2016年09月23日
各馬順調。しかし、気になることをあげるとすれば…【1歳馬】
1歳馬のレポートが届きました。
スウィートエルフ15(父アドマイヤムーン、牡)は槇本牧場第1分場。
引き続き、昼夜放牧を行っています。
元々、前後躯が発達したボリューム満点の体つきをしていたため、
短期間の変化に気付きにくいものですが、この数ヶ月の成長を容易に感じることができます。
更に肉付きが良くなり、背丈も伸びました。
文字通り、横にも縦にも伸び一回り大きくなった馬体は、
牡馬らしい逞しさが出て、日に日に馬っぷりの良さが増しています。
来春開業する管理予定調教師は、
「馬体が一段と良くなっています。今から管理するのが楽しみですね」
と期待に胸を膨らませています。
なお、馴致・育成は賀張共同育成センターで行う予定です。
サイレントソニック15(父ロードカナロア、牝)は桜井牧場。
現在は、通常の放牧とウォーキングマシーン運動を30分行っています。
馬体は現状ではコンパクトに映るものの、それを補うに充分な筋肉が付いてきました。
厚みを増した胸前やトモの筋肉は、とても柔らかそうです。
バランス良く成長しており、ここ最近は、どんどん実が入っているといった印象を受けます。
管理予定の手塚貴久先生は、
「小ぶりですが、良い筋肉をしています。管理するのが楽しみですね」
と期待を大きくされています。
なお、馴致・育成は吉澤ステーブルで行う予定です。
更に成長を促した上で移動できるように努めていきます。
ハイファンタジー15(父エイシンフラッシュ、牡)は井高牧場分場。
引き続き、昼夜放牧を行っています。
太い首差し、深い胸、どっしりとした腹回りにパンパンのトモ、と
どこを取ってもボリューム満点の馬体は、春先から完成度が高かったですが、
昼夜放牧を継続することで、更に厚みが増し、はち切れんばかりの馬体に成長しています。
定期的に視察に来場される管理予定の松下武士先生は、
文句の付けようがない好馬体に高い評価を与えると共に、
大変気に入られていることは言うまでもありません。
なお、馴致・育成はシュウジデイファームで行う予定で
今月中の移動を検討しています。
メイデイローズ15(父ディープインパクト、牝)は矢野牧場。
引き続き、昼夜放牧を行っています。
母は海外の重賞勝ち馬で、父はスーパーサイアーのディープインパクトとなると
否が応でも期待は大きくなるというもの。
そんな重圧に負けることなく、バランスの良く成長しています。
体調面に関しても高いレベルでコンディションの良さを維持できており、毛艶はピカピカ。
雰囲気の良さは、ずば抜けています。
管理予定の中内田充正先生の期待も益々大きくなっていることは言うまでもないでしょう。
なお、馴致・育成は三嶋牧場で行う予定にしており、10月中の移動を検討しています。
(内容は9/20現在)
アクシデントのレポートがなく、順調そうで何よりです^^
まだ満口になっていない馬も2頭いて、セールストークにも磨きがかかってますが(笑)
一応、話半分で伺っておきましょう:-p
気になることがあるとすれば、春から気になっているサイレントソニックの馬体の大きさ。
牝馬だから小さくてもそれほど気にすることもないし、
筋肉の付き方を見れば大きさよりもそちらの方に目を奪われてしまうほどですが、
ひと夏越しての成長が劇的という事ではなかったようで。
この後、どう成長していくのかが楽しみでもありちょっと気がかりでもあります。
スウィートエルフ15(父アドマイヤムーン、牡)は槇本牧場第1分場。
引き続き、昼夜放牧を行っています。
元々、前後躯が発達したボリューム満点の体つきをしていたため、
短期間の変化に気付きにくいものですが、この数ヶ月の成長を容易に感じることができます。
更に肉付きが良くなり、背丈も伸びました。
文字通り、横にも縦にも伸び一回り大きくなった馬体は、
牡馬らしい逞しさが出て、日に日に馬っぷりの良さが増しています。
来春開業する管理予定調教師は、
「馬体が一段と良くなっています。今から管理するのが楽しみですね」
と期待に胸を膨らませています。
なお、馴致・育成は賀張共同育成センターで行う予定です。
サイレントソニック15(父ロードカナロア、牝)は桜井牧場。
現在は、通常の放牧とウォーキングマシーン運動を30分行っています。
馬体は現状ではコンパクトに映るものの、それを補うに充分な筋肉が付いてきました。
厚みを増した胸前やトモの筋肉は、とても柔らかそうです。
バランス良く成長しており、ここ最近は、どんどん実が入っているといった印象を受けます。
管理予定の手塚貴久先生は、
「小ぶりですが、良い筋肉をしています。管理するのが楽しみですね」
と期待を大きくされています。
なお、馴致・育成は吉澤ステーブルで行う予定です。
更に成長を促した上で移動できるように努めていきます。
ハイファンタジー15(父エイシンフラッシュ、牡)は井高牧場分場。
引き続き、昼夜放牧を行っています。
太い首差し、深い胸、どっしりとした腹回りにパンパンのトモ、と
どこを取ってもボリューム満点の馬体は、春先から完成度が高かったですが、
昼夜放牧を継続することで、更に厚みが増し、はち切れんばかりの馬体に成長しています。
定期的に視察に来場される管理予定の松下武士先生は、
文句の付けようがない好馬体に高い評価を与えると共に、
大変気に入られていることは言うまでもありません。
なお、馴致・育成はシュウジデイファームで行う予定で
今月中の移動を検討しています。
メイデイローズ15(父ディープインパクト、牝)は矢野牧場。
引き続き、昼夜放牧を行っています。
母は海外の重賞勝ち馬で、父はスーパーサイアーのディープインパクトとなると
否が応でも期待は大きくなるというもの。
そんな重圧に負けることなく、バランスの良く成長しています。
体調面に関しても高いレベルでコンディションの良さを維持できており、毛艶はピカピカ。
雰囲気の良さは、ずば抜けています。
管理予定の中内田充正先生の期待も益々大きくなっていることは言うまでもないでしょう。
なお、馴致・育成は三嶋牧場で行う予定にしており、10月中の移動を検討しています。
(内容は9/20現在)
アクシデントのレポートがなく、順調そうで何よりです^^
まだ満口になっていない馬も2頭いて、セールストークにも磨きがかかってますが(笑)
一応、話半分で伺っておきましょう:-p
気になることがあるとすれば、春から気になっているサイレントソニックの馬体の大きさ。
牝馬だから小さくてもそれほど気にすることもないし、
筋肉の付き方を見れば大きさよりもそちらの方に目を奪われてしまうほどですが、
ひと夏越しての成長が劇的という事ではなかったようで。
この後、どう成長していくのかが楽しみでもありちょっと気がかりでもあります。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:07│Comments(0)
│休養馬・未出走馬