2015年08月25日
アビエイター、絞れてる?【休養馬】
6歳ソルレヴァンテは競走馬総合研究所常磐支所。
引き続き、騎乗しての常歩運動15分とウォーキングマシーン運動を15分行っています。
先週の金曜日に再度エコー検査を行い、腱内の微小血管の量は前回の検査時と変わらず、ほぼ消滅しています。
もう1週ほど今のメニューで様子を見て、変わりなければ、ダクへと進めていく予定です。
5歳レジーナは忍者ホースクラブ。
やはり活気に欠けるところがあるため、若干メニューを落とし、ハッキング~ごく軽めのキャンターを2400mほど乗っています。
トモには筋肉が付いてきており、毛艶も次第に良化。
首差しも太くなってきたように、馬体面は着実に改善されてきています。
あとは以前のような前向きさが出てきてほしいところです。
しばらくは軽めに調整し、“走りたい”という気持ちを引き出すことに努めていきます。
「飼い葉を食べていますし、馬体面は上向いてきました。
ただ、以前と違って嫌々走っている感じがしますね。
あえて楽をさせてみて、気持ちがが出てくることを待ちたいと思います」(担当者)
4歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続き、週に1回15-15を行っています。
動きは問題なく、トモにも大分筋肉がついてきています。
このまま問題なければ、今週から週に2回15-15を行い、更なる良化を促していきます。
現在の馬体重は533kg。
4歳ピーキーはリバティホースナヴィゲイト。
引き続き、コースで軽めキャンターを行っています。
脚元の状態は変わりなく、順調に調整できています。
今週末にエコー検査を行って腱の周囲の状態を確認し、今後の進め方を決めます。
今週は良くも悪くも全馬平行線。
これと言った目だった動きはありません。
レジーナは相変わらず忍者に戻ると元気が出るようで^^;
トレセン嫌いはどうしたものでしょう(涙)
アビエイターはアレだけ太り癖があったのに、
休養中にもかかわらず馬体重は増えてきません。
にもかかわらず、トモに筋肉がついてきているということなので、
レースに向かう体が出来つつあるのかもしれません。
暑さの中のトレーニングで絞れたと言う事もあるでしょう。
暑さは一段落した感がありますが、この休養をプラスに替えて
もう一段成長した(体重じゃなくて)姿を見せてくれるでしょう^^
引き続き、騎乗しての常歩運動15分とウォーキングマシーン運動を15分行っています。
先週の金曜日に再度エコー検査を行い、腱内の微小血管の量は前回の検査時と変わらず、ほぼ消滅しています。
もう1週ほど今のメニューで様子を見て、変わりなければ、ダクへと進めていく予定です。
5歳レジーナは忍者ホースクラブ。
やはり活気に欠けるところがあるため、若干メニューを落とし、ハッキング~ごく軽めのキャンターを2400mほど乗っています。
トモには筋肉が付いてきており、毛艶も次第に良化。
首差しも太くなってきたように、馬体面は着実に改善されてきています。
あとは以前のような前向きさが出てきてほしいところです。
しばらくは軽めに調整し、“走りたい”という気持ちを引き出すことに努めていきます。
「飼い葉を食べていますし、馬体面は上向いてきました。
ただ、以前と違って嫌々走っている感じがしますね。
あえて楽をさせてみて、気持ちがが出てくることを待ちたいと思います」(担当者)
4歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続き、週に1回15-15を行っています。
動きは問題なく、トモにも大分筋肉がついてきています。
このまま問題なければ、今週から週に2回15-15を行い、更なる良化を促していきます。
現在の馬体重は533kg。
4歳ピーキーはリバティホースナヴィゲイト。
引き続き、コースで軽めキャンターを行っています。
脚元の状態は変わりなく、順調に調整できています。
今週末にエコー検査を行って腱の周囲の状態を確認し、今後の進め方を決めます。
今週は良くも悪くも全馬平行線。
これと言った目だった動きはありません。
レジーナは相変わらず忍者に戻ると元気が出るようで^^;
トレセン嫌いはどうしたものでしょう(涙)
アビエイターはアレだけ太り癖があったのに、
休養中にもかかわらず馬体重は増えてきません。
にもかかわらず、トモに筋肉がついてきているということなので、
レースに向かう体が出来つつあるのかもしれません。
暑さの中のトレーニングで絞れたと言う事もあるでしょう。
暑さは一段落した感がありますが、この休養をプラスに替えて
もう一段成長した(体重じゃなくて)姿を見せてくれるでしょう^^
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:33│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
朝方から台風が通過していきました。
現在も「戻り」の風が強く吹いています。
さて、アビエイターが復帰に向けて体制が整いつつありますね。
「夏の小倉で逢いたかった」のが正直な気持ちですが、
その分、復帰戦が楽しみになってきました。
朝方から台風が通過していきました。
現在も「戻り」の風が強く吹いています。
さて、アビエイターが復帰に向けて体制が整いつつありますね。
「夏の小倉で逢いたかった」のが正直な気持ちですが、
その分、復帰戦が楽しみになってきました。
Posted by 赤い彗星 at 2015年08月25日 22:24
赤い彗星さん、おはようございます。
広島は昨年の豪雨災害もあったので、
この台風は脅威だったでしょう。
こちらは、それほどの雨風もなく済みましたが、
トゥルーハートのいる九州はどうだったのでしょうか。
またこれで、移動が遅れるなんてことはないでしょうね(-.-)
アビエイター、よくこの体重を維持できているなと
ちょっと驚いています。
だって、輸送して連闘しても体重増えていた馬なのに(笑)
飼葉も調整しているのでしょうけど、
馬自体が少し変わってきているのかもしれません。
数字より中身の充実で驚かせてほしいですね^^
広島は昨年の豪雨災害もあったので、
この台風は脅威だったでしょう。
こちらは、それほどの雨風もなく済みましたが、
トゥルーハートのいる九州はどうだったのでしょうか。
またこれで、移動が遅れるなんてことはないでしょうね(-.-)
アビエイター、よくこの体重を維持できているなと
ちょっと驚いています。
だって、輸送して連闘しても体重増えていた馬なのに(笑)
飼葉も調整しているのでしょうけど、
馬自体が少し変わってきているのかもしれません。
数字より中身の充実で驚かせてほしいですね^^
Posted by 浦河 at 2015年08月26日 09:02