2008年10月18日
勝浦騎手、レイラニ好感触【明日出走!】
2歳レイラニは、日曜日東京のサフラン賞に
2枠3番、54キロ、勝浦正樹騎手で出走します。発走時刻は14時15分です。
今週木曜日の追い切りに騎乗した勝浦騎手は、
「サッと流す程度でとの指示だったので、最後まで馬ナリで行きました。
全体の時計は少し遅かったかもしれませんが、良い動きでしたよ。
乗り出しのダクでは前肢の出の硬さが多少感じられましたが、
キャンターに行けば特に気にならないですね。
走りますよ。
一生懸命に走るところが良いですね。
力強さもあって、少し指示を出すとグンとハミを取っていきます。
良い勝負できそうですね」
とのコメントを残しています。
手応えを感じてくれているようで、心強いコメントです^^
(文字色、サイズは僕の思い入れ)
このレース、出馬表を見ると気になる馬が2頭います。
一頭は、アカリ。
レイラニと同じ、矢野牧場さんの生産馬です。
未勝利を勝って連闘で臨んできます。
同郷同級としては、負けたくないところ。
矢野牧場さんは、17日のオータムセールで全体的には売り上げが低調な中、
4頭の上場馬のうち3頭が落札されました。
レイラニの下(父サクラバクシンオー)も無事525万円でお買い上げ。
価格はご不満かもしれませんが^^;
まずはおめでとうございました。
もう一頭は、バイラオーラ。
キャロットの馬ですが、母バイラリーナは現役時はユニオンの所属馬でした。
SS産駒で、追加募集だったのですが募集時に不手際があって、
会員の間ではちょっといわく付の馬でした。
バイラリーナは役員牧場の生産馬ではなかったので、
産駒はユニオンには来ないで、ターフやキャロットで募集をされています。
別に恨みがあるわけではありませんが(笑)
ここにも負けたくないところです。
そして…
明日は東京競馬場で現地応援です。
口取りも当たったので、仕事でもしないネクタイ締めて駆けつけます。
駿河軍団の仲間も、明日は東京競馬場に4人集結予定です。
サフラン賞のパドック、あるいは西側2階総合インフォメーション近辺で
ネクタイ締めた体の大きな車椅子を見かけたらたぶん僕です。
よかったら一緒に応援してください(^_^)v
2枠3番、54キロ、勝浦正樹騎手で出走します。発走時刻は14時15分です。
今週木曜日の追い切りに騎乗した勝浦騎手は、
「サッと流す程度でとの指示だったので、最後まで馬ナリで行きました。
全体の時計は少し遅かったかもしれませんが、良い動きでしたよ。
乗り出しのダクでは前肢の出の硬さが多少感じられましたが、
キャンターに行けば特に気にならないですね。
走りますよ。
一生懸命に走るところが良いですね。
力強さもあって、少し指示を出すとグンとハミを取っていきます。
良い勝負できそうですね」
とのコメントを残しています。
手応えを感じてくれているようで、心強いコメントです^^
(文字色、サイズは僕の思い入れ)
このレース、出馬表を見ると気になる馬が2頭います。
一頭は、アカリ。
レイラニと同じ、矢野牧場さんの生産馬です。
未勝利を勝って連闘で臨んできます。
同郷同級としては、負けたくないところ。
矢野牧場さんは、17日のオータムセールで全体的には売り上げが低調な中、
4頭の上場馬のうち3頭が落札されました。
レイラニの下(父サクラバクシンオー)も無事525万円でお買い上げ。
価格はご不満かもしれませんが^^;
まずはおめでとうございました。
もう一頭は、バイラオーラ。
キャロットの馬ですが、母バイラリーナは現役時はユニオンの所属馬でした。
SS産駒で、追加募集だったのですが募集時に不手際があって、
会員の間ではちょっといわく付の馬でした。
バイラリーナは役員牧場の生産馬ではなかったので、
産駒はユニオンには来ないで、ターフやキャロットで募集をされています。
別に恨みがあるわけではありませんが(笑)
ここにも負けたくないところです。
そして…
明日は東京競馬場で現地応援です。
口取りも当たったので、仕事でもしないネクタイ締めて駆けつけます。
駿河軍団の仲間も、明日は東京競馬場に4人集結予定です。
サフラン賞のパドック、あるいは西側2階総合インフォメーション近辺で
ネクタイ締めた体の大きな車椅子を見かけたらたぶん僕です。
よかったら一緒に応援してください(^_^)v
Posted by 浦河深之 at 12:14│Comments(7)
│今週の特別登録
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。
レイラニの昇級戦、いよいよ明日に迫ってまいりましたね(^^)『サフラン賞』と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、私の場合、メジロドーベルです。当時大学生で住んでいたアパートが東京競馬場から近かった私はこの時期、毎週競馬場にいました^_^;その頃は「新潟で新馬戦を勝ったライアン産駒」という認識しかなかったものの、パドックを見て一目ぼれ。当時はご法度でしたが、単勝を買って応援したものです。もちろん結果は快勝。その馬券は、換金せずに取ってありますよ。
私個人は出世レースにカテゴライズしているこのレース。
明日の吉報を期待しています
レイラニの昇級戦、いよいよ明日に迫ってまいりましたね(^^)『サフラン賞』と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、私の場合、メジロドーベルです。当時大学生で住んでいたアパートが東京競馬場から近かった私はこの時期、毎週競馬場にいました^_^;その頃は「新潟で新馬戦を勝ったライアン産駒」という認識しかなかったものの、パドックを見て一目ぼれ。当時はご法度でしたが、単勝を買って応援したものです。もちろん結果は快勝。その馬券は、換金せずに取ってありますよ。
私個人は出世レースにカテゴライズしているこのレース。
明日の吉報を期待しています
Posted by ユニッペ at 2008年10月18日 13:59
ユニッペさん、こんばんは。
サフラン賞は出世レースですか。
この時期の2歳牝馬のレース、
これまであまり縁がなかったので^^;
学生時代は八王子だったので、
競馬場が近いといえば近いのですが、
当時は一度も足を運んだことはなかったですね。
でも、その頃がメジロドーベルというのはお若い^^
僕の当時はダービー馬がウイナーズサークルですよ(笑)
ユニッペさんは試験頑張ってくださいね。
天気もよさそうだし、ブログ更新も応援も頑張ってきます(^_^)v
サフラン賞は出世レースですか。
この時期の2歳牝馬のレース、
これまであまり縁がなかったので^^;
学生時代は八王子だったので、
競馬場が近いといえば近いのですが、
当時は一度も足を運んだことはなかったですね。
でも、その頃がメジロドーベルというのはお若い^^
僕の当時はダービー馬がウイナーズサークルですよ(笑)
ユニッペさんは試験頑張ってくださいね。
天気もよさそうだし、ブログ更新も応援も頑張ってきます(^_^)v
Posted by 浦河深之 at 2008年10月18日 17:14
浦河さん、こんばんは。
サフラン賞が出世レースというのは、あくまで私の個人的見解ですので、真に受けないでくださいねf^_^;いまだにドーベルの印象が抜けきれないだけの話です…。
さて、私の試験につきましては暖かいお言葉を頂戴しまして、ありがとうございますm(__)m
刻々と試験開始時刻は迫っているというのに、のんきなこの有様です(-.-;)
明日はレイラニと一緒に頑張るつもりで、試験に臨んできたいと思います。
浦河さんも、道中どうぞお気をつけて。ブログの方は、帰宅後にじっくり拝見させていただきます(^-^)
サフラン賞が出世レースというのは、あくまで私の個人的見解ですので、真に受けないでくださいねf^_^;いまだにドーベルの印象が抜けきれないだけの話です…。
さて、私の試験につきましては暖かいお言葉を頂戴しまして、ありがとうございますm(__)m
刻々と試験開始時刻は迫っているというのに、のんきなこの有様です(-.-;)
明日はレイラニと一緒に頑張るつもりで、試験に臨んできたいと思います。
浦河さんも、道中どうぞお気をつけて。ブログの方は、帰宅後にじっくり拝見させていただきます(^-^)
Posted by ユニッペ at 2008年10月18日 18:05
浦河さんこんばんは。
明日は天気も良さそうだし、目一杯楽しんで来て下さい。
もちろん、初の口取りも。
レイラニはしっかり応援させてもらいます。
相手はどうでしょう?
センターステージとダイワバーガンディにします。
では、グッドラック!
明日は天気も良さそうだし、目一杯楽しんで来て下さい。
もちろん、初の口取りも。
レイラニはしっかり応援させてもらいます。
相手はどうでしょう?
センターステージとダイワバーガンディにします。
では、グッドラック!
Posted by 駿パパ at 2008年10月18日 19:53
コメントありがとうございます。
>ユニッペさん
去年のデイリー杯も、ワンツーがそのまま皐月賞のワンツーでしたから、
この時期の重賞・特別もクラシック直結かもしれないですね。
紙面では評価厳しいですが、
応援だけでも負けないように頑張ってきますね。
>駿パパさん
お仕事お疲れ様です。
口取りは勝った時のおまけみたいなものですから、
まずはレイラニの好走を期待したいと思います。
そうそう、シェアエレガンスも出走したんですよね、サフラン賞。
臨戦過程が似てますよね。
シェアに負けないような好走を期待します。
駿パパさんは3週後のアルゼンチン共和国杯で東上でしょうか。
行きたいけど中2週は厳しいなあ(>_<)
>ユニッペさん
去年のデイリー杯も、ワンツーがそのまま皐月賞のワンツーでしたから、
この時期の重賞・特別もクラシック直結かもしれないですね。
紙面では評価厳しいですが、
応援だけでも負けないように頑張ってきますね。
>駿パパさん
お仕事お疲れ様です。
口取りは勝った時のおまけみたいなものですから、
まずはレイラニの好走を期待したいと思います。
そうそう、シェアエレガンスも出走したんですよね、サフラン賞。
臨戦過程が似てますよね。
シェアに負けないような好走を期待します。
駿パパさんは3週後のアルゼンチン共和国杯で東上でしょうか。
行きたいけど中2週は厳しいなあ(>_<)
Posted by 浦河深之 at 2008年10月18日 21:20
浦河さん、こんばんわ☆
明日はとうとうレイラニの出走ですね!
サフラン賞、勝って大きな舞台へ進みたいですね^^
明日は現地観戦ですか☆
お気をつけていってらっしゃいませ。
そして、先週私がドナ君で味わった感動を是非!
TVで応援させてもらいますね(^▽^♪
明日はとうとうレイラニの出走ですね!
サフラン賞、勝って大きな舞台へ進みたいですね^^
明日は現地観戦ですか☆
お気をつけていってらっしゃいませ。
そして、先週私がドナ君で味わった感動を是非!
TVで応援させてもらいますね(^▽^♪
Posted by ぼんちゃん at 2008年10月19日 01:04
ぼんちゃんさん、おはようございます。
紙面ではあまり評価高くないですが、
この前みたいに人気が集まりすぎても緊張しちゃうから
気楽に応援してきますね(^_-)
天気もよさそうなので、競馬日和の一日になりそうです(^O^)/
紙面ではあまり評価高くないですが、
この前みたいに人気が集まりすぎても緊張しちゃうから
気楽に応援してきますね(^_-)
天気もよさそうなので、競馬日和の一日になりそうです(^O^)/
Posted by 浦河 at 2008年10月19日 05:30