2008年09月23日
マンハッタンスカイ、明日帰厩【休養馬】
8歳ゴールデンメインは屈腱炎からの復帰を目指し、
19日に様似町軽種馬共同育成センターから愛知ステーブルに移動しました。
まだ先のことですが、復帰に向けての運動をBTCで行うためです。
5歳ソリッドプラチナムは脚部不安のため宇治田原優駿ステーブル。
軽めキャンターで坂路を乗り始めました。
休んでいた分、体に余裕があるため脚元に負担がかからないよう、
徐々に調整していきます。
4歳マンハッタンスカイは明日、栗東トレセンに帰厩する予定です。
3歳ステラフィッサは脚部不安のためブラストホースステーブル。
既に脚部不安は解消し、順調にキャンターまで進んでいます。
2歳アースコンシャスは立て直しの為スピリットファーム。
脚元の状態もよく、ダートコースと坂路でのキャンターを開始しています。
奥平先生も状態を確認、徐々にペースを上げていく予定です。
2歳バルバロッサは立て直しの為和田牧場。
引き続き普通キャンターを3200m乗っています。
若干前肢の出が硬くなってきており、一気にペースを上げず、
日によって強弱をつけて乗り進めていく予定です。
休養馬が6頭もいるので、東西に分けようかと思いましたが
あまり動きもなかったので1つにまとめて書いてみました。
そんな中、相変わらずタフなマンハッタンスカイは
短い夏休みを終えて明日帰厩となりました。
夏の2000m修行を終えて、思うような結果を残すことは出来なかったものの、
得るものはあったはずです。
次走が京都大賞典かどうかは別としても、一皮むけた姿を見てみたいです。
19日に様似町軽種馬共同育成センターから愛知ステーブルに移動しました。
まだ先のことですが、復帰に向けての運動をBTCで行うためです。
5歳ソリッドプラチナムは脚部不安のため宇治田原優駿ステーブル。
軽めキャンターで坂路を乗り始めました。
休んでいた分、体に余裕があるため脚元に負担がかからないよう、
徐々に調整していきます。
4歳マンハッタンスカイは明日、栗東トレセンに帰厩する予定です。
3歳ステラフィッサは脚部不安のためブラストホースステーブル。
既に脚部不安は解消し、順調にキャンターまで進んでいます。
2歳アースコンシャスは立て直しの為スピリットファーム。
脚元の状態もよく、ダートコースと坂路でのキャンターを開始しています。
奥平先生も状態を確認、徐々にペースを上げていく予定です。
2歳バルバロッサは立て直しの為和田牧場。
引き続き普通キャンターを3200m乗っています。
若干前肢の出が硬くなってきており、一気にペースを上げず、
日によって強弱をつけて乗り進めていく予定です。
休養馬が6頭もいるので、東西に分けようかと思いましたが
あまり動きもなかったので1つにまとめて書いてみました。
そんな中、相変わらずタフなマンハッタンスカイは
短い夏休みを終えて明日帰厩となりました。
夏の2000m修行を終えて、思うような結果を残すことは出来なかったものの、
得るものはあったはずです。
次走が京都大賞典かどうかは別としても、一皮むけた姿を見てみたいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:49│Comments(0)
│休養馬・未出走馬