2016年05月13日
スカイヴォヤージュ、北海道を旅立つ【2歳馬】
2歳スカイヴォヤージュは入厩を視野に入れて、美浦近郊の育成場へ移動することになり、
今日、スピリットファームに向けて出発しました。
厩舎の都合がつけば、近日中に入厩する可能性もあります。
2歳勢6頭の中で、先陣を切って育成牧場を旅立ったのはスカイヴォヤージュでした。
前回のレポートで、今月中に移動の可能性があるという記述はあったものの、
それが思いのほか早く訪れた形です。
しかも、すぐに入厩するかもしれないという事で、
武井先生の元でデビューまで進めていけることになるかもしれません。
乗り始めは同期よりやや遅く、馬体も大きくスローペースでしたが
馬体が絞れてくるにつれてペースも上がってきた印象です。
まさかこの馬が最も早く動き出すとは思っていませんでした^^;
6月に入ればもう2歳戦がスタートします。
どこから動きだせるのか、今から楽しみです。
今日、スピリットファームに向けて出発しました。
厩舎の都合がつけば、近日中に入厩する可能性もあります。
2歳勢6頭の中で、先陣を切って育成牧場を旅立ったのはスカイヴォヤージュでした。
前回のレポートで、今月中に移動の可能性があるという記述はあったものの、
それが思いのほか早く訪れた形です。
しかも、すぐに入厩するかもしれないという事で、
武井先生の元でデビューまで進めていけることになるかもしれません。
乗り始めは同期よりやや遅く、馬体も大きくスローペースでしたが
馬体が絞れてくるにつれてペースも上がってきた印象です。
まさかこの馬が最も早く動き出すとは思っていませんでした^^;
6月に入ればもう2歳戦がスタートします。
どこから動きだせるのか、今から楽しみです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:52│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。
まさかまさか、マンハッタンスカイの産駒がこんなに早く本州上陸を果たすとは、想像していませんでした。
同じ父を持つ我が愛馬、ヴァレッタスカイは、牝馬ながら500kgという雄大な馬体を誇るも、そんな馬格とあってか化骨が追いつかず、育成も現在はスローペースです。
ゆくゆくは生まれ故郷で大事な仕事を任されるでしょうから、ここは無理をせず、じっくり調整してほしいと思っております。
ここはひとつ、スカイ産駒では黒一点の本馬に、初夏の快適な空の旅ならぬ砂漠の旅を演出してほしいものですね(^^)
まさかまさか、マンハッタンスカイの産駒がこんなに早く本州上陸を果たすとは、想像していませんでした。
同じ父を持つ我が愛馬、ヴァレッタスカイは、牝馬ながら500kgという雄大な馬体を誇るも、そんな馬格とあってか化骨が追いつかず、育成も現在はスローペースです。
ゆくゆくは生まれ故郷で大事な仕事を任されるでしょうから、ここは無理をせず、じっくり調整してほしいと思っております。
ここはひとつ、スカイ産駒では黒一点の本馬に、初夏の快適な空の旅ならぬ砂漠の旅を演出してほしいものですね(^^)
Posted by ユニッペ at 2016年05月14日 14:44
ユニッペさん、こんばんは。
スカイヴォヤージュ、動き出しが遅かったので
まさかこの時期のトレセン移動は思ってもいませんでした。
体力が十分についているかのほうが心配になってしまいます。
やはり毛色がクロフネ譲りということを考えれば
ダートでしょうかね。
弟のダート適性がクロフネとの相乗効果で
開花してくれていると面白いんですけどね^^
スカイヴォヤージュ、動き出しが遅かったので
まさかこの時期のトレセン移動は思ってもいませんでした。
体力が十分についているかのほうが心配になってしまいます。
やはり毛色がクロフネ譲りということを考えれば
ダートでしょうかね。
弟のダート適性がクロフネとの相乗効果で
開花してくれていると面白いんですけどね^^
Posted by 浦河 at 2016年05月15日 19:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |