2014年12月23日
ピーキー、57キロも関係なし!圧勝で中央復帰にリーチ!【休養馬】
5歳ソルレヴァンテは競走馬総合研究所常磐支所。
引き続き、騎乗しての常歩運動30分とウォータートレッドミルを使ってダクを20分ほど行っています。
負荷を強めてからも外見や触診では脚元の状態は変わりありません。
来月上旬に再度エコー検査を行い、問題がなければ、騎乗してのダクへと進める予定です。
3歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続き、コンスタントに15-15を消化しています。
トモの状態は問題なく、右に張るようなところもありません。
馬体重は548kgと増えていますが、太め感はなく、良い状態を保っています。
検疫馬房が確保できれば、今週中に帰厩させたい意向です。
2歳アヴェントゥリーナはイクタトレーニンフファーム 。
テンションが高く、食べたものが実になってこないため、念のため血液検査を行ったところ、
肝機能と筋疲労の数値が高くなっていることが判明しました。
そのため、強肝剤やビタミンを投与。ペースを落としながらも乗り運動は継続しており、体調の回復を促すように努めています。
血液が正常の値に戻るまでは軽めのメニューで経過を観察する予定です。
「楽をさせた割にどうも増えてこないなぁと思ったら、かなり内面にダメージがあったみたいです。
乗っている様子を見ても苦しそうでしたからね。
まずは体調を良くしてからですね。じっくり進めていこうと思います」(担当者)
園田に転厩中のピーキーは今日の園田8レースに出走、1番人気に応え優勝しました。
ピーキーが園田での2戦目も7馬身差の圧勝劇を見せ連勝。
中央復帰に予定通りリーチをかけました。

中央で未勝利ながら、500万で3着したプラウドウルフも人気を集めたものの、
前走の圧勝劇から当然のようにピーキーが一番人気。
スタートで出遅れ、後方からの競馬となりましたが、
向こう正面でガッチリ持ったまま差を詰めると待ちきれないように先頭に立ちます。
抵抗するコスモカバルアを難なく振り切り、先頭に立つと今回も一人旅。
直線ではジョッキーが股下から後方との差を確認し、手綱を緩めてゴール。
規定で年内の中央復帰はかなわないものの、
1月の早い段階での3戦目で、中央復帰を決めてもらいます。
苦戦する2歳2頭の1頭、アヴェントゥリーナは血液検査によって原因を特定。
肝臓が弱っているとのことです。
安心するわけではありませんが、原因がわかれば後はそこを潰していくだけ。
状態をベストに戻して、それでもダメなら能力的なものですから仕方ありません。
時間との戦いになりますが、まずは体力の回復をお願いしますm(__)m
引き続き、騎乗しての常歩運動30分とウォータートレッドミルを使ってダクを20分ほど行っています。
負荷を強めてからも外見や触診では脚元の状態は変わりありません。
来月上旬に再度エコー検査を行い、問題がなければ、騎乗してのダクへと進める予定です。
3歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続き、コンスタントに15-15を消化しています。
トモの状態は問題なく、右に張るようなところもありません。
馬体重は548kgと増えていますが、太め感はなく、良い状態を保っています。
検疫馬房が確保できれば、今週中に帰厩させたい意向です。
2歳アヴェントゥリーナはイクタトレーニンフファーム 。
テンションが高く、食べたものが実になってこないため、念のため血液検査を行ったところ、
肝機能と筋疲労の数値が高くなっていることが判明しました。
そのため、強肝剤やビタミンを投与。ペースを落としながらも乗り運動は継続しており、体調の回復を促すように努めています。
血液が正常の値に戻るまでは軽めのメニューで経過を観察する予定です。
「楽をさせた割にどうも増えてこないなぁと思ったら、かなり内面にダメージがあったみたいです。
乗っている様子を見ても苦しそうでしたからね。
まずは体調を良くしてからですね。じっくり進めていこうと思います」(担当者)
園田に転厩中のピーキーは今日の園田8レースに出走、1番人気に応え優勝しました。
ピーキーが園田での2戦目も7馬身差の圧勝劇を見せ連勝。
中央復帰に予定通りリーチをかけました。

中央で未勝利ながら、500万で3着したプラウドウルフも人気を集めたものの、
前走の圧勝劇から当然のようにピーキーが一番人気。
スタートで出遅れ、後方からの競馬となりましたが、
向こう正面でガッチリ持ったまま差を詰めると待ちきれないように先頭に立ちます。
抵抗するコスモカバルアを難なく振り切り、先頭に立つと今回も一人旅。
直線ではジョッキーが股下から後方との差を確認し、手綱を緩めてゴール。
規定で年内の中央復帰はかなわないものの、
1月の早い段階での3戦目で、中央復帰を決めてもらいます。
苦戦する2歳2頭の1頭、アヴェントゥリーナは血液検査によって原因を特定。
肝臓が弱っているとのことです。
安心するわけではありませんが、原因がわかれば後はそこを潰していくだけ。
状態をベストに戻して、それでもダメなら能力的なものですから仕方ありません。
時間との戦いになりますが、まずは体力の回復をお願いしますm(__)m
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 17:52│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
まずはピーキーの2勝目、おめでとうございます。
レース映像見ましたが、強かったですね。
順調ならば、年明けには3勝目が期待できそうです。
私もトコのアロージェネシスも、園田で3勝挙げて帰ってきてほしいものです。
まずはピーキーの2勝目、おめでとうございます。
レース映像見ましたが、強かったですね。
順調ならば、年明けには3勝目が期待できそうです。
私もトコのアロージェネシスも、園田で3勝挙げて帰ってきてほしいものです。
Posted by 赤い彗星 at 2014年12月23日 19:44
赤い彗星さん、おはようございます。
ピーキー、強かったですね。
もう1つ勝たなくちゃならないのはもどかしいですが、
年明けすぐに決めてくれるでしょう。
昨日のスペシャルフォースを見ると、
やっぱり再ファンドする馬としない馬は
差が出ちゃいますね^^;;
ピーキー、強かったですね。
もう1つ勝たなくちゃならないのはもどかしいですが、
年明けすぐに決めてくれるでしょう。
昨日のスペシャルフォースを見ると、
やっぱり再ファンドする馬としない馬は
差が出ちゃいますね^^;;
Posted by 浦河 at 2014年12月25日 09:54