2020年09月12日
ブレーヴソウル、ゲート試験一発合格!【2歳在厩馬】
2歳スカリーワグは水曜日、坂路(普通キャンター)
様子を見ながら負荷を強め、態勢を整えていきます。
「牧場でDDSPの症状が出たようですね。
先生もトレセンで調教してみてどの程度影響があるか確かめたいとの判断から早めに戻してきたみたいです。
ただ、そこまでビシビシ攻めていなかったこともあって、馬体がかなり太くなっていますね。
おそらく内臓脂肪も付いていると思いますし、じっくりと進めていった方が良いでしょう。
週末あたりに1回ノドを診てもらっておきます」(助手)
2歳ブレーヴソウルは水曜日、坂路(普通キャンター)→E(ゲート練習)
大人しい馬で環境の変化にもすんなり対応。
現在は坂路で普通キャンターを乗りながらゲート中心に調整しています。
入りや駐立は問題ありませんが、発馬はまだまだといったところ。もう少し練習が必要でしょう。
まずは試験合格を目標に進めていく予定です。
「素直な馬で入厩してからも問題なく乗ることができています。
今はゲート中心ですが、入りや駐立は大人しいですよ。
出るのはまだ遅いですが、練習するごとに良くはなっています。
来週あたりに試験を受けられたらといった感じですね。
ただ、ちょっと以前のイメージからすると体がないんですよねぇ。
ハーツクライの仔ですし、本当に良くなってくるのは少し先になるのかもしれません。
持っているものは良いと思うので、じっくり進めていきます」(武幸四郎先生、水曜日)
金曜日、ゲート試験を受け、見事1発で合格しました。
今後は徐々に負荷を強め、デビューの態勢を整えていく予定です。
「練習を兼ねて試験を受けてみたんですが、全然問題ありませんでした。優秀ですね。
様子を見ながらになりますが、競馬に向けて少しずつ進めていこうと思います」(武幸四郎先生、金曜日)
2歳勢4頭がすべて入厩、在厩馬2頭の牡馬に期待したいところですが、
このまますんなりデビューまで進めるか、というとちょっと微妙なところ・・・
と、水曜日の段階では思っていましたが、
ブレーヴソウルは来週受けるといっていたゲート試験を
突然金曜日に受けて、見事一発で合格しました。何の問題もなかったようです^^
今のところは放牧ということではなく、このまま進めていく様子。
馬体はもう少し欲しいですが、徐々に涼しくなってくればまた変わってくるでしょう。
順調にいってほしいなあ(^_-)
スカリーワグは放牧先でもいい感じで進めてきましたが、
DDSPの一件でペースダウン。
そこに想定外の帰厩ということで、状態はあまり整っていないでしょう。
藤原先生が状態を確認したら、それによっては再度放牧もあるかもしれません。
様子を見ながら負荷を強め、態勢を整えていきます。
「牧場でDDSPの症状が出たようですね。
先生もトレセンで調教してみてどの程度影響があるか確かめたいとの判断から早めに戻してきたみたいです。
ただ、そこまでビシビシ攻めていなかったこともあって、馬体がかなり太くなっていますね。
おそらく内臓脂肪も付いていると思いますし、じっくりと進めていった方が良いでしょう。
週末あたりに1回ノドを診てもらっておきます」(助手)
2歳ブレーヴソウルは水曜日、坂路(普通キャンター)→E(ゲート練習)
大人しい馬で環境の変化にもすんなり対応。
現在は坂路で普通キャンターを乗りながらゲート中心に調整しています。
入りや駐立は問題ありませんが、発馬はまだまだといったところ。もう少し練習が必要でしょう。
まずは試験合格を目標に進めていく予定です。
「素直な馬で入厩してからも問題なく乗ることができています。
今はゲート中心ですが、入りや駐立は大人しいですよ。
出るのはまだ遅いですが、練習するごとに良くはなっています。
来週あたりに試験を受けられたらといった感じですね。
ただ、ちょっと以前のイメージからすると体がないんですよねぇ。
ハーツクライの仔ですし、本当に良くなってくるのは少し先になるのかもしれません。
持っているものは良いと思うので、じっくり進めていきます」(武幸四郎先生、水曜日)
金曜日、ゲート試験を受け、見事1発で合格しました。
今後は徐々に負荷を強め、デビューの態勢を整えていく予定です。
「練習を兼ねて試験を受けてみたんですが、全然問題ありませんでした。優秀ですね。
様子を見ながらになりますが、競馬に向けて少しずつ進めていこうと思います」(武幸四郎先生、金曜日)
2歳勢4頭がすべて入厩、在厩馬2頭の牡馬に期待したいところですが、
このまますんなりデビューまで進めるか、というとちょっと微妙なところ・・・
と、水曜日の段階では思っていましたが、
ブレーヴソウルは来週受けるといっていたゲート試験を
突然金曜日に受けて、見事一発で合格しました。何の問題もなかったようです^^
今のところは放牧ということではなく、このまま進めていく様子。
馬体はもう少し欲しいですが、徐々に涼しくなってくればまた変わってくるでしょう。
順調にいってほしいなあ(^_-)
スカリーワグは放牧先でもいい感じで進めてきましたが、
DDSPの一件でペースダウン。
そこに想定外の帰厩ということで、状態はあまり整っていないでしょう。
藤原先生が状態を確認したら、それによっては再度放牧もあるかもしれません。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 09:18│Comments(0)
│休養馬・未出走馬