2014年03月23日
調教師の反応は【2歳馬】
クラブから2歳馬のレポートが上がりました。
バロネット(母フィジーガール)は吉澤ステーブル。
現在はBTCの屋内直線ウッドチップや屋内坂路で1本目をハロン23秒、
2本目はハロン18秒のキャンターで合計2000m乗っています。
また、中間には坂路の終いを15‐15で乗っていますが、力強いフットワークで駆け上がっています。
中間に視察に来場された相沢郁先生が馬体チェックを行われた際、
順調に成長している本馬に大変満足そうだったことは言うまでもありません。
アヴェントゥリーナ(母サビアーレ)はファンタストクラブ。
引き続き、屋根付きのダートコース中心にハロン25秒くらいのキャンターを2400m、
週2回程度は屋根付き坂路でハロン18~20秒のペースで乗っています。
中間には坂路の終い3ハロンから15‐15を乗っていますが、動きはしっかりしていました。
また、視察に来場された田所秀孝先生は、「順調に成長してくれている。今後が楽しみだ」と、
期待を更に大きくされていました。
ヒアカムズザサン(母ブリリアントレイ)は下河辺牧場トレーニング。
現在は屋内のダートコースでハロン20秒くらいのキャンターを3600m、
週1回はバークの屋根付き坂路で終いを15-15で乗っています。
坂路で15-15を乗った際、初めは気性の若さを見せていましたが、
きっちり教育することで真面目に走ることができています。フットワークも軽快です。
なお、定期的に視察に来場されている二ノ宮敬宇先生は、
「やっぱり良いね。今後が楽しみだ」と終始笑顔で帰路につかれました。
(レポート内容は3/20現在)
今月のレポートでは、判で押したように最後に先生の反応やコメントが載っていて、
しかも、いずれも似たような内容のもの。
こりゃ、締め切り前のリップサービスかな(この3頭は満口だけど)と、
他の馬を見てみたのですが、全部に同じようなコメントが出ているわけではなく、
やはり、この3頭の順調さを示すものだとちょっとうれしかったりしました^^
3頭ともこの時期に15-15まで乗り進めることができ、
ここまで至極順調に事が運んでいます。
しかし、そういう時こそ落とし穴が潜んでいたりするもので、
いつアクシデントのレポートが上がってくるんじゃないかとドキドキものです。
現3歳世代は、このままだとまた未勝利戦終了時までヒヤヒヤさせられそうですが、
この2歳世代は出来ればもっと早く、全馬勝ち上がりを見せてもらいたいもの。
そんなことを夢見るくらいの順調さが、このままずっと続いてもらいたいです。
バロネット(母フィジーガール)は吉澤ステーブル。
現在はBTCの屋内直線ウッドチップや屋内坂路で1本目をハロン23秒、
2本目はハロン18秒のキャンターで合計2000m乗っています。
また、中間には坂路の終いを15‐15で乗っていますが、力強いフットワークで駆け上がっています。
中間に視察に来場された相沢郁先生が馬体チェックを行われた際、
順調に成長している本馬に大変満足そうだったことは言うまでもありません。
アヴェントゥリーナ(母サビアーレ)はファンタストクラブ。
引き続き、屋根付きのダートコース中心にハロン25秒くらいのキャンターを2400m、
週2回程度は屋根付き坂路でハロン18~20秒のペースで乗っています。
中間には坂路の終い3ハロンから15‐15を乗っていますが、動きはしっかりしていました。
また、視察に来場された田所秀孝先生は、「順調に成長してくれている。今後が楽しみだ」と、
期待を更に大きくされていました。
ヒアカムズザサン(母ブリリアントレイ)は下河辺牧場トレーニング。
現在は屋内のダートコースでハロン20秒くらいのキャンターを3600m、
週1回はバークの屋根付き坂路で終いを15-15で乗っています。
坂路で15-15を乗った際、初めは気性の若さを見せていましたが、
きっちり教育することで真面目に走ることができています。フットワークも軽快です。
なお、定期的に視察に来場されている二ノ宮敬宇先生は、
「やっぱり良いね。今後が楽しみだ」と終始笑顔で帰路につかれました。
(レポート内容は3/20現在)
今月のレポートでは、判で押したように最後に先生の反応やコメントが載っていて、
しかも、いずれも似たような内容のもの。
こりゃ、締め切り前のリップサービスかな(この3頭は満口だけど)と、
他の馬を見てみたのですが、全部に同じようなコメントが出ているわけではなく、
やはり、この3頭の順調さを示すものだとちょっとうれしかったりしました^^
3頭ともこの時期に15-15まで乗り進めることができ、
ここまで至極順調に事が運んでいます。
しかし、そういう時こそ落とし穴が潜んでいたりするもので、
いつアクシデントのレポートが上がってくるんじゃないかとドキドキものです。
現3歳世代は、このままだとまた未勝利戦終了時までヒヤヒヤさせられそうですが、
この2歳世代は出来ればもっと早く、全馬勝ち上がりを見せてもらいたいもの。
そんなことを夢見るくらいの順調さが、このままずっと続いてもらいたいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 09:28│Comments(0)
│休養馬・未出走馬