2014年11月18日
バロネット・レジーナ間もなく帰厩【休養馬】
5歳ソルレヴァンテは競走馬総合研究所常磐支所。
引き続き、騎乗しての常歩運動30分とウォータートレッドミルを使ってダクを15分行っています。
負荷が強くなってからも脚元の状態は変わらず、順調に調整できています。
今後も定期的にエコー検査を行って脚元の状態を確認しながら調教を行っていきます。
4歳レジーナは忍者ホースクラブ。
更に運動量を増やし、コースで普通キャンターを5000m乗っています。
じっくりと距離を延ばしてきましたが、馬体が減ることもなく順調にペースアップ。
背腰の状態も良好でしっかりと態勢は整いました。
今週中に栗東トレセンに帰厩する予定です。
「速いところは乗っていませんが、しっかり実が入ってきたので戻ったらすぐに時計を出せると思います。
体も維持していますし、良い状態で送り出せそうですよ」(担当者)
2歳バロネットは吉澤ステーブルWEST。
この中間もコースと坂路を併用して乗り込み、週2回のペースで13-13を行いました。
やや集中力を欠くところがあったためブリンカーを着用していましたが、
長めからしっかりとメニューを消化し、馬体、動きともに順調に良化。充分に態勢が整った印象です。
なお、相沢先生とも相談し、輸送によるリスクを考慮して、一旦、吉澤ステーブルEASTを経由することになりました。
今晩、吉澤ステーブルWESTを出発。数日間様子を見てから帰厩する予定です。
「馬体も随分ふっくらしましたし、順調に調整することができました。
念のためEASTを挟みますが、良い形で厩舎に戻せると思いますよ」(担当者)
レジーナとバロネットが帰厩態勢となりました。
おそらく2頭とも今週中には帰厩できそうです。
レジーナは中京の開幕週が目標という事なので、
バロネットもおそらく中山開催の前半あたりが目標なのではないでしょうか。
レジーナは500万条件でのレース、クラスが壁という程ではないものの、
まだ上位争いをするほどの結果が出ていません。
今回はだいぶ状態の良さが伝えられていますが、
それだけに言い訳のできないレースとなりそうです。
休養を挟みながらの競馬なので、なかなか波に乗れませんが、
今度の帰厩では内容だけでなく結果も期待したいところです。
バロネットとともに、期待の関東2歳馬ヒアカムズザサンは来週出走予定。
路線が似ているのでバロネットも同じ週に復帰ならレースが重なる可能性もありましたが、
さすがに来週の出走はないでしょう^^;
当然、ヒアカムズザサンは来週の出走で未勝利脱出を決めてもらうとして、
翌週の中山開幕週で2週連続2歳馬優勝も期待しちゃおうかな^^
おっと、その前に今週、アヴェントゥリーナが出走予定でした:-P
3週連続も期待しなくちゃ失礼でしたねm(__)m
引き続き、騎乗しての常歩運動30分とウォータートレッドミルを使ってダクを15分行っています。
負荷が強くなってからも脚元の状態は変わらず、順調に調整できています。
今後も定期的にエコー検査を行って脚元の状態を確認しながら調教を行っていきます。
4歳レジーナは忍者ホースクラブ。
更に運動量を増やし、コースで普通キャンターを5000m乗っています。
じっくりと距離を延ばしてきましたが、馬体が減ることもなく順調にペースアップ。
背腰の状態も良好でしっかりと態勢は整いました。
今週中に栗東トレセンに帰厩する予定です。
「速いところは乗っていませんが、しっかり実が入ってきたので戻ったらすぐに時計を出せると思います。
体も維持していますし、良い状態で送り出せそうですよ」(担当者)
2歳バロネットは吉澤ステーブルWEST。
この中間もコースと坂路を併用して乗り込み、週2回のペースで13-13を行いました。
やや集中力を欠くところがあったためブリンカーを着用していましたが、
長めからしっかりとメニューを消化し、馬体、動きともに順調に良化。充分に態勢が整った印象です。
なお、相沢先生とも相談し、輸送によるリスクを考慮して、一旦、吉澤ステーブルEASTを経由することになりました。
今晩、吉澤ステーブルWESTを出発。数日間様子を見てから帰厩する予定です。
「馬体も随分ふっくらしましたし、順調に調整することができました。
念のためEASTを挟みますが、良い形で厩舎に戻せると思いますよ」(担当者)
レジーナとバロネットが帰厩態勢となりました。
おそらく2頭とも今週中には帰厩できそうです。
レジーナは中京の開幕週が目標という事なので、
バロネットもおそらく中山開催の前半あたりが目標なのではないでしょうか。
レジーナは500万条件でのレース、クラスが壁という程ではないものの、
まだ上位争いをするほどの結果が出ていません。
今回はだいぶ状態の良さが伝えられていますが、
それだけに言い訳のできないレースとなりそうです。
休養を挟みながらの競馬なので、なかなか波に乗れませんが、
今度の帰厩では内容だけでなく結果も期待したいところです。
バロネットとともに、期待の関東2歳馬ヒアカムズザサンは来週出走予定。
路線が似ているのでバロネットも同じ週に復帰ならレースが重なる可能性もありましたが、
さすがに来週の出走はないでしょう^^;
当然、ヒアカムズザサンは来週の出走で未勝利脱出を決めてもらうとして、
翌週の中山開幕週で2週連続2歳馬優勝も期待しちゃおうかな^^
おっと、その前に今週、アヴェントゥリーナが出走予定でした:-P
3週連続も期待しなくちゃ失礼でしたねm(__)m
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:11│Comments(0)
│休養馬・未出走馬