2016年10月18日
ベストティアーズ、今週帰厩へ【休養馬】
5歳アビエイターは北総トレーニングセンター。
引き続き脚元の状態は変わりなく、現在はダクとハッキングまで進めています。
歩様は問題なく、脚元の状態も良好。
今のところ、明日から軽めキャンターへと伸ばし、更に負荷を強めていきます。
3歳トゥルーハートはイクタトレーニングファーム。
先週の中間から坂路調教を開始。
現在はコースを交えてハロン17~20秒くらいで強弱をつけてキャンターを乗り込んでいます。
若干運動量を増やしていますが、、ここまで特に問題なし。
様子を見て15-15を始め、徐々に帰厩の態勢を整えていきます。
「元気が良いですし、特に気になるようなところはありません。問題なさそうですね。
まだ時間がありますし、慌てても良くないので、
もう少し体を整えてから15-15を始めていこうと思います」(担当者)
3歳スティルウォーターは笠松競馬場。
レース後も脚元等異常ありません。
次走は10/24からの笠松開催の予定です。
「まずは勝てて良かったです。
スタートは速くなかったですが、初めてのダートでしたし、次はもっと出てくれると思います。
ジョッキーも『すごく乗りやすかった。最後も余裕があった』と話していました。
やっぱり笠松の軽いダートは合っていますね。
馬体はプラス20kgでしたが、もっと増えても良いくらい。
攻めの感じが良かったですし、期待通りの勝ち方でしたね。
この競馬ができれば次も大丈夫でしょう。これからも楽しみですね」(笹野先生)
2歳ベストティアーズはセグチレーシングステーブル。
引き続き、普通キャンター中心のメニューで乗り込み、
週末にキャンターの終いを軽く伸ばしています。
動きは問題なく、体調も良好。
念のために週末に整体治療を施しており、心身ともに態勢が整ってきました。
今日、小島太先生が本馬の状態を確認され、
今週中に帰厩させたい意向を示されていました。
引き続きしっかりと乗り込み、帰厩に備えます。
2歳スカイヴォヤージュはスピリットファーム。
引き続き動きは問題なく、先週末から15-15を開始しました。
息遣いを良くするためにダートコースで4ハロンほど長めに行っており、
動きはまずまず良好。
強めの調教を行った後もソエを気にする様子はなく、順調にペースアップできています。
若干トモに弱さが残っているため、定期的に治療し、良化を促しています。
引き続き週に1、2回ほど強めの調教を行い、帰厩態勢を整えていきます。
スティルウォーターはレース後も異常なく一安心。
来週からの開催で出走予定とのことで、
勝てば今年中どころか今月中にも中央復帰を決められそうです。
中央でなかなか増やせなかった馬体も20キロ増となったし、
笠松にいる間にもう少し増やしてもらえるとうれしいかな(笑)
ベストティアーズは順調に調整され、今週にも帰厩の意向とか。
今週帰厩できれば、11月の東京開催前半で出走できるかもしれません。
上手くいタイミングが合えば、応援に行って待望の口取りを果したいです^^
でも、口取り抽選がまた狭き門となりそうですが(@_@)
そうではなくても、愛馬応援で競馬場に行く機会が減っているので
そろそろ馬券じゃなくて応援で競馬場に行きたいかな^^;
引き続き脚元の状態は変わりなく、現在はダクとハッキングまで進めています。
歩様は問題なく、脚元の状態も良好。
今のところ、明日から軽めキャンターへと伸ばし、更に負荷を強めていきます。
3歳トゥルーハートはイクタトレーニングファーム。
先週の中間から坂路調教を開始。
現在はコースを交えてハロン17~20秒くらいで強弱をつけてキャンターを乗り込んでいます。
若干運動量を増やしていますが、、ここまで特に問題なし。
様子を見て15-15を始め、徐々に帰厩の態勢を整えていきます。
「元気が良いですし、特に気になるようなところはありません。問題なさそうですね。
まだ時間がありますし、慌てても良くないので、
もう少し体を整えてから15-15を始めていこうと思います」(担当者)
3歳スティルウォーターは笠松競馬場。
レース後も脚元等異常ありません。
次走は10/24からの笠松開催の予定です。
「まずは勝てて良かったです。
スタートは速くなかったですが、初めてのダートでしたし、次はもっと出てくれると思います。
ジョッキーも『すごく乗りやすかった。最後も余裕があった』と話していました。
やっぱり笠松の軽いダートは合っていますね。
馬体はプラス20kgでしたが、もっと増えても良いくらい。
攻めの感じが良かったですし、期待通りの勝ち方でしたね。
この競馬ができれば次も大丈夫でしょう。これからも楽しみですね」(笹野先生)
2歳ベストティアーズはセグチレーシングステーブル。
引き続き、普通キャンター中心のメニューで乗り込み、
週末にキャンターの終いを軽く伸ばしています。
動きは問題なく、体調も良好。
念のために週末に整体治療を施しており、心身ともに態勢が整ってきました。
今日、小島太先生が本馬の状態を確認され、
今週中に帰厩させたい意向を示されていました。
引き続きしっかりと乗り込み、帰厩に備えます。
2歳スカイヴォヤージュはスピリットファーム。
引き続き動きは問題なく、先週末から15-15を開始しました。
息遣いを良くするためにダートコースで4ハロンほど長めに行っており、
動きはまずまず良好。
強めの調教を行った後もソエを気にする様子はなく、順調にペースアップできています。
若干トモに弱さが残っているため、定期的に治療し、良化を促しています。
引き続き週に1、2回ほど強めの調教を行い、帰厩態勢を整えていきます。
スティルウォーターはレース後も異常なく一安心。
来週からの開催で出走予定とのことで、
勝てば今年中どころか今月中にも中央復帰を決められそうです。
中央でなかなか増やせなかった馬体も20キロ増となったし、
笠松にいる間にもう少し増やしてもらえるとうれしいかな(笑)
ベストティアーズは順調に調整され、今週にも帰厩の意向とか。
今週帰厩できれば、11月の東京開催前半で出走できるかもしれません。
上手くいタイミングが合えば、応援に行って待望の口取りを果したいです^^
でも、口取り抽選がまた狭き門となりそうですが(@_@)
そうではなくても、愛馬応援で競馬場に行く機会が減っているので
そろそろ馬券じゃなくて応援で競馬場に行きたいかな^^;
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:18│Comments(0)
│休養馬・未出走馬