期に比べてお尻の張りも良くなっています。
ペースを上げてからも反動は出ていないですよ。
あまり攻めてテンションが上がっても良くないですし、
こちらではこれ以上負荷は強めなくて良いでしょう。
あとはトレセンで仕上げてもらえたらと思います」(担当者)
故障休養中も復帰へ準備をすすめる5歳のスカリーワグとネフェルタリ。
2頭とも1勝クラスを勝つまでは順調でしたが、
2勝クラスでは揃って苦戦を強いられています。
十分勝てる力はあると思っていますが、1勝クラスを勝った時のような
パフォーマンスが見せられません。
クラスの壁なのか、何か別の要因なのか。
今年、その答えが出るでしょう。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:18│Comments(0)
│休養馬・未出走馬