2016年06月16日
2016出資馬検討会(4)~今年の結論は~【出走確定】
フィレールは土曜日東京2レース、3歳未勝利戦ダート1600m牝馬限定戦に
51キロ野中悠太郎でデビューが確定しました。
スティルウォーターは土曜日阪神6レース、3歳未勝利戦芝2400mに出馬投票し、
抽選の結果除外となりました。
詳しくはまた明日…と書きたいところですが、
明日は書いている時間はないかな。
さて、先日の検討会の段階でだいたいの目処はつけ、
でも、せっかくツアーに行くのでもう少し余白は残しつつも
おおよそこんな形になるだろう、というところをご報告。
見た目、関東馬、血統などで一番気に入っているのが
ロードカナロア×サイレントソニックの牝馬。
まあ、これは現地でもよほどのことがない限り決まりかな。
牝馬が1頭決まりなら、次は牡馬ということで、
エイシンフラッシュ×ハイファンタジーの牡馬。
新種牡馬産駒は過去結構いい結果が残っていることが多く、
今回も期待します。
この世代は先行募集に出資していないので、
あと1,2頭行ってもいいかなとは思っていますが、
そこはツアーでの印象次第にしておこうかなと。
ただ、そのうちの1頭はディープインパクト×メイデイローズの牝馬の取捨。
価格が高いとはいうものの、2014年のセレクト当歳セールに上場された全兄が
税込7128万円だったことを考えれば、
その全妹1歳が税込4800万円というのは悪くないのではないかと。
この価格だと1つ2つ勝って満足という訳にはいきませんが、
上を目指すには無視するのはちょっと…という気がしています。
あとは、この前のブログの検討会記事で書いた馬たちが
候補になってくるとは思います。
以前、ツアーでぱっと見て気に入って選んだ馬が新馬勝ち(ビヨンドザムーン)
という事もあったので、
今回もそんな幸運があればいいなと。
今年は提供頭数がちょっと少なく、提供のない牧場さんもいるなど
ちょっとさびしいラインナップ。
パンフレット発送がギリギリまで遅かったのは追加の余白を残しているのかと
思ったのですが、追加されなかったですね。
これで秋に1歳馬が追加募集されたりなんかするかも、
なんてことを考えると選び方が難しくなってしまいます。
でもまあ、ないかな:-P
そんな感じで、ツアーで実馬を見て心を固めてきます^^
51キロ野中悠太郎でデビューが確定しました。
スティルウォーターは土曜日阪神6レース、3歳未勝利戦芝2400mに出馬投票し、
抽選の結果除外となりました。
詳しくはまた明日…と書きたいところですが、
明日は書いている時間はないかな。
さて、先日の検討会の段階でだいたいの目処はつけ、
でも、せっかくツアーに行くのでもう少し余白は残しつつも
おおよそこんな形になるだろう、というところをご報告。
見た目、関東馬、血統などで一番気に入っているのが
ロードカナロア×サイレントソニックの牝馬。
まあ、これは現地でもよほどのことがない限り決まりかな。
牝馬が1頭決まりなら、次は牡馬ということで、
エイシンフラッシュ×ハイファンタジーの牡馬。
新種牡馬産駒は過去結構いい結果が残っていることが多く、
今回も期待します。
この世代は先行募集に出資していないので、
あと1,2頭行ってもいいかなとは思っていますが、
そこはツアーでの印象次第にしておこうかなと。
ただ、そのうちの1頭はディープインパクト×メイデイローズの牝馬の取捨。
価格が高いとはいうものの、2014年のセレクト当歳セールに上場された全兄が
税込7128万円だったことを考えれば、
その全妹1歳が税込4800万円というのは悪くないのではないかと。
この価格だと1つ2つ勝って満足という訳にはいきませんが、
上を目指すには無視するのはちょっと…という気がしています。
あとは、この前のブログの検討会記事で書いた馬たちが
候補になってくるとは思います。
以前、ツアーでぱっと見て気に入って選んだ馬が新馬勝ち(ビヨンドザムーン)
という事もあったので、
今回もそんな幸運があればいいなと。
今年は提供頭数がちょっと少なく、提供のない牧場さんもいるなど
ちょっとさびしいラインナップ。
パンフレット発送がギリギリまで遅かったのは追加の余白を残しているのかと
思ったのですが、追加されなかったですね。
これで秋に1歳馬が追加募集されたりなんかするかも、
なんてことを考えると選び方が難しくなってしまいます。
でもまあ、ないかな:-P
そんな感じで、ツアーで実馬を見て心を固めてきます^^
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
Posted by 浦河深之 at 19:32│Comments(2)
│出資馬検討
この記事へのコメント
メイデイローズ最初高いと思いましたか
セレクトでアラブの方が評価したので
今回値段納得。ユニオンに提供されたディープでは一番と思うので出資するかもです。
スターズは決定です。私は
サイレントソニックも気になるんですけど、予算が。
ツアーで見てきてくださいね
セレクトでアラブの方が評価したので
今回値段納得。ユニオンに提供されたディープでは一番と思うので出資するかもです。
スターズは決定です。私は
サイレントソニックも気になるんですけど、予算が。
ツアーで見てきてくださいね
Posted by mmです。浦河さんこんばんは at 2016年06月16日 21:01
mmさん、こんにちは。
お返事が遅くなってすみません。
メイデイローズは、絶対的には高いものの
別にセリで出ないような値段を不当につけている、
という事はないし、これ以上安く出せは酷でしょう。
兄の時とは種付け料も違いますしね。
展示会ではそれまで見たこともないような
大勢の人に囲まれて近くに寄られていたのに、
全く動じることなくおとなしくしていました。
その姿、大物感たっぷり…
あれ?そういえば昔同じような印象を持った馬がいたような:-P(笑)
翌日の種牡馬見学で、社台の説明をしてくれた方は
ディープにアメリカの良血馬をつけるというのはいい、というような
お話をされていました。
サイレントソニックは、体高がやや低めで
初仔らしいコンパクトさが目に付きます。
バランスもよく、ひと夏越えた馬体が楽しみというところですが
それまで待つのは難しいかもしれません。
誰に聞いても、まだ大きくなるから心配ない、
と言っていますけどね。
ただ、コンパクトといってもグラマーで筋肉量も多くて
馬体的には文句ないと思います。
お返事が遅くなってすみません。
メイデイローズは、絶対的には高いものの
別にセリで出ないような値段を不当につけている、
という事はないし、これ以上安く出せは酷でしょう。
兄の時とは種付け料も違いますしね。
展示会ではそれまで見たこともないような
大勢の人に囲まれて近くに寄られていたのに、
全く動じることなくおとなしくしていました。
その姿、大物感たっぷり…
あれ?そういえば昔同じような印象を持った馬がいたような:-P(笑)
翌日の種牡馬見学で、社台の説明をしてくれた方は
ディープにアメリカの良血馬をつけるというのはいい、というような
お話をされていました。
サイレントソニックは、体高がやや低めで
初仔らしいコンパクトさが目に付きます。
バランスもよく、ひと夏越えた馬体が楽しみというところですが
それまで待つのは難しいかもしれません。
誰に聞いても、まだ大きくなるから心配ない、
と言っていますけどね。
ただ、コンパクトといってもグラマーで筋肉量も多くて
馬体的には文句ないと思います。
Posted by 浦河 at 2016年06月20日 18:39