↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2008年05月19日

2008年出資馬検討会(5)~橋本牧場~

毎回ツアーに参加して、必ず声をかけていただくのが
ソリッドプラチナム、ステラフィッサの生産者、橋本牧場さんです。

ユニオンの会員にはひいきの牧場がある人が多く、
僕は毎年橋本さんの馬に出資している、というわけではないのですが、
個人的にはもっとも親しくしてもらってます。



最初の出資馬はニュースティッカー
父トニービン、母インヴァイト。今考えるとすごい良血馬で、
どうして走らなかったのか不思議なくらい(笑)
今では「ディープインパクトの従兄弟を持っていた」と
ネタに使わせてもらってます^^;

次が先日引退したフルヴィクトリー
父フサイチコンコルド、母ストロークト。
中央で2勝しましたが、未勝利だった3歳時にはまだ再ファンド制度が無く、
(翌年からスタート。同期のクロニカは4歳の6月に同制度適用して中央復帰。)
ユニオン名義の間に結果が出なかったのが残念でした。

初めて橋本さんの馬で勝ったのがソリッドプラチナムです。
父ステイゴールド、母リザーブシート。
これ、初めてビデオで見たときにはサンデーサイレンス産駒じゃないかと
思うほど、その色が強く出ていたように思いました。
もっとも、ツアーで実際に見たらそれほどでもなかったのですが^^;
値段が安かった事もあって人気となり、ここまでG3を含む3勝と活躍してくれています。

そしてステラフィッサ
父アドマイヤベガ、母タイキコメット。
アドマイヤベガのラストクロップでこれも値段も安い事もあり、またまた人気に。
2月に新馬戦を勝ち、今は500万で健闘中です。


そんな橋本牧場さんの今年の提供馬はこの2頭。


ステイゴールド
ジプシーダンサー(*ウォーニング) 牝

*タイキシャトル
インヴァイト(Be My Guest) 牝



ジプシーダンサーの母はインヴァイトですから、2頭は同じファミリー。
ステイゴールド×ジプシーダンサーはソリッドプラチナムと父が同じで祖母が同じなので
3/4妹(従姉妹)と言うことになります。
タイキシャトル×インヴァイトはG1ホース、ウインクリューガーの全弟になります。
インヴァイトはディープインパクトの母ウインドインハーヘアの姉に当たり、
本馬はディープと従兄妹になります。


去年、橋本牧場さんの馬には出資しませんでした。
今年は…




見送りかな^^;




ジプシーダンサーは、どうしてもソリッドと比較してしまうでしょう。
ソリッドを最初に見たときの印象がかなりよかったので
あれとの比較で選ぶとなるとちょっと難しいかもしれません。
インヴァイトは成績的に比較対象のハードルがさらに高いし…



一応、DVD待ちの保留ってことで。
ごめんなさい、橋本さんm(__)m
ロイヤヴァレー、期待してます^^;








同じカテゴリー(出資馬検討)の記事画像
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
1歳出資馬確定しました
2020出資馬検討会(7)~抽選結果は・・・~
年に一度の運試し。今年の結果は・・・
出資証券が届きました
1歳出資馬確定しました
同じカテゴリー(出資馬検討)の記事
 出資馬決まりました。抽選結果は・・・ (2024-07-30 18:15)
 【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。 (2024-07-24 18:04)
 2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は (2024-07-15 18:08)
 ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札 (2024-07-09 18:49)
 1歳出資馬確定しました (2023-07-25 18:20)
 今年の1歳出資馬申し込みました (2023-07-17 10:18)
Posted by 浦河深之 at 18:55│Comments(2)出資馬検討
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんわ!
血統だけを見ると期待してしまう2頭ですね。ソリッドプラチナムの従姉妹はダメですか?
写真&DVDが出るの楽しみにしています。

それと、橋本牧場さんですが、HPがすごく好きです。自然や動物のステキな写真を撮られていますね☆
Posted by ぼんちゃん at 2008年05月20日 01:41
>ぼんちゃんさん

いやー、ダメっていうんじゃないんですよ。
走るか走らないかというんじゃなくて、
僕の出資欲が沸くかどうかが基準でして^^;

ソリッドを持っていなければ、行ってみたいと思うかもしれませんが、
そんなに似た血統のものをまた持っても…って感じがしまして。

ただ、橋本牧場さんはリザーブシートを既に手放していて、
インヴァイトの後継にはジプシーダンサーを残していますから、
期待は大きいのだと思いますよ。
Posted by 浦河深之浦河深之 at 2008年05月20日 17:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2008年出資馬検討会(5)~橋本牧場~
    コメント(2)