↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2008年07月19日

セレクトセールの気になる結果

7月14,15,16日の3日間、苫小牧のノーザンホースパークで
競走馬の競市、セレクトセールが行われました。
結果などは、新聞などでも報道されているので、ご存知の方も多いでしょう。
詳しい落札結果はこちらをどうぞ。

1日目(1歳)
2日目3日目(当歳)

ニュースなどで取り上げられるような馬についてはそちらにお任せするとして、
ここではこの中で、個人的にちょっと気になる結果をピックアップしてみました。



まずは、1歳馬。

10   ジョイフルステージの2007 牡 黒鹿 アルカセット×ジョイフルステージ (有)出羽牧場
主取(900万円)

元愛馬、SS産駒で未勝利に終わったジョイフルステージの産駒。
900万で主取りはちょっとさびしいなあ…



続いて、当歳のセールから…


224   マドモアゼルシッシの2008 牡 鹿 スペシャルウィーク×マドモアゼルシッシ (有)矢野牧場
主取(1800万円)

ユニオンの役員牧場、矢野牧場さんも上場していましたが、主取りでした。
スペシャルウィークの牡馬で母は種牡馬デヒアの妹。
来年、ユニオンの募集馬に出てくるか?値段的にもいい感じはしますが…



272   タイランツフェイムの2008 めす 青鹿 ディープインパクト×タイランツフェイム (有)静内白井牧場
欠場

今年、ユニオンで姉が募集されています。
父ディープインパクトなら、来年ユニオンに提供しても、今年の姉の出来を見る限り、
すぐに満口になってもおかしくないですね。
ダンスインザダークに続きディープですから、期待の大きさがわかります。
ただ、牝馬なんで価格的にどうかなというところですが。



319 タニノシスターの2008 めす 鹿 タニノギムレット×タニノシスター カントリー牧場
1億500万円 ダーレー・ジャパン(株)

ウオッカの妹は、ダーレージャパンに購買されました。
マーケットブリーダーに転身したカントリー牧場さんも、
だいぶマーケットで結果が出てきました。

ダーレージャパンは、せっかくの中央競馬の馬主資格を返上してしまったので、
もしかしたら日本で姿を見ることはないかもしれません。
それと、繁殖には帰ってこないでしょうね…




322 リキサンフラッシュの2008 牡 栗 アルカセット×リキサンフラッシュ (有)競優牧場
1,800万円 ダーレー・ジャパン(株)

2歳アースコンシャスの弟、父がアルカセットに変わって、ダーレージャパンが購買。
1800万…まあ、こんなところでしょうか。
もしユニオンに提供したとしても、アースより安くしないとダメだったでしょうしね…



327   デックの2008 めす 鹿 ネオユニヴァース×デック (有)カミイスタット
主取(1200万円)

マンハッタンスカイの妹。父がネオユニヴァースに変わって、1200万で主取り。
そうですねー。
クラブにもう少し高く出しても兄の効果もありますから売れそうな感じはします。
各クラブで争奪戦か?



331   ステファニーズホープの2008 牡 鹿 ネオユニヴァース×ステファニーズホープ 藤本ファーム
主取(1200万円)

昨年、HBAセレクションセールでユニオンが購買して秋に当歳募集した馬の全弟。
主取りですか。
クラブでは人気だったんですけどね…




395 トゥザヴィクトリーの2008 牡 鹿 シンボリクリスエス×トゥザヴィクトリー (有)ノーザンレーシング
8,000 万円金子真人ホールディングス(株)

キングカメハメハ産駒の牝馬が6億円の記録的高値をつけた馬の弟です。
こちらは8000万。いったいその差は何なんでしょう(笑)



434 ダイアゴネルの2008 めす 鹿 フジキセキ×ダイアゴネル ダーレー・ジャパン(株)
2,000万円 矢野 秀春

矢野牧場さんが当歳牝馬をお買い上げ。母の兄弟にティンバーカントリーがいます。
おそらく、繁殖として期待をかけての購入かと。
その前にユニオンに出す可能性は…
牝馬でこの値段では難しいかな。募集価格が3000万近くなってしまいますからね。



477 クライムの2008 牡 鹿 ディープインパクト×クライム (有)上水牧場
3,350万円 馬場 幸夫

今年、ユニオンで募集され人気の1頭になったレッドランサム産駒の弟になります。
ディープをつけていたんですね。期待の現われです。
3350万円は、ディープ産駒としては少しお安めかな。



487   ヒシバイタルの2008 牡 栗 アグネスタキオン×ヒシバイタル (有)矢野牧場
主取(2000万円)

今年、スペシャルウィーク産駒の姉がユニオンで募集になってます。その弟。
父がアグネスタキオンに変わって、堂々の上場でしたが、残念ながら主取り。
個人的に姉に今年、縁がなかったのが非常に残念です。
来年、ユニオンに出てきたら目玉になってもいいような気がしますが…





来週はHBAセレクションセールが行われます。
セレクトセールは、社台グループの馬が中心のセールですが、
こちらは静内・日高の牧場の馬が中心のセールです。
セレクトセールの翌週ということで、上場馬や結果を比べてしまうとさすがに見劣りしますが、
こちらはこちらで、例年活躍馬を輩出していますし、
重要なセールには間違いありません。


会場は、例年セレクトツアーの展示会場となっている静内市場。
注目の当歳上場馬に、ディープインパクト産駒は2頭だけですが、
日高期待のロックオブジブラルタル産駒は多数上場されています。
ロックオブジブラルタルは、知名度こそ一般には劣りますが
競馬ファンなら誰もが知るディープに勝るとも劣らない最強馬。
1年で供用を終えてしまったため、この世代が最初で最後です。
こちらも注目です。










同じカテゴリー(ニュース感想)の記事画像
マンハッタンスカイの血は続く
WIN5で的中1票!総取りで4億越え!
ミーシャレヴュー、繁殖入り判明。あの馬も…!
WIN5で史上最高払い戻し!100円がなんと…!
ラムタラ、安らかに
静内ウエリントンホテル、再開へ!
同じカテゴリー(ニュース感想)の記事
 あれから14年 (2025-03-14 18:14)
 さらば、小牧太騎手 (2024-07-18 18:06)
 ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札 (2024-07-09 18:49)
 ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札 (2023-07-11 19:30)
 台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし (2022-09-26 18:10)
 ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ (2022-07-12 18:34)
Posted by 浦河深之 at 10:20│Comments(2)ニュース感想
この記事へのトラックバック
    こんにちは、オクタゴナルです。   この血統の寺子...
血統の寺子屋 Vol 10 ディープ産駒特集【競馬 血統 予想 ブログ】at 2008年07月19日 22:59
この記事へのコメント
初めまして!
検索していたらここにたどり着きました
なかなか充実していて楽しいですね
 σ(・ω・億)も去年から一口始めました
今年はユニオンデビューしロックとディープを・・・
また来ますねよろしく!
Posted by 億馬券 at 2008年10月05日 21:11
億馬券さん、はじめまして。

今年からユニオンデビューですか。
愛馬もご一緒ですし、これからもよろしくお願いします^^

先にグリーンで愛馬初出走を果たしたようですね。
初出走かあ。12年前の話だなあ(遠い目)
Posted by 浦河深之 at 2008年10月06日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
セレクトセールの気になる結果
    コメント(2)