2017年08月21日
北海道組にもそろそろ動きが欲しい頃【未入厩2歳馬】
未入厩2歳馬のレポートがあがっています。
ムーンリットエルフ(父アドマイヤムーン、牡)は賀張共同育成センター。
引き続き、屋外のダートコースでハロン18秒を上限とするキャンターを2200m乗っています。
また、中間には気合いを入れる程度に終いを強めに乗りました。
先月と比べ今月は比較的過ごし易い気候であるため、変わらず元気に調教をこなしています。
現在の馬体重は508㎏と大幅な増加はなく、上手く体調の管理もできている印象です。
今後は、週1回の15-15調教を再開することで、更なる良化を促していきます。
センティフォリア(父ディープインパクト、牝)は、三嶋牧場(西舎共同育成場)。
引き続き、BTCの屋外のダートコースでハロン20秒を上限としたキャンターを3200m、
週2回はウッドチップの屋内坂路調教のうち1回は15-15を乗っています。
。しっかり乗り込んでいますが、馬体の減少は見られません。
最近は、着実に力がついている印象で、走りもパワーアップしてきました。
きれいな跳びのフォームに加え、その一完歩も大きくなっています。
今後は、15-15調教を週2回に増やすことで、更なる良化を促していきます。
(レポート内容は8/19現在)
8月2回目の2歳馬レポートはいい意味でも悪い意味でも
大きな動きはありませんでした。
もちろん、アクシデントの方向がないのはいい意味で。
ただ、そろそろ秋競馬に向けての動きが出てきてほしい時期ですが
そちらのほうも動きがないようで。
ちょっとじれったい感じもします。
ムーンリットエルフ(父アドマイヤムーン、牡)は賀張共同育成センター。
引き続き、屋外のダートコースでハロン18秒を上限とするキャンターを2200m乗っています。
また、中間には気合いを入れる程度に終いを強めに乗りました。
先月と比べ今月は比較的過ごし易い気候であるため、変わらず元気に調教をこなしています。
現在の馬体重は508㎏と大幅な増加はなく、上手く体調の管理もできている印象です。
今後は、週1回の15-15調教を再開することで、更なる良化を促していきます。
センティフォリア(父ディープインパクト、牝)は、三嶋牧場(西舎共同育成場)。
引き続き、BTCの屋外のダートコースでハロン20秒を上限としたキャンターを3200m、
週2回はウッドチップの屋内坂路調教のうち1回は15-15を乗っています。
。しっかり乗り込んでいますが、馬体の減少は見られません。
最近は、着実に力がついている印象で、走りもパワーアップしてきました。
きれいな跳びのフォームに加え、その一完歩も大きくなっています。
今後は、15-15調教を週2回に増やすことで、更なる良化を促していきます。
(レポート内容は8/19現在)
8月2回目の2歳馬レポートはいい意味でも悪い意味でも
大きな動きはありませんでした。
もちろん、アクシデントの方向がないのはいい意味で。
ただ、そろそろ秋競馬に向けての動きが出てきてほしい時期ですが
そちらのほうも動きがないようで。
ちょっとじれったい感じもします。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:33│Comments(0)
│休養馬・未出走馬