2008年07月21日
馬名をつけたい!2008(1)~目指せ採用~
さて、今年の出資馬2頭が確定し、
次はこの仔たちの名前を考えなくてはなりません。
募集はまだ始まっていませんが、すぐに始まって年内いっぱいが締め切り、
と言うスケジュールでしょう。
2歳は4頭もいながら、1頭も採用されずちょっとがっかりしてしまいました。
1歳世代こそは、なんとか採用を狙っていい名前を考えます。
まずは、牡馬のバゴ×シャドウスプリング。

父バゴ(Bago)は、その父ナシュワン、母ムーンライツボックスの間に生まれ、
生涯成績16戦8勝、内、凱旋門賞を含むG1を5勝しました。
バゴとはミャンマーの都市の名前に由来しているとのことです。
ちなみにバゴの父、ナシュワンとは、アラビア語で 「うれしさいっぱい」 という意味だそうで(参照)
特に意味的なつながりはなさそうです。
母シャドウスプリングは、その父ディンヒル、母アピーリングラスの間に生まれ、
生涯成績は中央競馬で26戦3勝でした。
産駒にはユニオンで募集されたスプラッシュアウト(父メイショウドトウ、未勝利)、
そして復活が待たれるマリエンベルク(父マリエンバード、1勝現役)がいます。
その名前ですが、シャドウは現役時代の馬主さんの冠号。
スプリングは…春なのか、バネなのか。
3月生まれだから春というのもあるかもしれないし、
バネのような瞬発力でスプリング、と言うのもあるかもしれません。
シャドウスプリングの母アピーリングラスは、
その父カットラスと母アピーリングテイストをあわせてつけた名前だと思われるので、
ここには特に繋がりはなさそうです。
と言うわけで、ここは父バゴに絞って名前を連想していきたいと思います。
(続く)
次はこの仔たちの名前を考えなくてはなりません。
募集はまだ始まっていませんが、すぐに始まって年内いっぱいが締め切り、
と言うスケジュールでしょう。
2歳は4頭もいながら、1頭も採用されずちょっとがっかりしてしまいました。
1歳世代こそは、なんとか採用を狙っていい名前を考えます。
まずは、牡馬のバゴ×シャドウスプリング。

父バゴ(Bago)は、その父ナシュワン、母ムーンライツボックスの間に生まれ、
生涯成績16戦8勝、内、凱旋門賞を含むG1を5勝しました。
バゴとはミャンマーの都市の名前に由来しているとのことです。
ちなみにバゴの父、ナシュワンとは、アラビア語で 「うれしさいっぱい」 という意味だそうで(参照)
特に意味的なつながりはなさそうです。
母シャドウスプリングは、その父ディンヒル、母アピーリングラスの間に生まれ、
生涯成績は中央競馬で26戦3勝でした。
産駒にはユニオンで募集されたスプラッシュアウト(父メイショウドトウ、未勝利)、
そして復活が待たれるマリエンベルク(父マリエンバード、1勝現役)がいます。
その名前ですが、シャドウは現役時代の馬主さんの冠号。
スプリングは…春なのか、バネなのか。
3月生まれだから春というのもあるかもしれないし、
バネのような瞬発力でスプリング、と言うのもあるかもしれません。
シャドウスプリングの母アピーリングラスは、
その父カットラスと母アピーリングテイストをあわせてつけた名前だと思われるので、
ここには特に繋がりはなさそうです。
と言うわけで、ここは父バゴに絞って名前を連想していきたいと思います。
(続く)
馬名をつけたい!2024(4)~ネットの功罪~
馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~
馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~
馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~
命名記念品届きました
【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】
馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~
馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~
馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~
命名記念品届きました
【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】
Posted by 浦河深之 at 10:14│Comments(4)
│馬名をつけたい!
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。いつもお世話になっております。
どこに反応してんねんと言われそうですが、、
なんと。シャドウスプリングとリリカルヴァースって兄弟(姉妹)だったですね。。
今まで知る機会は散々あったはずなのに、今知りました。^^;
さて、名付け親ですが、私も1回だけなったことがあります。ハイリターナブル。
昨年は(も?)、愛馬の良い名前がうかばなかったので、応募しませんでした。
今年は、考えてみよっかなあ。
どこに反応してんねんと言われそうですが、、
なんと。シャドウスプリングとリリカルヴァースって兄弟(姉妹)だったですね。。
今まで知る機会は散々あったはずなのに、今知りました。^^;
さて、名付け親ですが、私も1回だけなったことがあります。ハイリターナブル。
昨年は(も?)、愛馬の良い名前がうかばなかったので、応募しませんでした。
今年は、考えてみよっかなあ。
Posted by おやすい君 at 2008年07月21日 12:52
おやすい君さん、こんにちは。
連休はいかがお過ごしでしょう。
リリカルヴァース、マリエンベルクと同期でしたから、
シャドウスプリングと兄弟と言うよりはマリエンベルクの近親、
ってイメージが強かったですね。
ハイリターナブル…
申し訳ない。今、血統確認しましたが
全然どんな馬だったか思い出せません(>_<)
ハシノケンシロウの近親、そういえばそんな馬がいたようなうっすらとした記憶が…
僕自身、この年は3頭で全部未勝利、
中央では連に一度も絡めないという、
散々な成績に終わった年でした。
テンザンビーナス、いい名前考えてくださいよ。
どうも、名前の応募は少なくてクラブでも困ってるらしいですよ^^;
今回のツアーで、「いい名前をありがとうございます」
って声かけられて、とても嬉しかったです。
また、そんなふうに思ってもらえる名前、考えられたらいいですね。
連休はいかがお過ごしでしょう。
リリカルヴァース、マリエンベルクと同期でしたから、
シャドウスプリングと兄弟と言うよりはマリエンベルクの近親、
ってイメージが強かったですね。
ハイリターナブル…
申し訳ない。今、血統確認しましたが
全然どんな馬だったか思い出せません(>_<)
ハシノケンシロウの近親、そういえばそんな馬がいたようなうっすらとした記憶が…
僕自身、この年は3頭で全部未勝利、
中央では連に一度も絡めないという、
散々な成績に終わった年でした。
テンザンビーナス、いい名前考えてくださいよ。
どうも、名前の応募は少なくてクラブでも困ってるらしいですよ^^;
今回のツアーで、「いい名前をありがとうございます」
って声かけられて、とても嬉しかったです。
また、そんなふうに思ってもらえる名前、考えられたらいいですね。
Posted by 浦河深之
at 2008年07月21日 15:36

浦河さん、こんにちは。
ハシノケンシロウですか。居ましたね(苦笑)。
ペガサス13期14期は私には辛抱の時でした。
特に14期は1頭しか出資せず。せめて名付けで楽しもうかと。
でもノーリターンの仔でハイリターン→ハイリターナブルでしたから、深く考えていません。。
>テンザンビーナス、いい名前考えてくださいよ。
>どうも、名前の応募は少なくてクラブでも困ってるらしいですよ^^;
そうなんですか。
じゃあ、考えるだけ考えてみますか。。
ではでは。
ハシノケンシロウですか。居ましたね(苦笑)。
ペガサス13期14期は私には辛抱の時でした。
特に14期は1頭しか出資せず。せめて名付けで楽しもうかと。
でもノーリターンの仔でハイリターン→ハイリターナブルでしたから、深く考えていません。。
>テンザンビーナス、いい名前考えてくださいよ。
>どうも、名前の応募は少なくてクラブでも困ってるらしいですよ^^;
そうなんですか。
じゃあ、考えるだけ考えてみますか。。
ではでは。
Posted by おやすい君 at 2008年07月22日 01:16
おやすい君さん、こんばんは。
今日も暑いっすね(>_<)
馬名の件、前に競馬履歴書の取材の時に
名前の話になって、そんなことを言ってました。
自分のじゃなくてもいいから考えて、って頼まれたけど、
そんなの考えて名付け親になっちゃったら出資しなくちゃならなくなっちゃうし(苦笑)
今日も暑いっすね(>_<)
馬名の件、前に競馬履歴書の取材の時に
名前の話になって、そんなことを言ってました。
自分のじゃなくてもいいから考えて、って頼まれたけど、
そんなの考えて名付け親になっちゃったら出資しなくちゃならなくなっちゃうし(苦笑)
Posted by 浦河深之 at 2008年07月22日 17:35