2014年08月26日
スペシャルフォース、明後日帰厩で札幌最後の未勝利戦へ【休養馬】
5歳ソルレヴァンテは競走馬総合研究所常磐支所。
引き続き、引き運動を15分ほど行っています。
脚元の状態は変わらず良好で、様子を見てウォーターウォーキングマシーンでの運動を開始する予定です。
4歳カテリーナはヒダカシーサイドファーム。
引き続き、屋内のダートコースでハロン25秒くらいのキャンターを2400m乗っています。
また、先週の中間にはBTCの屋内坂路でハロン22秒くらいのキャンターを2000m乗りました。
動き出すと真面目に走ることができていましたが、坂路コースに入るまではうるさいところを見せていました。
今後、週2,3回はBTCへの通い調教を行いますが、
気持ちが高揚することで馬体重が減少しないように留意していきます。
3歳スペシャルフォースはファンタストクラブ。
引き続き、屋根付きのダートコースでハロン18秒くらいのキャンターを2400m、
週1回程度は坂路で終いを15-15で乗っています。中間に5ハロンから15-15を乗っています。
呼吸音は気になったものの、動き自体は問題ありませんでした。
また、視察に来場された今野貞一先生は、
「馬体が戻ってきました。喉のことはありますが、出走に向けて目一杯仕上げていきましょう」
と話されていました。
なお、28日の検疫で札幌競馬場に帰厩する予定です。
3歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続き、週に1~2回、15-15を行っています。
動きは問題なく、良い感じに調教を積み重ねられています。
入れ替えの都合がつき次第、美浦トレセンに帰厩する予定です。現在の馬体重は545kg。
2歳ヒアカムズザサンはドリームファーム。
徐々にペースを上げ、現在は普通キャンターで乗り込んでいます。
ソエの部分は引き続き冷却等でケアしていますが、気にする様子はなく、
様子を見て15-15を開始し、帰厩態勢を整えていきます。
先週、突然喉の異常が報告されたスペシャルフォース。
今週のレポートが心配されましたが、とりあえずこのまま進めていけるようです。
来週の9/7、札幌の3歳未勝利戦芝2000m。
この、札幌開催最後の未勝利戦に勝ち上がりをかけます。
ピーキーと違い、掲示板に載ればあと1回…
というのが、番組上適鞍が少なく非常に難しいようです。
だから当初はピーキーと同じ先週の復帰戦を予定していたんですね…
まあ、今更何を言っても始まりません。ここまで来てしまったんです。
ここがラストチャンスのつもりで、悔いのない仕上げで臨んでもらいたいです。
2頭相次いで引退してしまい、ちょっとさびしい在厩勢ですが、
スペシャルフォースはもちろん、アビエイターとヒアカムズザサンも間もなく帰厩のようです。
今週は出走がないので、来週、月が替わって9月に入ってから一気に攻勢をかけたいです^^
…って、先月も同じようなことを言っていたような(苦笑)
引き続き、引き運動を15分ほど行っています。
脚元の状態は変わらず良好で、様子を見てウォーターウォーキングマシーンでの運動を開始する予定です。
4歳カテリーナはヒダカシーサイドファーム。
引き続き、屋内のダートコースでハロン25秒くらいのキャンターを2400m乗っています。
また、先週の中間にはBTCの屋内坂路でハロン22秒くらいのキャンターを2000m乗りました。
動き出すと真面目に走ることができていましたが、坂路コースに入るまではうるさいところを見せていました。
今後、週2,3回はBTCへの通い調教を行いますが、
気持ちが高揚することで馬体重が減少しないように留意していきます。
3歳スペシャルフォースはファンタストクラブ。
引き続き、屋根付きのダートコースでハロン18秒くらいのキャンターを2400m、
週1回程度は坂路で終いを15-15で乗っています。中間に5ハロンから15-15を乗っています。
呼吸音は気になったものの、動き自体は問題ありませんでした。
また、視察に来場された今野貞一先生は、
「馬体が戻ってきました。喉のことはありますが、出走に向けて目一杯仕上げていきましょう」
と話されていました。
なお、28日の検疫で札幌競馬場に帰厩する予定です。
3歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続き、週に1~2回、15-15を行っています。
動きは問題なく、良い感じに調教を積み重ねられています。
入れ替えの都合がつき次第、美浦トレセンに帰厩する予定です。現在の馬体重は545kg。
2歳ヒアカムズザサンはドリームファーム。
徐々にペースを上げ、現在は普通キャンターで乗り込んでいます。
ソエの部分は引き続き冷却等でケアしていますが、気にする様子はなく、
様子を見て15-15を開始し、帰厩態勢を整えていきます。
先週、突然喉の異常が報告されたスペシャルフォース。
今週のレポートが心配されましたが、とりあえずこのまま進めていけるようです。
来週の9/7、札幌の3歳未勝利戦芝2000m。
この、札幌開催最後の未勝利戦に勝ち上がりをかけます。
ピーキーと違い、掲示板に載ればあと1回…
というのが、番組上適鞍が少なく非常に難しいようです。
だから当初はピーキーと同じ先週の復帰戦を予定していたんですね…
まあ、今更何を言っても始まりません。ここまで来てしまったんです。
ここがラストチャンスのつもりで、悔いのない仕上げで臨んでもらいたいです。
2頭相次いで引退してしまい、ちょっとさびしい在厩勢ですが、
スペシャルフォースはもちろん、アビエイターとヒアカムズザサンも間もなく帰厩のようです。
今週は出走がないので、来週、月が替わって9月に入ってから一気に攻勢をかけたいです^^
…って、先月も同じようなことを言っていたような(苦笑)
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:37│Comments(0)
│休養馬・未出走馬