2008年05月22日
2008年出資馬検討会(8)~予算~
一口馬主で出資馬を決める時に、当然お金の事も考えなくてはなりません。
この場合、考えるのは2つ。
1つは馬代金、もう1つは毎月の維持会費です。
その他に保険料などもかかりますがこれは年に1回なのでこの際考えない事にします。
馬の代金は総額に対して募集口数で割って、出資する口数分。
僕の場合は基本的には1口ずつしか出資しませんから1口分で計算。
例えば総額1470万円(税込)の馬の場合、200口募集なら、1口73500円。
ユニオンの場合、一括払で3%引きなので71295円になります。
もし500口募集なら1口29400円、一括で28518円ですが、
賞金の配当もその分少なくなります。
以前は100口募集のことがあったり、馬の値段そのものも高かったので、
自分の中で設定している馬の値段の上限を考える事もありましたが、
今は総じて安くなってきた事や、募集口数が200口、500口と細かくなってきたので
この頃はそこまで届かない事が多くなりました。
次に維持会費。餌代と思っても差し支えないでしょう。
これは概ね毎月60万円を口数で割っただけ2歳の1月から引退まで払い続けます。
200口の馬なら月3000円、500口の馬なら月1200円です。
過不足は配当があるときに精算します。
現在、出資馬は2歳も含めると10頭。
今年ここで出資する馬は来年から費用が発生します。
現在の維持会費と月会費を合わせると、実は自分で決めた上限ギリギリなのです(-_-;)
でも、間が空いてしまうのも寂しいし、ソリッドが規約どおりなら今年でラストイヤーなのを考えれば、
まあ、1,2頭ならいいかなと。
おかげさまで活躍馬もいるので、ある程度賞金もあてになります。
一口馬主をやっても儲かる事はほとんど期待できませんん。
全くの道楽です。
とはいえ、というか、だからこそ、
お金の事はきちっと考えておかないと長く楽しむ趣味になりません。
そういうわけで、今年は少数精鋭。
慎重に選びたいと思います。
とは言うものの、そんな事考えずに選べるだけの稼ぎがあればいいんですけどね(/_;)
この場合、考えるのは2つ。
1つは馬代金、もう1つは毎月の維持会費です。
その他に保険料などもかかりますがこれは年に1回なのでこの際考えない事にします。
馬の代金は総額に対して募集口数で割って、出資する口数分。
僕の場合は基本的には1口ずつしか出資しませんから1口分で計算。
例えば総額1470万円(税込)の馬の場合、200口募集なら、1口73500円。
ユニオンの場合、一括払で3%引きなので71295円になります。
もし500口募集なら1口29400円、一括で28518円ですが、
賞金の配当もその分少なくなります。
以前は100口募集のことがあったり、馬の値段そのものも高かったので、
自分の中で設定している馬の値段の上限を考える事もありましたが、
今は総じて安くなってきた事や、募集口数が200口、500口と細かくなってきたので
この頃はそこまで届かない事が多くなりました。
次に維持会費。餌代と思っても差し支えないでしょう。
これは概ね毎月60万円を口数で割っただけ2歳の1月から引退まで払い続けます。
200口の馬なら月3000円、500口の馬なら月1200円です。
過不足は配当があるときに精算します。
現在、出資馬は2歳も含めると10頭。
今年ここで出資する馬は来年から費用が発生します。
現在の維持会費と月会費を合わせると、実は自分で決めた上限ギリギリなのです(-_-;)
でも、間が空いてしまうのも寂しいし、ソリッドが規約どおりなら今年でラストイヤーなのを考えれば、
まあ、1,2頭ならいいかなと。
おかげさまで活躍馬もいるので、ある程度賞金もあてになります。
一口馬主をやっても儲かる事はほとんど期待できませんん。
全くの道楽です。
とはいえ、というか、だからこそ、
お金の事はきちっと考えておかないと長く楽しむ趣味になりません。
そういうわけで、今年は少数精鋭。
慎重に選びたいと思います。
とは言うものの、そんな事考えずに選べるだけの稼ぎがあればいいんですけどね(/_;)
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
Posted by 浦河深之 at 19:06│Comments(2)
│出資馬検討
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんわ!
あの、内容とあまり関係ないのですが、昨日2歳馬最後の一頭をキャロットで選んじゃいました。入厩ぎりぎりの駆け込み出資ってやつです。
ユニオンの仔とどちらにするか相当悩んだんですけど。。
またユニオンは気持ちも新たに07年産で勝負してみようと思っています。
ご一緒の馬に出資できなくて申し訳ないんですが、2歳馬の出資馬もいないことだし、浦河さんの愛馬をめいっぱい応援させてもらいますね^^
あの、内容とあまり関係ないのですが、昨日2歳馬最後の一頭をキャロットで選んじゃいました。入厩ぎりぎりの駆け込み出資ってやつです。
ユニオンの仔とどちらにするか相当悩んだんですけど。。
またユニオンは気持ちも新たに07年産で勝負してみようと思っています。
ご一緒の馬に出資できなくて申し訳ないんですが、2歳馬の出資馬もいないことだし、浦河さんの愛馬をめいっぱい応援させてもらいますね^^
Posted by ぼんちゃん at 2008年05月23日 01:07
>ぼんちゃんさん
おはようございます。
そうですか。2歳はキャロットにしましたか。
アースとレイラニ、心の愛馬で応援してくださいね^^
1歳の検討は進んでますか?
今年は少頭数に絞り込まなくちゃなので、
最後の最後で悩みそうな気がします(>_<)
おはようございます。
そうですか。2歳はキャロットにしましたか。
アースとレイラニ、心の愛馬で応援してくださいね^^
1歳の検討は進んでますか?
今年は少頭数に絞り込まなくちゃなので、
最後の最後で悩みそうな気がします(>_<)
Posted by 浦河深之
at 2008年05月23日 09:18
