2019年03月26日
障害レースも勝つのは難しい・・・【5,6歳休養馬】
6歳ルドルフィーナは信楽牧場。
障害練習を交えながら、コースで普通キャンターを4000mと長めに乗り込み、
週1回はラストを15-15で伸ばしています。調整はすこぶる順調。
元気があって体調面の心配は一切ありません。
程よく落ち着きもあって、心身ともに良い状態になっています。
このまま適度に負荷を掛け、帰厩に備える予定です。
「変わらず順調です。障害も低いものですが、問題なく跳んでいますよ。
態勢は充分に整っているので、先生から指示が出るのを待つだけですね」(担当者)
5歳ジークグランツはイクタトレーニングファーム。
調教内容は特に変わりありません。適度に障害練習をしながら週2回15-15を行っています。
人が跨るとテンションは高くなりやすいですが、普段は落ち着いており大きな問題はありません。
オンとオフがしっかりついているのでしょう。馬体重も480~485kgで安定しています。
体調管理には充分注意しながら帰厩に向けて調整していく予定です。
「現状維持といったところですね。乗るとスイッチが入ることはありますが、馬体は減っていません。
動きも特に変わりないですし、順調にはきていますよ」(担当者)
先週、トゥルーハートの復帰戦は5着。
相手が揃った面はありますが、最後は伸びきれず残念な結果でした。
競馬場にも会員が口取り希望にフルゲートで応援に駆け付け、
優勝するのを楽し見にしていたと思いますが。
僕の愛馬も、数多く障害レースに挑戦していますが、
まだ1回も勝ち名乗りを上げたことがありません。
最もそれに近づいているのがトゥルーハートですが、
それも次回以降のお楽しみ。
平地競走でも勝つのは大変ですが、障害レースとて同じこと。
決して楽ではありません。
さて、平地3勝の実績を引っ提げての障害挑戦となるルドルフィーナ。
優勝することができるでしょうか。
その前にトゥルーハートに先に勝って、未勝利戦の椅子を空けてもらいましょう^^
障害練習を交えながら、コースで普通キャンターを4000mと長めに乗り込み、
週1回はラストを15-15で伸ばしています。調整はすこぶる順調。
元気があって体調面の心配は一切ありません。
程よく落ち着きもあって、心身ともに良い状態になっています。
このまま適度に負荷を掛け、帰厩に備える予定です。
「変わらず順調です。障害も低いものですが、問題なく跳んでいますよ。
態勢は充分に整っているので、先生から指示が出るのを待つだけですね」(担当者)
5歳ジークグランツはイクタトレーニングファーム。
調教内容は特に変わりありません。適度に障害練習をしながら週2回15-15を行っています。
人が跨るとテンションは高くなりやすいですが、普段は落ち着いており大きな問題はありません。
オンとオフがしっかりついているのでしょう。馬体重も480~485kgで安定しています。
体調管理には充分注意しながら帰厩に向けて調整していく予定です。
「現状維持といったところですね。乗るとスイッチが入ることはありますが、馬体は減っていません。
動きも特に変わりないですし、順調にはきていますよ」(担当者)
先週、トゥルーハートの復帰戦は5着。
相手が揃った面はありますが、最後は伸びきれず残念な結果でした。
競馬場にも会員が口取り希望にフルゲートで応援に駆け付け、
優勝するのを楽し見にしていたと思いますが。
僕の愛馬も、数多く障害レースに挑戦していますが、
まだ1回も勝ち名乗りを上げたことがありません。
最もそれに近づいているのがトゥルーハートですが、
それも次回以降のお楽しみ。
平地競走でも勝つのは大変ですが、障害レースとて同じこと。
決して楽ではありません。
さて、平地3勝の実績を引っ提げての障害挑戦となるルドルフィーナ。
優勝することができるでしょうか。
その前にトゥルーハートに先に勝って、未勝利戦の椅子を空けてもらいましょう^^
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:18│Comments(0)
│休養馬・未出走馬