2008年06月30日
2008年出資馬検討会(21)〜印象〜
DVDでまず最初に目に留まったのはゴールデンハピネス。
(以下、母名を持って募集馬を指すこととします。一覧はこちら。)
好き好きあるでしょうが、僕は結構マッチョなタイプが好みなので、
これには心がぐらっと揺すられた感じがしました。
続いて登場のヒシバイタルは期待通り。
非常にバランスがよく、全身を使って歩く姿は好印象。力強さもあります。
最初は歩様がのっそりしているように見えましたが、
改めてみたときはあまり気にならなくなっていました。
牡馬では、実はシャドウスプリングを心の中では
もうほとんど出資を決定してました。
会報に出ていた当歳時の写真があまりに美しかったので、
もう他の牡馬は目に入らなくなっていました。
DVDで見た映像も期待を裏切るものではありませんでした。
兄マリエンベルクとはかなり違う印象で、パワフルと言うよりすっきりした感じですが、
その分柔らか味がある感じです。
これでもう今年の出資馬は決まり…と思っていたのですが。
そのあとカタログを見てみると、
当歳の写真であれだけスッと伸びていた前脚が、
若干内側に向いているように見えるのが非常に気になりました。
その後改めてDVDで前脚を中心に何度も見ましたが、
もうひとつはっきりわかりません。
これは、ツアーでもう一度見てみないと決められないかもしれません。
イソシギもよく見えましたが、
この一族は以前パステルレインボーで痛い目にあっているので
購買意欲がイマイチ。
アロールーシーは、矢野牧場さんのホームページの写真よりも
ぐっとグラマラスな感じになって、いい印象を受けました。
予想外と言っては失礼ですが、よかったのがアイリスタイム。
母は元愛馬インビジブルタッチの妹。
産駒成績でちょっとノーマークでしたが、歩かせるといい感じ。
馬体はノーマークとは行かないようです。
クライストチャーチは、2歳バルバロッサと非常に似た血統構成ですが、
馬体も非常によく似た印象を受けました。
メモリーズオブロニーはいかにもマンハッタンカフェ産駒、と言うような馬体。
タイランツフェイムは母が元クラブ活躍馬だけに期待も大きいと思いますが、
期待に違わぬ姿を見せてくれたと思います。
ブレーヴユアハートも血統馬らしい姿で登場。
大物感という意味では一番かもしれません。
まだ、ツアーまでは時間があります。
もう少しよく検討します。
(以下、母名を持って募集馬を指すこととします。一覧はこちら。)
好き好きあるでしょうが、僕は結構マッチョなタイプが好みなので、
これには心がぐらっと揺すられた感じがしました。
続いて登場のヒシバイタルは期待通り。
非常にバランスがよく、全身を使って歩く姿は好印象。力強さもあります。
最初は歩様がのっそりしているように見えましたが、
改めてみたときはあまり気にならなくなっていました。
牡馬では、実はシャドウスプリングを心の中では
もうほとんど出資を決定してました。
会報に出ていた当歳時の写真があまりに美しかったので、
もう他の牡馬は目に入らなくなっていました。
DVDで見た映像も期待を裏切るものではありませんでした。
兄マリエンベルクとはかなり違う印象で、パワフルと言うよりすっきりした感じですが、
その分柔らか味がある感じです。
これでもう今年の出資馬は決まり…と思っていたのですが。
そのあとカタログを見てみると、
当歳の写真であれだけスッと伸びていた前脚が、
若干内側に向いているように見えるのが非常に気になりました。
その後改めてDVDで前脚を中心に何度も見ましたが、
もうひとつはっきりわかりません。
これは、ツアーでもう一度見てみないと決められないかもしれません。
イソシギもよく見えましたが、
この一族は以前パステルレインボーで痛い目にあっているので
購買意欲がイマイチ。
アロールーシーは、矢野牧場さんのホームページの写真よりも
ぐっとグラマラスな感じになって、いい印象を受けました。
予想外と言っては失礼ですが、よかったのがアイリスタイム。
母は元愛馬インビジブルタッチの妹。
産駒成績でちょっとノーマークでしたが、歩かせるといい感じ。
馬体はノーマークとは行かないようです。
クライストチャーチは、2歳バルバロッサと非常に似た血統構成ですが、
馬体も非常によく似た印象を受けました。
メモリーズオブロニーはいかにもマンハッタンカフェ産駒、と言うような馬体。
タイランツフェイムは母が元クラブ活躍馬だけに期待も大きいと思いますが、
期待に違わぬ姿を見せてくれたと思います。
ブレーヴユアハートも血統馬らしい姿で登場。
大物感という意味では一番かもしれません。
まだ、ツアーまでは時間があります。
もう少しよく検討します。
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
Posted by 浦河深之 at 19:09│Comments(10)
│出資馬検討
この記事へのコメント
浦河さんこんばんは。
DVDを見て大幅変更です。
関西馬だけと思っていましたが、関東馬のヒシバイタル最高でした、関東馬出資に心が傾いています。ご一緒かな?
牡馬は関西馬からと決めていたので、バゴかシルバーチャームのJRA購入種牡馬の産駒にします。シャドウズプリングならこちらも?
あと、ホシノユメとアロールーシーのどちらかで迷っています。クライストストーリと思っていたのですが、DVDを見たら何か覇気が感じられずパスかな?
2頭で行くか、3頭まで考えるか?
現3歳持ち馬が未だに勝ち上がってないので、出資は一度には行かずに、1頭づつで行こうかな?
どちらにしても、ヒシバイタルとシャドウズプリングは浦河さんとご一緒なので、良く見て来て下さい。宜しくお願いします。
DVDを見て大幅変更です。
関西馬だけと思っていましたが、関東馬のヒシバイタル最高でした、関東馬出資に心が傾いています。ご一緒かな?
牡馬は関西馬からと決めていたので、バゴかシルバーチャームのJRA購入種牡馬の産駒にします。シャドウズプリングならこちらも?
あと、ホシノユメとアロールーシーのどちらかで迷っています。クライストストーリと思っていたのですが、DVDを見たら何か覇気が感じられずパスかな?
2頭で行くか、3頭まで考えるか?
現3歳持ち馬が未だに勝ち上がってないので、出資は一度には行かずに、1頭づつで行こうかな?
どちらにしても、ヒシバイタルとシャドウズプリングは浦河さんとご一緒なので、良く見て来て下さい。宜しくお願いします。
Posted by 駿パパ at 2008年06月30日 21:07
駿パパさん、こんばんは。
ヒシバイタル、いいですよね。
バードキャットと言うと、これにジェイドロバリーと言う
無茶な配合を思い出しますが(^^ゞ
ヒシバイタルは産駒の成績もいいし、
これは期待出来ると思います。
ご意見が一致してうれしいです(^O^)
ある程度気持ちは固まりつつありますが、
もう少し考えますね。
ツアー報告、お楽しみに(^_-)
ヒシバイタル、いいですよね。
バードキャットと言うと、これにジェイドロバリーと言う
無茶な配合を思い出しますが(^^ゞ
ヒシバイタルは産駒の成績もいいし、
これは期待出来ると思います。
ご意見が一致してうれしいです(^O^)
ある程度気持ちは固まりつつありますが、
もう少し考えますね。
ツアー報告、お楽しみに(^_-)
Posted by 浦河 at 2008年06月30日 21:42
こんばんは。
いやーまずいなあ。
私とご一緒になったときの
浦河さんや駿パパさんの結果って
あまり良くありませんよね。
でも、DVDを観ての候補が
私もかぶっているんですよ。
1 シャドウスプリング
2 アロールーシー
3 クライストストーリ
4 マヤノメイビー なんです。
問題はこの中で何頭にするかです。
駿パパさんのように時間差攻撃にしようかな。
いっしょになったらごめんなさい。
いやーまずいなあ。
私とご一緒になったときの
浦河さんや駿パパさんの結果って
あまり良くありませんよね。
でも、DVDを観ての候補が
私もかぶっているんですよ。
1 シャドウスプリング
2 アロールーシー
3 クライストストーリ
4 マヤノメイビー なんです。
問題はこの中で何頭にするかです。
駿パパさんのように時間差攻撃にしようかな。
いっしょになったらごめんなさい。
Posted by KFL at 2008年07月01日 20:32
ノブさん、こんばんは。
そんなことおっしゃらずに、
一緒に喜びを分かち合いましょうよ^^
みんなで口取り並べたら最高ですね。
といいつつ、
結論はもう少し先ですけど…
ツアーまで4日。
最後まで粘りますよ~
今年は優先権のある証書、
間違えないようにしてくださいね^_^;
そんなことおっしゃらずに、
一緒に喜びを分かち合いましょうよ^^
みんなで口取り並べたら最高ですね。
といいつつ、
結論はもう少し先ですけど…
ツアーまで4日。
最後まで粘りますよ~
今年は優先権のある証書、
間違えないようにしてくださいね^_^;
Posted by 浦河深之 at 2008年07月01日 20:55
浦河さま
こんばんわ。2008ペガサスで話がはずんでいますね。
何を隠そう(隠す必要ゼロ)、私もP19に心奪われてしまいました。
パンフでは気に留めていなかったのですがDVDで「これやがな!!!」と勝手に思ったところです。私のご指名は危険信号かもしれませんが。。。
あと、P18,28,39,44、48,53などが気になってるところです。
ツアー結果アップされることと思いますが、楽しみにしています。
来年あたりは私も参加したいなぁと思っているところです。
こんばんわ。2008ペガサスで話がはずんでいますね。
何を隠そう(隠す必要ゼロ)、私もP19に心奪われてしまいました。
パンフでは気に留めていなかったのですがDVDで「これやがな!!!」と勝手に思ったところです。私のご指名は危険信号かもしれませんが。。。
あと、P18,28,39,44、48,53などが気になってるところです。
ツアー結果アップされることと思いますが、楽しみにしています。
来年あたりは私も参加したいなぁと思っているところです。
Posted by くにくん at 2008年07月01日 22:31
くにくんさん、こんばんは。
おお、ここにもヒシバイタル信者が^^
父アグネスタキオンの当歳牡馬は
セレクトセールに上場するようです。
この血統、評価は高いようですね。
ぜひ来年はツアーでお会いしましょう^^
おお、ここにもヒシバイタル信者が^^
父アグネスタキオンの当歳牡馬は
セレクトセールに上場するようです。
この血統、評価は高いようですね。
ぜひ来年はツアーでお会いしましょう^^
Posted by 浦河深之 at 2008年07月01日 22:54
浦河さん、こんにちは☆
パンフ&DVDが届いて、毎日たのしんでいます。
私のお気に入りはマヤノメイビーとシャドウスプリングです。
マヤノメイビーは健康そうでがっしりしているところが気に入りました。
シャドウスプリングはそうですね~浦河さんの指摘されているように、正面からの写真を見ると内股に見えます^^;
馬体もちょっとうすっぺらいのが気になるところ・・・
あと、くにくんさんのお気に入りのヒシバイタルもDVDを見て気に入りました。
こちらもDVDの最後の後ろから歩いているシーンの後脚の運びが気になりましたが・・・
実際見てみないとわかりませんね。
パンフ&DVDが届いて、毎日たのしんでいます。
私のお気に入りはマヤノメイビーとシャドウスプリングです。
マヤノメイビーは健康そうでがっしりしているところが気に入りました。
シャドウスプリングはそうですね~浦河さんの指摘されているように、正面からの写真を見ると内股に見えます^^;
馬体もちょっとうすっぺらいのが気になるところ・・・
あと、くにくんさんのお気に入りのヒシバイタルもDVDを見て気に入りました。
こちらもDVDの最後の後ろから歩いているシーンの後脚の運びが気になりましたが・・・
実際見てみないとわかりませんね。
Posted by ぼんちゃん at 2008年07月02日 17:01
あと、すいません。
もしよろしければ、ペガサス-2(グローバルカード)のDVDの印象(率直な感想)を教えてもらえませんか?
私は馬体の成長にとても満足しているのですが、ちょっと性格がやんちゃなのか落ち着きのない性格のようで、その点が少し気になります。
もしよろしければ、ペガサス-2(グローバルカード)のDVDの印象(率直な感想)を教えてもらえませんか?
私は馬体の成長にとても満足しているのですが、ちょっと性格がやんちゃなのか落ち着きのない性格のようで、その点が少し気になります。
Posted by ぼんちゃん at 2008年07月02日 17:07
再度、再度すいません^^;
(一度に書けよって怒られそう)
DVD見直しましたが、ゴールデンハピネス最高でした。
健康そうな馬体、脚元のしっかりしていることろ、勝気そうな表情、魅力たっぷりですね。
フジキセキ産にしては安いですし。
曳き役に負けず劣らず、マッチョです^^
要チェック馬になりました!!
(一度に書けよって怒られそう)
DVD見直しましたが、ゴールデンハピネス最高でした。
健康そうな馬体、脚元のしっかりしていることろ、勝気そうな表情、魅力たっぷりですね。
フジキセキ産にしては安いですし。
曳き役に負けず劣らず、マッチョです^^
要チェック馬になりました!!
Posted by ぼんちゃん at 2008年07月02日 18:06
ぼんちゃんさん、こんばんは。
たくさんコメントありがとうございます^^
グローバルカード、出資対象じゃないので
あんまりよく見ていなかったので改めて見直しました。
ステファニーズホープとの比較で言えば、
馬体はステファニーの方がタイプ。
ただ、ネオユニヴァース産駒は総じて好馬体にでるので、
あんまりそこで判断は出来ないかも。
グローバルカード自身で言えば、
ぼんちゃんさんが気にしている落ち着きのなさは、
歩かせている時にあちこち物見をしてるのを気にしているのかな。
まあ、まだ1歳だし馴致はこれからだから、
こんなものといえばこんなものかと。
ツアーでは、子供子供しているやつは
人が多いことも手伝ってこんなものじゃないですよ^^;
それと、胴のわりに
首が短く見えるんですよね。
角度の関係かもしれないですが。
と言うことは、まだもう一皮向けて
馬体もまた変わってくるかもしれません。
歩き方も今ひとつぎこちないというか、
体を持て余しているようなところがあって
成長途上のように見えますがいかがでしょう。
当歳の写真と見比べれば変化は一目瞭然なので、
夏を越えて秋になる頃のDVDではまた大きく変わっているかもしれませんよ。
さて、その他。
ゴールデンハピネス。
少し繋ぎが堅いようにも見えますが、
歩かせているところがアスファルトなので、
ツアーでしっかり見たいですね。
だんだん近づいてきましたね~
準備は万端ですか?
ただいまデジカメのバッテリーの放電中。
フル充電して準備完了です^^
…だいたいね^^;;;;
たくさんコメントありがとうございます^^
グローバルカード、出資対象じゃないので
あんまりよく見ていなかったので改めて見直しました。
ステファニーズホープとの比較で言えば、
馬体はステファニーの方がタイプ。
ただ、ネオユニヴァース産駒は総じて好馬体にでるので、
あんまりそこで判断は出来ないかも。
グローバルカード自身で言えば、
ぼんちゃんさんが気にしている落ち着きのなさは、
歩かせている時にあちこち物見をしてるのを気にしているのかな。
まあ、まだ1歳だし馴致はこれからだから、
こんなものといえばこんなものかと。
ツアーでは、子供子供しているやつは
人が多いことも手伝ってこんなものじゃないですよ^^;
それと、胴のわりに
首が短く見えるんですよね。
角度の関係かもしれないですが。
と言うことは、まだもう一皮向けて
馬体もまた変わってくるかもしれません。
歩き方も今ひとつぎこちないというか、
体を持て余しているようなところがあって
成長途上のように見えますがいかがでしょう。
当歳の写真と見比べれば変化は一目瞭然なので、
夏を越えて秋になる頃のDVDではまた大きく変わっているかもしれませんよ。
さて、その他。
ゴールデンハピネス。
少し繋ぎが堅いようにも見えますが、
歩かせているところがアスファルトなので、
ツアーでしっかり見たいですね。
だんだん近づいてきましたね~
準備は万端ですか?
ただいまデジカメのバッテリーの放電中。
フル充電して準備完了です^^
…だいたいね^^;;;;
Posted by 浦河 at 2008年07月02日 19:40