2013年05月21日
ミーシャ、帰厩で今度こそ実力発揮を!【休養馬】
4歳ミーシャレヴューは宇治田原優駿ステーブル。
引き続き、同様のメニューで乗り込み、概ね順調に調整。
今日、栗東トレセンに帰厩しました。
「問題なく乗り込むことができました。
いつも通りの状態で送り出せたと思います」(担当者)
3歳クロノマンはリバティホースナヴィゲイト。
移動後に獣医師の馬体チェックを受け、全体的に筋肉に硬さが見られ、
左右のバランスが若干違うとのことで、まずは注射等でケアしました。
調教はハッキング程度の軽めに留め、筋肉をほぐすことに重点を置いて調整しています。
まずはしっかりと状態を回復させ、様子を見ながら少しずつ進めていきます。
ミーシャは今日、帰厩したとのこと。
目標は北海道での滞在競馬ということでしたが、
一度どこか使うのでしょうか。
それとも、6月3週から始まる函館開催に合わせて
早めに移動して調整するのでしょうか。
いずれにしても、課題は輸送。
また北海道への輸送でガタッと馬体が減ってしまって、
再度北海道で馬体を増やすということではたまりません。
そのための滞在ではありますが、
そろそろ輸送の方も、何とかクリアしたいところです。
一方、クロノマンはまだ身が入ってないのでしょうか、
休養明け2走したところでまた疲れが出ているようです。
次の目標である福島開催まで1か月あります。
その間に状態を整えて、次こその初勝利に期待しています。
引き続き、同様のメニューで乗り込み、概ね順調に調整。
今日、栗東トレセンに帰厩しました。
「問題なく乗り込むことができました。
いつも通りの状態で送り出せたと思います」(担当者)
3歳クロノマンはリバティホースナヴィゲイト。
移動後に獣医師の馬体チェックを受け、全体的に筋肉に硬さが見られ、
左右のバランスが若干違うとのことで、まずは注射等でケアしました。
調教はハッキング程度の軽めに留め、筋肉をほぐすことに重点を置いて調整しています。
まずはしっかりと状態を回復させ、様子を見ながら少しずつ進めていきます。
ミーシャは今日、帰厩したとのこと。
目標は北海道での滞在競馬ということでしたが、
一度どこか使うのでしょうか。
それとも、6月3週から始まる函館開催に合わせて
早めに移動して調整するのでしょうか。
いずれにしても、課題は輸送。
また北海道への輸送でガタッと馬体が減ってしまって、
再度北海道で馬体を増やすということではたまりません。
そのための滞在ではありますが、
そろそろ輸送の方も、何とかクリアしたいところです。
一方、クロノマンはまだ身が入ってないのでしょうか、
休養明け2走したところでまた疲れが出ているようです。
次の目標である福島開催まで1か月あります。
その間に状態を整えて、次こその初勝利に期待しています。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:45│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
おはようございます。
ミーシャレヴューの滞在競馬楽しみですね。
今までのパターン見ると出走の10日前くらいに到着といったとこですかね。
同じ園田から復帰したカディーシャも頑張れていますし、園田でのパフォーマンスを見るときっと滞在競馬で結果を出してくれるでしょう^^
ミーシャレヴューの滞在競馬楽しみですね。
今までのパターン見ると出走の10日前くらいに到着といったとこですかね。
同じ園田から復帰したカディーシャも頑張れていますし、園田でのパフォーマンスを見るときっと滞在競馬で結果を出してくれるでしょう^^
Posted by masa at 2013年05月22日 08:30
masaさん、こんばんは。
ミーシャ、トレセンへの移動だけで10キロも
へってしまいました。
このあと函館へ行くと思うと...
輸送してからの滞在効果に期待したいですね。
ミーシャ、トレセンへの移動だけで10キロも
へってしまいました。
このあと函館へ行くと思うと...
輸送してからの滞在効果に期待したいですね。
Posted by 浦河 at 2013年05月22日 18:49