↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2016年06月21日

トゥルーハート、中京出走の意向【休養馬】

5歳ピーキーはリバティホースナヴィゲイト。
引き続き、トレッドミルと騎乗調教を交互に行い、通常時はハロン18秒ペースで調整し、
先週末はキャンターのラスト2ハロンをハロン15秒ほどに伸ばしました。
15-15を行った後も脚元の状態は変わりなく、
今週末は15-15の距離を延ばし、更に負荷を強めていきます。


4歳ヒアカムズザサンは信楽牧場。
この中間は、右肩を中心に2回目の筋肉注射を打っています。
硬さはほぼ気にならない程度まで回復。触診すると多少反応することはありますが、
以前に比べると動きも大分スムーズになっています。
そのため、昨日からは軽めの騎乗調教を開始しています。
今のところ歩様は問題ありません。柔らかいとまではいきませんが、本馬としてはこのくらいは許容範囲。
念のため、もう1回治療してからペースを上げていく予定です。
「歩様には見せませんが、触るとちょっと痛みが残っているようですね。
獣医さんと相談しながら進めていきます」(担当者)



3歳トゥルーハートはイクタトレーニングファーム。
コースと坂路を併用して普通キャンターを乗り込み、週1、2回は15-15を行っています。
脚元は変わらず問題ありません。今のところソエが再発することはありません。
動きも良好で順調に仕上がってきています。
なお、庄野先生は中京開催後半で出走させたい意向で、近く栗東トレセンに帰厩する可能性もあります。
それまでは更に状態を上向かせるように努めていきます。
「もうちょっとふっくらさせたいところはありますが、順調にきていますよ。
緩めずに乗っていますから、指示が出ればいつでも厩舎に戻せると思います」(担当者)





ヒアカムズザサンの中京出走は微妙ですが、
スティルウォーターとともに、トゥルーハートが中京へ向かうようです。
3歳未勝利勢がここで一気に決めてもらいたいところです。

ただ、中京開催も後半となると何度も言うようですが気になるのは暑さ。
地元仲間で中京へ行く話も出ていますが、どうでしょう。
梅雨が本格的に明けた後では厳しいでしょう。
それまでには夏風邪の方は治っているでしょうけど:-P

北海道から戻って引いた夏風邪は薬で抑えつつも
なかなか本調子に戻りません。
喉と鼻は薬が効いているようですが
熱は薬の効果がもう一つのようで。
まだちょっとボーっとしています。
みなさんも、夏風邪にはご用心。





同じカテゴリー(休養馬・未出走馬)の記事画像
先週の私【先週の出走馬】
ビターエンダー、前頭五枚目【3歳休養馬】
写真が届きました【2歳馬】
2歳馬+先行1歳馬近影
2歳馬写真が届きました
ストレイトガールの岡本牧場、トビーズコーナーとともに。
同じカテゴリー(休養馬・未出走馬)の記事
 あと2頭 【今週の休養馬】 (2025-04-02 18:26)
 休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】 (2025-03-26 18:35)
 アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】 (2025-03-20 18:04)
 パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】 (2025-03-18 18:28)
 2歳馬馬名決まりました (2025-03-11 18:17)
 アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】 (2025-03-06 18:05)
Posted by 浦河深之 at 20:17│Comments(0)休養馬・未出走馬
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トゥルーハート、中京出走の意向【休養馬】
    コメント(0)