↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2013年06月10日

2013出資馬検討会(3)~検討会オフ、そしてツアーへ~

先週の土曜日、近所に住むユニオン会員が集まって、
恒例の(とはいっても去年に続いて2回目ですが)出資馬検討会オフを開きました。
近くのカラオケボックスにDVDプレーヤーを持ち込み、
カラオケのテレビモニタに接続。
募集馬DVDを見ながら、各自のおすすめ馬を紹介したり、
意見を交換したり、もちろん、お酒と食事も入ってのゆるーい検討会です。
あっという間に3時間が過ぎるほど、楽しい時間でした。

DVDがギリギリ土曜日のお昼頃に届き、
また、それぞれお仕事などで忙しかったりして
事前にはあまり検討できないままの検討会でしたが、
僕らの見解はかなり一致したものでした。

サビアーレの牝馬(父ステイゴールド)
シスターエレキングの牝馬(父カネヒキリ)
ブリリアントレイの牡馬(父ステイゴールド)

この3頭は、ほぼ間違いなかろう、との意見がまとまり、
検討会は午後9時頃にお開きとなりました。



僕は先行募集でフィジーガール(父ステイゴールド)に出資済みなので、
これにサビアーレ、ブリリアントレイの2頭を追加して
ステイゴールドトリオでこの1歳は臨もうかと考えています。
DVDの映像はYoutubeで誰でも見れるので会員さん以外も見ていただきたいですが、
いずれもピカピカの栗毛のきれいな馬で、筋肉がパンパン。
歩様もスムースで、特に文句をつけるところはないでしょう。

一応、ここまでで考えていますが、
週末のツアー展示会では前出のシスターエレキングのほか、
ウメノファイバー、フィールソーナイスあたりを検討、
もう1頭行くかどうかは現地で決めます。




先週までにとうとう我が愛馬は勝ちあがれず、
今年の初勝利はツアー出走は走るという縁起担ぎに頼る事となりました。
2歳馬情報も先週はブルーなもので、ちょっとテンション下がり気味。
台風も接近中で当日の静岡・当地それぞれの天気も気になりですが、
気分を入れ替えて、ツアーに臨みましょう^^






同じカテゴリー(出資馬検討)の記事画像
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
1歳出資馬確定しました
2020出資馬検討会(7)~抽選結果は・・・~
年に一度の運試し。今年の結果は・・・
出資証券が届きました
1歳出資馬確定しました
同じカテゴリー(出資馬検討)の記事
 出資馬決まりました。抽選結果は・・・ (2024-07-30 18:15)
 【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。 (2024-07-24 18:04)
 2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は (2024-07-15 18:08)
 ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札 (2024-07-09 18:49)
 1歳出資馬確定しました (2023-07-25 18:20)
 今年の1歳出資馬申し込みました (2023-07-17 10:18)
Posted by 浦河深之 at 20:41│Comments(6)出資馬検討
この記事へのコメント
やはりサビアーレはみんな注目なんですね^^
 
またツアーのレポート楽しみにしています!
Posted by まあく at 2013年06月11日 00:11
まあくさん、おはようございます。

そうですねー。
特に今年は、注目馬は集中しそうな感じでしょうか。
サビアーレ、兄の活躍もあるし、好調・矢野牧場さんの提供ですし、
人気になるでしょうね。

基本出不精の僕は、今が一番気持ちがブルーで、
(めんどくさがり)
おまけに台風なんてものが来ちゃってまして、
天気も気になるところで。
夜の雨の高速をトラック交じりで走るのは嫌なものです(涙)

何とか、晴れないまでも降らないでこらえてほしいもの。
ツアーの時はまた動画も写真も上げていきますので、
好かったら見てやってください。
Posted by 浦河 at 2013年06月11日 09:02
こんにちは。
毎年この時期は楽しみいっぱいですね^^
サビアーレ。勢いある血統でいかにも人気が出そうな馬にしては手を出しやすい価格になりましたね。
僕はスターズインハーアイズを検討中です。
台風も15日には東に抜けるのではないでしょうか。
それではツアーでの写真や動画を楽しみに待ってます。
Posted by masa at 2013年06月11日 11:57
masaさん、おはようございます。

例年、ユニオンの募集が頭一つ早いイメージがあったのですが、
今年は他のクラブもかなりラインナップが出そろってきていて、
一口やっている人は忙しい時期でもありますね^^

masaさんはシッシが決まりでしたよね。
ということは、矢野牧場さんで固め打ち、ってところでしょうか。
今年はいつもお世話になっている橋本牧場さんからの提供がなく
ちょっと残念ですが、ツアーは例年通り楽しんできます。

台風は停滞したまま消滅しそうですね。
まあ、天気は心配したところでどうなるものでもないですし、
準備を整えていけば大丈夫でしょう。
週末のブログ、お時間があるときに
見てやってくださいm(__)m
Posted by 浦河 at 2013年06月12日 09:09
浦河さん、お久しぶりです。
今年は“ステゴ固め”でいかれるんですね。

ツアーお気を付けて(´∀`*)ノ
動画アップロード楽しみにしてます☆
Posted by メタリオン at 2013年06月12日 19:35
メタリオンさん、おはようございます。
ご無沙汰してます^^

そう、今年はステゴ固めで。
なんとなくサソリ固めみたいな響きですが^^;
来年以降はステイゴールド産駒は種付け料アップで
なかなかクラブにも出しにくくなってくるかもしれませんので、
行ける時に行っておこうかと。
春には消費税も上がりますから:-P

ツアーレポートは、去年と同じ感じの予定ですが、
あとは天気次第ってことで。
雨対策はほとんどしていないので、
降られちゃったら御免なさいです。

じゃ、週末をお楽しみに^^
Posted by 浦河 at 2013年06月13日 09:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013出資馬検討会(3)~検討会オフ、そしてツアーへ~
    コメント(6)