2018年12月04日
ロードカナロア産駒の勢いに乗りたい2頭【2,3歳休養馬】
3歳サラドリームは吉澤ステーブルEAST。
予定通り昨日からロンジング運動を行い、今日から騎乗調教を開始しました。
まずは角馬場でダクとハッキングを行っていますが、
トモは以前よりも安定して動けるようになっており、前向きさも充分。
今回の休養が良い方向に出たようです。
様子を見ながら少しずつペースを上げ、緩んだ筋肉を引き締めていきます。
2歳マイティウェイは西山牧場阿見分場。
引き続き、普通キャンターで長めに乗り込んでいます。
乗り込んできても疲れは見せておらず、蹄の状態も変わらず良好。
もうしばらくは普通キャンターで乗り込んで馬体の成長を促し、
15-15を開始するタイミングを見計らっていきます。
2歳ラヴィッスマンは様似町軽種馬共同育成センター(BTC前)
引き続き、ウォーキングマシーン運動を30分行っています。
先週の中間に装蹄師の診断を受け、次の段階に進むことになりました。
まず、その手始めとして、接着タイプの蹄鉄から通常の蹄鉄を装蹄しました。
また、蹄踵への負担を軽減させる目的で蹄の角度を調整しています。
もう少しの間はウォーキングマシーン運動を行い、
馴染んだ頃を見計らいロンジング運動を始める予定です。
今年のロードカナロアの種付け料は800万だったそうですが、
来年度はなんと1500万だとか。
ということは、来年種付けして再来年生まれて、3年後に募集されるとしたら・・・
もう、ユニオンでは手が届かなくなってしまうかも^^;
初年度、2年目とロードカナロア産駒に出資できたのはラッキーでした。
しかも、ラヴィッスマンは牡馬ですからね。
アーモンドアイとまではいかないにしても、産駒の勢いには2頭とも乗りたいところです。
今年2勝して1000万までクラスを上げたサラドリーム。
来年からは2勝クラスということになります。
芝の短距離路線は決まっているので、道を迷うことはありません。
この路線でどこまで上に行けるか、来年が勝負です。
北海道を旅立つまで、ラヴィッスマンはもう少しかかりそうですが、
着実に前進はしています。
どうも、ユニオンと中内田先生はまだしっくりこないようで^^;
何とかこの馬で結果を出してもらいたいです。
予定通り昨日からロンジング運動を行い、今日から騎乗調教を開始しました。
まずは角馬場でダクとハッキングを行っていますが、
トモは以前よりも安定して動けるようになっており、前向きさも充分。
今回の休養が良い方向に出たようです。
様子を見ながら少しずつペースを上げ、緩んだ筋肉を引き締めていきます。
2歳マイティウェイは西山牧場阿見分場。
引き続き、普通キャンターで長めに乗り込んでいます。
乗り込んできても疲れは見せておらず、蹄の状態も変わらず良好。
もうしばらくは普通キャンターで乗り込んで馬体の成長を促し、
15-15を開始するタイミングを見計らっていきます。
2歳ラヴィッスマンは様似町軽種馬共同育成センター(BTC前)
引き続き、ウォーキングマシーン運動を30分行っています。
先週の中間に装蹄師の診断を受け、次の段階に進むことになりました。
まず、その手始めとして、接着タイプの蹄鉄から通常の蹄鉄を装蹄しました。
また、蹄踵への負担を軽減させる目的で蹄の角度を調整しています。
もう少しの間はウォーキングマシーン運動を行い、
馴染んだ頃を見計らいロンジング運動を始める予定です。
今年のロードカナロアの種付け料は800万だったそうですが、
来年度はなんと1500万だとか。
ということは、来年種付けして再来年生まれて、3年後に募集されるとしたら・・・
もう、ユニオンでは手が届かなくなってしまうかも^^;
初年度、2年目とロードカナロア産駒に出資できたのはラッキーでした。
しかも、ラヴィッスマンは牡馬ですからね。
アーモンドアイとまではいかないにしても、産駒の勢いには2頭とも乗りたいところです。
今年2勝して1000万までクラスを上げたサラドリーム。
来年からは2勝クラスということになります。
芝の短距離路線は決まっているので、道を迷うことはありません。
この路線でどこまで上に行けるか、来年が勝負です。
北海道を旅立つまで、ラヴィッスマンはもう少しかかりそうですが、
着実に前進はしています。
どうも、ユニオンと中内田先生はまだしっくりこないようで^^;
何とかこの馬で結果を出してもらいたいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:35│Comments(0)
│休養馬・未出走馬