2008年06月10日
2歳馬近況。若干、ペースダウン…
2歳ファスキナーレはジュウジデイファーム。
BTCの屋内馬場で15-15を定期的に乗っていましたが左腰に疲れが見えたため、
調教ペースを落としました。
疲れは徐々に抜けてきている様子で、早期始動も視野にいれ
第2回産地馬体検査を受ける予定です。
2歳レイラニは美浦近郊のヤナガワステーブル。
移動後、スクみ(疲労などによる筋肉の硬直)がやや見られたため、
飼葉などを調節しながら、徐々にペースを上げる予定です。
2歳アースコンシャスはスピリットファーム。
まだ馬体は緩いものの、15-15は楽に乗れており、
入厩も視野にペースアップする事になりました。
6月上旬に小野瀬ファーム本場に移動、
坂路で本格的な調教を行っていく予定です。
2歳バルバロッサは和田牧場。
念入りに乗り込んでいますが、まだトモの力強さが足りないようです。
夏の新潟も視野に、引き続き乗り込んでいきます。
年々、始動が早くなっていくユニオンの馬たちですが、
ここに来て順調だったのも少しペースダウンした印象です。
まあ、そう全て何でもかんでも上手くはいかないもの。
焦る必要はありません。
それでもこのペースで行けば全馬年内にはデビューできそうな勢いです。
それに、脚元の不安などが出ているわけではないので
その点はほっとしています。
2歳のレポートも、もうそろそろ社交辞令の時期は終わり(笑)
行間にスタッフの本音が見え隠れしてくる頃です。
2歳馬もいよいよ厳しい競馬の世界へ突入です。
BTCの屋内馬場で15-15を定期的に乗っていましたが左腰に疲れが見えたため、
調教ペースを落としました。
疲れは徐々に抜けてきている様子で、早期始動も視野にいれ
第2回産地馬体検査を受ける予定です。
2歳レイラニは美浦近郊のヤナガワステーブル。
移動後、スクみ(疲労などによる筋肉の硬直)がやや見られたため、
飼葉などを調節しながら、徐々にペースを上げる予定です。
2歳アースコンシャスはスピリットファーム。
まだ馬体は緩いものの、15-15は楽に乗れており、
入厩も視野にペースアップする事になりました。
6月上旬に小野瀬ファーム本場に移動、
坂路で本格的な調教を行っていく予定です。
2歳バルバロッサは和田牧場。
念入りに乗り込んでいますが、まだトモの力強さが足りないようです。
夏の新潟も視野に、引き続き乗り込んでいきます。
年々、始動が早くなっていくユニオンの馬たちですが、
ここに来て順調だったのも少しペースダウンした印象です。
まあ、そう全て何でもかんでも上手くはいかないもの。
焦る必要はありません。
それでもこのペースで行けば全馬年内にはデビューできそうな勢いです。
それに、脚元の不安などが出ているわけではないので
その点はほっとしています。
2歳のレポートも、もうそろそろ社交辞令の時期は終わり(笑)
行間にスタッフの本音が見え隠れしてくる頃です。
2歳馬もいよいよ厳しい競馬の世界へ突入です。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:15│Comments(0)
│休養馬・未出走馬