2021年12月16日
スカリーワグ、脚部不安で戦線離脱【先週の出走馬】
3歳スカリーワグはレース後、左前の球節に疲れが感じられました。
レントゲン検査の結果、骨等に異常はなく、獣医師の見解は
「繫靭帯炎のようになっている」とのこと。
そのため、ひと息入れて治療に専念することになりました。
火曜日、栗東トレセンから吉澤ステーブルWESTへ移動しました。
次走は未定で、回復具合を見ながら検討していきます。
「先生から『ハナへ行くように』と指示されていたようですね。
速い馬がいたので早めに引いていれば掲示板くらいはあったと思うのですが。
まぁ、新人ジョッキーですし、仕方がないですね。
テンに出していって、終いもびっしり追われたことで大分疲れているみたいです。
それで脚元がもやっとしてしまったんでしょう。
しばらくは競馬に使えませんし、少し休ませることにしました。
まだキ甲が抜けていないように幼さが残っています。
成長してくればもっと走れるようになりますよ」(助手)
スピアヘッドに続き、スカリーワグも戦線離脱。
再び在厩馬ゼロ状態となってしまいました。
年内出走予定といわれているグレアミラージュもまだ動きがなく、
ブレーヴソウルは地方2勝をクリアしましたが、中央のレースはまだ先でしょう。
ビターエンダー、ネフェルタリ、スペシャルナンバーはもう少しかかりそう。
レディベルもようやくこれから騎乗運動へ、という状況。
グレアミラージュに動きがない限り、年内は昨日のブレーヴソウルで走り納め、
ということになりそうです。
休養も時間がかかりそうな馬ばかりで、テンションだだ下がり。
しばらく我慢の日々が続きます。
レントゲン検査の結果、骨等に異常はなく、獣医師の見解は
「繫靭帯炎のようになっている」とのこと。
そのため、ひと息入れて治療に専念することになりました。
火曜日、栗東トレセンから吉澤ステーブルWESTへ移動しました。
次走は未定で、回復具合を見ながら検討していきます。
「先生から『ハナへ行くように』と指示されていたようですね。
速い馬がいたので早めに引いていれば掲示板くらいはあったと思うのですが。
まぁ、新人ジョッキーですし、仕方がないですね。
テンに出していって、終いもびっしり追われたことで大分疲れているみたいです。
それで脚元がもやっとしてしまったんでしょう。
しばらくは競馬に使えませんし、少し休ませることにしました。
まだキ甲が抜けていないように幼さが残っています。
成長してくればもっと走れるようになりますよ」(助手)
スピアヘッドに続き、スカリーワグも戦線離脱。
再び在厩馬ゼロ状態となってしまいました。
年内出走予定といわれているグレアミラージュもまだ動きがなく、
ブレーヴソウルは地方2勝をクリアしましたが、中央のレースはまだ先でしょう。
ビターエンダー、ネフェルタリ、スペシャルナンバーはもう少しかかりそう。
レディベルもようやくこれから騎乗運動へ、という状況。
グレアミラージュに動きがない限り、年内は昨日のブレーヴソウルで走り納め、
ということになりそうです。
休養も時間がかかりそうな馬ばかりで、テンションだだ下がり。
しばらく我慢の日々が続きます。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:17│Comments(0)
│休養馬・未出走馬