2014年03月11日
レジーナ、3/30出走は難しいか【休養馬】
5歳ミーシャレヴューは宇治田原優駿ステーブル。
坂路をハロン18~23秒で2本、週1回は終いを16-16で乗っています。
脚元は念のために水冷でケアしていますが、腫れたり熱を持ったりすることはありません。
ここまで至って順調に進んでいます。
これからも獣医師や松田国英先生と相談しながら復帰に向けたメニューを組んでいく予定です。
「週末に16秒くらいに伸ばしてみましたが、脚元は落ち着いていますね。
これからも坂路中心に調整して帰厩の態勢を整えていきます」(担当者)
5歳ソルレヴァンテはセグチレーシングステーブル。
先週後半からキャンターのペースをハロン18秒で乗る日を設けて調整しています。
動きは良く、ペースを上げたことによって徐々に気合いが乗り、
ハロン20秒程度で乗る時は抑えるのに苦労するほどになってきました。
今後はハロン18秒ペースのキャンターを主体とした調教に移行し、帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は500kg。
4歳レジーナは忍者ホースクラブ。
今週からは若干運動量を増やし、ハッキングを3000~4000m乗っています。
軽めのメニューで調整していることもあり、馬体は更に回復。
肉付きが良くなって、大分ふっくら見せるようになってきました。
また、定期的に温泉にも入り、しっかりリフレッシュすることができています。
具体的な帰厩のプランが出てから、少しずつペースを上げていく予定です。
「馬体を大きく見せていますし、調子は良さそうですね。
元気も良くなって、良い意味でうるさいところも出てきました。良い感じですよ」(担当者)
3歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続きトモの状態は安定しており、先週末からキャンターのペースをハロン17~18秒まで上げて乗っています。
負荷を強めてからもトモの状態は問題なく、順調に調整できています。
様子を見ながら更に負荷を強めて、帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は535kg。
レジーナは3月30日の中京での出走を視野に、と以前レポートがありましたが、
まだ温泉に浸かっているようでは(笑)ちょっと間に合いそうにありません。
4/6の阪神開催に芝1800mというのがあるので、
このあたりが目標でしょうか。
ただ、芝の中距離の500万下はレースが少ないので、
輸送競馬もあるかもしれません。
いずれにしても、出走機会を掴んだらまずは掲示板確保が至上命題です。
そろそろ関東の2頭、ソルレヴァンテとアビエイターにも戦列に復帰してほしい頃ですが、
ペースは徐々に上がってはいるものの、まだ今週は帰厩の声が掛かりません。
2頭ともまだ馬体重に余裕があるので、もう少し絞ってから帰厩ということになるでしょうか。
まだ今週は寒の戻りで、今日あたり静岡も結構冷え込みましたが、
徐々にあたたかくなり春は確実に近づいています。
春の訪れとともに、両馬ともターフで花を咲かせてほしいです^^
坂路をハロン18~23秒で2本、週1回は終いを16-16で乗っています。
脚元は念のために水冷でケアしていますが、腫れたり熱を持ったりすることはありません。
ここまで至って順調に進んでいます。
これからも獣医師や松田国英先生と相談しながら復帰に向けたメニューを組んでいく予定です。
「週末に16秒くらいに伸ばしてみましたが、脚元は落ち着いていますね。
これからも坂路中心に調整して帰厩の態勢を整えていきます」(担当者)
5歳ソルレヴァンテはセグチレーシングステーブル。
先週後半からキャンターのペースをハロン18秒で乗る日を設けて調整しています。
動きは良く、ペースを上げたことによって徐々に気合いが乗り、
ハロン20秒程度で乗る時は抑えるのに苦労するほどになってきました。
今後はハロン18秒ペースのキャンターを主体とした調教に移行し、帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は500kg。
4歳レジーナは忍者ホースクラブ。
今週からは若干運動量を増やし、ハッキングを3000~4000m乗っています。
軽めのメニューで調整していることもあり、馬体は更に回復。
肉付きが良くなって、大分ふっくら見せるようになってきました。
また、定期的に温泉にも入り、しっかりリフレッシュすることができています。
具体的な帰厩のプランが出てから、少しずつペースを上げていく予定です。
「馬体を大きく見せていますし、調子は良さそうですね。
元気も良くなって、良い意味でうるさいところも出てきました。良い感じですよ」(担当者)
3歳アビエイターは松風馬事センター。
引き続きトモの状態は安定しており、先週末からキャンターのペースをハロン17~18秒まで上げて乗っています。
負荷を強めてからもトモの状態は問題なく、順調に調整できています。
様子を見ながら更に負荷を強めて、帰厩態勢を整えていきます。
現在の馬体重は535kg。
レジーナは3月30日の中京での出走を視野に、と以前レポートがありましたが、
まだ温泉に浸かっているようでは(笑)ちょっと間に合いそうにありません。
4/6の阪神開催に芝1800mというのがあるので、
このあたりが目標でしょうか。
ただ、芝の中距離の500万下はレースが少ないので、
輸送競馬もあるかもしれません。
いずれにしても、出走機会を掴んだらまずは掲示板確保が至上命題です。
そろそろ関東の2頭、ソルレヴァンテとアビエイターにも戦列に復帰してほしい頃ですが、
ペースは徐々に上がってはいるものの、まだ今週は帰厩の声が掛かりません。
2頭ともまだ馬体重に余裕があるので、もう少し絞ってから帰厩ということになるでしょうか。
まだ今週は寒の戻りで、今日あたり静岡も結構冷え込みましたが、
徐々にあたたかくなり春は確実に近づいています。
春の訪れとともに、両馬ともターフで花を咲かせてほしいです^^
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:50│Comments(0)
│休養馬・未出走馬