2014年01月11日
正月は一息入れて【2歳馬】
クラブから2歳になっての初レポートです。
フィジーガール12は吉澤ステーブル。
昨年末はBTCの屋内坂路で乗り、周囲を気にせず真面目に走ることができていました。
年末年始は一息入れたため、6日から屋内の角馬場でごく軽めの乗り運動を再開しています。
徐々に元のペースに戻す予定です。
サビアーレ12はファンタストクラブ。
昨年末は屋根付き坂路でハロン20秒を切るペースで乗りました。
腰高の体形のため前肢の出に硬さはありましたが、しっかり動くことができていました。
なお、先週一杯はウォーキングマシーン運動で楽をさせ、
6日から屋内の角馬場で軽めに乗り始めています。
ブリリアントレイ12は下河辺牧場トレーニング。
ここまで順調に乗り運動ができているため、
昨年末からウォーキングマシーン運動程度に留めています。
特に気になるところはありませんが、心身をリフレッシュさせた上で騎乗を再開します。
(レポート内容は1/6現在)
特に大きな動きはありませんでしたが、アクシデントもなく何よりでした。
年末年始は人も馬も一休み、といったところでしょうか。
一息入れて、再始動です。
レポートもこれから月2回に増えると思われ、
先月締め切られた馬名も3月には決まってくるでしょう。
徐々にデビューが現実のものとなってくるワクワク感は、これからたかまっってきます^^
フィジーガール12は吉澤ステーブル。
昨年末はBTCの屋内坂路で乗り、周囲を気にせず真面目に走ることができていました。
年末年始は一息入れたため、6日から屋内の角馬場でごく軽めの乗り運動を再開しています。
徐々に元のペースに戻す予定です。
サビアーレ12はファンタストクラブ。
昨年末は屋根付き坂路でハロン20秒を切るペースで乗りました。
腰高の体形のため前肢の出に硬さはありましたが、しっかり動くことができていました。
なお、先週一杯はウォーキングマシーン運動で楽をさせ、
6日から屋内の角馬場で軽めに乗り始めています。
ブリリアントレイ12は下河辺牧場トレーニング。
ここまで順調に乗り運動ができているため、
昨年末からウォーキングマシーン運動程度に留めています。
特に気になるところはありませんが、心身をリフレッシュさせた上で騎乗を再開します。
(レポート内容は1/6現在)
特に大きな動きはありませんでしたが、アクシデントもなく何よりでした。
年末年始は人も馬も一休み、といったところでしょうか。
一息入れて、再始動です。
レポートもこれから月2回に増えると思われ、
先月締め切られた馬名も3月には決まってくるでしょう。
徐々にデビューが現実のものとなってくるワクワク感は、これからたかまっってきます^^
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 10:25│Comments(0)
│休養馬・未出走馬