2021年12月29日
もうすぐ1つ歳をとります【今月の1歳馬】
今年最後の1歳馬情報が出ています
1歳ウイングザムーン20(父ロードカナロア)は 吉澤ステーブル
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースやウッドチップの屋内坂路で
ハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、
週1回は坂路でハロン18秒くらいのペースで乗っています。
キャンターのペースを上げた後も、併せた相手に遅れることなく
駆け上がっていますが、もう少し動きに余裕が出てきてほしいところです。
今くらいのペースで最後まで走り切るだけの体力が、
まだつききっていないようです。
現在の馬体重は484kgと増加しているため、
手加減することなく体力の強化に努めていきます。
1歳グルーヴクイーン20(父サトノクラウン)はシュウジデイファーム(BTC前)
BTC前の厩舎に在厩時は、屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒くらいの
キャンター調教も行いました。
現在は本場に戻り、BTCへの通い調教主体のメニューを組んでおり、
屋内のダートコースとウッドチップの屋内坂路を併用して
ハロン23秒くらいのキャンターを合計2800m、
週2回は坂路のテンをハロン20秒くらいで入り、
終いはハロン18秒で上がっています。
集中力が途切れることなく、しっかり動けるようになっているため、
今後は坂路を2本乗っていくことを検討していきます。
現在の馬体重は419kg。
1歳ビタースウィート20(父ヘニーヒューズ)は吉澤ステーブル
現在はBTCの屋内の直線ウッドチップコースやウッドチップの屋内坂路で
ハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、
週1回は坂路でハロン20秒を切るくらいのペースで乗っています。
馴致を始めてすぐの頃は、戸惑いからバタバタするようなところが見られましたが、
騎乗者の指示に素直な反応を示すことができるようになってきました。
無駄なエネルギーの消費を抑えることができ、
状況に応じた力の出し入れができるようになっていることは、
本馬にとって良い傾向と言えるでしょう。
現在の馬体重は450kg。
1歳ティファニーケイス20(父リアルスティール)は様似町軽種馬共同育成センター(BTC前)
現在はBTCの屋内のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを2400m、
週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っています。
スッキリした体形ですが、動き自体は至極良好。
安定したフォームで坂路を駆け上がり、
スピード感のある走りには非凡な能力が感じられます。
この中間には、坂路の終いから17-16-15とペースを上げて乗っていますが、
初めてとしては十分な内容でした。
心身の成長を促すように留意しながら乗り込んでいきます。
現在の馬体重は420kg。
(12月28日現在)
今年最後、そして1歳馬として最後のレポートも
アクシデントの報告なく一安心。
無事に年を越せます。
心配していた馬体重も、わずかですが上昇傾向でよかったです。
まだまだ各馬とも、課題はたくさんあるようで
これからひとつひとつ克服してもらいます。
年を越したらもう2歳。デビューの年齢です。
去年、今年と出来なかった2歳での勝ち上がりを目指し、
トレーニングに励んで欲しいです。
1歳ウイングザムーン20(父ロードカナロア)は 吉澤ステーブル
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースやウッドチップの屋内坂路で
ハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、
週1回は坂路でハロン18秒くらいのペースで乗っています。
キャンターのペースを上げた後も、併せた相手に遅れることなく
駆け上がっていますが、もう少し動きに余裕が出てきてほしいところです。
今くらいのペースで最後まで走り切るだけの体力が、
まだつききっていないようです。
現在の馬体重は484kgと増加しているため、
手加減することなく体力の強化に努めていきます。
1歳グルーヴクイーン20(父サトノクラウン)はシュウジデイファーム(BTC前)
BTC前の厩舎に在厩時は、屋内の直線ウッドチップコースでハロン20秒くらいの
キャンター調教も行いました。
現在は本場に戻り、BTCへの通い調教主体のメニューを組んでおり、
屋内のダートコースとウッドチップの屋内坂路を併用して
ハロン23秒くらいのキャンターを合計2800m、
週2回は坂路のテンをハロン20秒くらいで入り、
終いはハロン18秒で上がっています。
集中力が途切れることなく、しっかり動けるようになっているため、
今後は坂路を2本乗っていくことを検討していきます。
現在の馬体重は419kg。
1歳ビタースウィート20(父ヘニーヒューズ)は吉澤ステーブル
現在はBTCの屋内の直線ウッドチップコースやウッドチップの屋内坂路で
ハロン20秒を上限としたキャンターを1000~2000m、
週1回は坂路でハロン20秒を切るくらいのペースで乗っています。
馴致を始めてすぐの頃は、戸惑いからバタバタするようなところが見られましたが、
騎乗者の指示に素直な反応を示すことができるようになってきました。
無駄なエネルギーの消費を抑えることができ、
状況に応じた力の出し入れができるようになっていることは、
本馬にとって良い傾向と言えるでしょう。
現在の馬体重は450kg。
1歳ティファニーケイス20(父リアルスティール)は様似町軽種馬共同育成センター(BTC前)
現在はBTCの屋内のダートコースでハロン23秒くらいのキャンターを2400m、
週1回はウッドチップの屋内坂路をハロン20秒のペースで1000m乗っています。
スッキリした体形ですが、動き自体は至極良好。
安定したフォームで坂路を駆け上がり、
スピード感のある走りには非凡な能力が感じられます。
この中間には、坂路の終いから17-16-15とペースを上げて乗っていますが、
初めてとしては十分な内容でした。
心身の成長を促すように留意しながら乗り込んでいきます。
現在の馬体重は420kg。
(12月28日現在)
今年最後、そして1歳馬として最後のレポートも
アクシデントの報告なく一安心。
無事に年を越せます。
心配していた馬体重も、わずかですが上昇傾向でよかったです。
まだまだ各馬とも、課題はたくさんあるようで
これからひとつひとつ克服してもらいます。
年を越したらもう2歳。デビューの年齢です。
去年、今年と出来なかった2歳での勝ち上がりを目指し、
トレーニングに励んで欲しいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:21│Comments(0)
│休養馬・未出走馬