2015年06月15日
2015出資馬検討会(6)~あと1頭は~
今年の出資馬検討も大詰め。
昨日の記事に書いたベストブートで、先行出資を除き3頭が決まり、
あと1頭どうしようかというところまで来ました。
検討会でDVD鑑賞も含め、候補となっているのは…
・キングカメハメハ×バイタルスタイル 牝
信頼できるキンカメ産駒、信頼している矢野牧場さん生産馬。
ただ、母は出資を見送った経緯のある馬なので、ちょっと気が引ける部分も。
ただ、現在種付け制限中のキンカメ産駒は貴重だからなあ…
・ハービンジャー×ウインマリアベール、ジターナの2頭 牝
同じ牧場、同じ父、同じ牝馬でこの価格差はいったい何の差でしょう。
血統的にジターナが価格分劣っているとも思えなしい。
だって叔父叔母にグランデッツアとマルセリーナですよ。
検討会では、「見た目が派手な分じゃない?」との意見も(笑)
・ストリートクライ×ミンティエアー 牝
僕自身より仲間が推していた馬。母はオークス4着馬。
父の取捨がキーとなるかな。
・Holy Roman Emperor×マチュアード 牡
矢野牧場さんのもう1頭。持ち込み馬。
正直言って、血統的にさっぱりわかりません(苦笑)
過去に持ち込み馬ではクロニカが3勝したので2匹目のどじょうを狙う手も。
・Paddy O'Prado×Indylyn 牡
もう丸外となったら本当にさっぱりわかりません@@:
昔は外車と聞くとそれだけで強いというイメージがありましたが、
今は正直、そんなことは全くなくなりました。
この価格で募集されるということは、いくらで買ってきたのか、
その値段で買えた馬が果たしてどうなのか、というのがちょっと気になります。
・ヴァーミリアン×タイキロザリオ 牝
去年の募集でヴァーミリアン産駒に手が伸びなかったので
今年どうかなと思っています。
ただ、去年のウインキナウほどハッとする感じはないですね。
・ゼンノロブロイ×ウイントゥルーラブ 牝
ピーキーが中央復帰後まだぱっとしませんが、
ゼンノロブロイ産駒で勝ちたいなという気持ちはあるのでこの馬も候補の1頭。
母系が件のディープ血統というのもセールスポイントですが、
それは矢野牧場さんのスターズインハーアイズかからのものなんですよね。
一応、このあたりからにするつもりではいますが、
もう一度、お酒が入っていない状態でちゃんとDVD見て^^;
何か見落としがないか確認してみます。
昨日の記事に書いたベストブートで、先行出資を除き3頭が決まり、
あと1頭どうしようかというところまで来ました。
検討会でDVD鑑賞も含め、候補となっているのは…
・キングカメハメハ×バイタルスタイル 牝
信頼できるキンカメ産駒、信頼している矢野牧場さん生産馬。
ただ、母は出資を見送った経緯のある馬なので、ちょっと気が引ける部分も。
ただ、現在種付け制限中のキンカメ産駒は貴重だからなあ…
・ハービンジャー×ウインマリアベール、ジターナの2頭 牝
同じ牧場、同じ父、同じ牝馬でこの価格差はいったい何の差でしょう。
血統的にジターナが価格分劣っているとも思えなしい。
だって叔父叔母にグランデッツアとマルセリーナですよ。
検討会では、「見た目が派手な分じゃない?」との意見も(笑)
・ストリートクライ×ミンティエアー 牝
僕自身より仲間が推していた馬。母はオークス4着馬。
父の取捨がキーとなるかな。
・Holy Roman Emperor×マチュアード 牡
矢野牧場さんのもう1頭。持ち込み馬。
正直言って、血統的にさっぱりわかりません(苦笑)
過去に持ち込み馬ではクロニカが3勝したので2匹目のどじょうを狙う手も。
・Paddy O'Prado×Indylyn 牡
もう丸外となったら本当にさっぱりわかりません@@:
昔は外車と聞くとそれだけで強いというイメージがありましたが、
今は正直、そんなことは全くなくなりました。
この価格で募集されるということは、いくらで買ってきたのか、
その値段で買えた馬が果たしてどうなのか、というのがちょっと気になります。
・ヴァーミリアン×タイキロザリオ 牝
去年の募集でヴァーミリアン産駒に手が伸びなかったので
今年どうかなと思っています。
ただ、去年のウインキナウほどハッとする感じはないですね。
・ゼンノロブロイ×ウイントゥルーラブ 牝
ピーキーが中央復帰後まだぱっとしませんが、
ゼンノロブロイ産駒で勝ちたいなという気持ちはあるのでこの馬も候補の1頭。
母系が件のディープ血統というのもセールスポイントですが、
それは矢野牧場さんのスターズインハーアイズかからのものなんですよね。
一応、このあたりからにするつもりではいますが、
もう一度、お酒が入っていない状態でちゃんとDVD見て^^;
何か見落としがないか確認してみます。
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
Posted by 浦河深之 at 20:18│Comments(5)
│出資馬検討
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
浦河さんは、早くも三頭決定ですか?
私は、当歳募集馬の2頭、
ステイゴールド×ブリリアントレイ
ハーツクライ×エイプリルスカイズ
に昨年出資しまして、あと2、3頭行こうと思っています。
マンハッタンカフェ×スズカエルマンボ
高いのですが、そこは「角居ブランド」。
グランド牧場さんとは相性よく、3頭出資、3頭勝ち上がり。
メタギャラクシーは3勝、現役のセクシーボーイも2勝。
一次でこの仔に申し込んで、あとは様子見するつもりです。
浦河さんは、早くも三頭決定ですか?
私は、当歳募集馬の2頭、
ステイゴールド×ブリリアントレイ
ハーツクライ×エイプリルスカイズ
に昨年出資しまして、あと2、3頭行こうと思っています。
マンハッタンカフェ×スズカエルマンボ
高いのですが、そこは「角居ブランド」。
グランド牧場さんとは相性よく、3頭出資、3頭勝ち上がり。
メタギャラクシーは3勝、現役のセクシーボーイも2勝。
一次でこの仔に申し込んで、あとは様子見するつもりです。
Posted by 赤い彗星 at 2015年06月15日 22:13
こちらでははじめまして。
Paddy O'Prado×Indylyn 牡はキーンランドで8,000ドル(約100万円)落札でした。
2010年産の和田牧場マル外マルチタクティクスが57,000ドル(当時約500万円)→1,470万円募集なので、
輸送数百万円+関税340万円+αで約1,000万円というところでしょうか。
ほとんど経費ですね…。
Paddy O'Prado×Indylyn 牡はキーンランドで8,000ドル(約100万円)落札でした。
2010年産の和田牧場マル外マルチタクティクスが57,000ドル(当時約500万円)→1,470万円募集なので、
輸送数百万円+関税340万円+αで約1,000万円というところでしょうか。
ほとんど経費ですね…。
Posted by karasi_gj at 2015年06月16日 01:27
>赤い彗星さん、おはようございます。
スズカエルマンボですか。
検討会仲間でも、この馬に行く!という方がいましたよ。
高くてもこれだ!と思ったら行くべき、というのが僕の主義なので、
いいと思ったら僕も行きますよ^^
でも、あまり食指が動かないってことは、
きっとダートで大活躍の気配が(笑)
>karasi_gj さん、おはようございます。
いつもツイート拝見しています^^
情報、ありがとうございます。
そうですか、落札価格はそんなものですか。
価格がすべてではありませんが、一応プロの見立ての基準ですからね。
この価格の馬が大化けしたらと思うと夢がありますが、
思い入れのない血統にそこまで入れ込めるかな(苦笑)
スズカエルマンボですか。
検討会仲間でも、この馬に行く!という方がいましたよ。
高くてもこれだ!と思ったら行くべき、というのが僕の主義なので、
いいと思ったら僕も行きますよ^^
でも、あまり食指が動かないってことは、
きっとダートで大活躍の気配が(笑)
>karasi_gj さん、おはようございます。
いつもツイート拝見しています^^
情報、ありがとうございます。
そうですか、落札価格はそんなものですか。
価格がすべてではありませんが、一応プロの見立ての基準ですからね。
この価格の馬が大化けしたらと思うと夢がありますが、
思い入れのない血統にそこまで入れ込めるかな(苦笑)
Posted by 浦河 at 2015年06月16日 09:11
ご無沙汰してます。
今年は募集馬ツアーに参加されないとの事ですが、かくいう私も仕事で参加出来ません
(-_-)
という訳で、締切直前の25日から六日間ほど北海道に行って見てきます
f(^_^;
25、26日に抽選もありそうな馬を見て、29日に残りを回ってこようかと思っております
f(^_^;
スケジュールの決定と見学記事はブログにアップしますので、チラッと見てください
f(^_^;
一次締切に間に合うのは、
グランド牧場・矢野牧場・藤原牧場。
の予定ですf(^_^;
今年は募集馬ツアーに参加されないとの事ですが、かくいう私も仕事で参加出来ません
(-_-)
という訳で、締切直前の25日から六日間ほど北海道に行って見てきます
f(^_^;
25、26日に抽選もありそうな馬を見て、29日に残りを回ってこようかと思っております
f(^_^;
スケジュールの決定と見学記事はブログにアップしますので、チラッと見てください
f(^_^;
一次締切に間に合うのは、
グランド牧場・矢野牧場・藤原牧場。
の予定ですf(^_^;
Posted by 馬バカ at 2015年06月17日 12:42
馬バカさん、こんばんは。
ごぶさたしておりますm(__)m
今年は馬バカさんも欠席ですか。
でも、見にはいかれるようで。うらやましい^^
ブログ記事、楽しみにしております。
でも、グランド牧場、矢野牧場、藤原牧場では
今年の僕にはちょっと関係ないかな(笑)
ごぶさたしておりますm(__)m
今年は馬バカさんも欠席ですか。
でも、見にはいかれるようで。うらやましい^^
ブログ記事、楽しみにしております。
でも、グランド牧場、矢野牧場、藤原牧場では
今年の僕にはちょっと関係ないかな(笑)
Posted by 浦河 at 2015年06月18日 20:26