2012年12月17日
南関東初心者の疑問
南関東初心者の浦河です。
元金沢所属で元愛馬のミロスが浦和の川島厩舎に移籍したということで
サイトを見ていたのですがちょっと気になることが…


今年9勝で、去年3勝?
2007年8月に初出走以来通算19勝ってことは、
2010年までの4年弱で6勝しかしていなかったってことですか?
これってどうなのかなあ…
と思って他の調教師さんのデータを見てみたのですが、
川島先生は開業してからあまり年数がたっていないので累積の成績は別として、
今年の川島先生が特別に特別成績が悪いということではなく、
多くの調教師が似たよ寄ったりの成績だということに気が付きました。
ところが、びっくりしたのは浦和の小久保智先生。


開業は川島先生より2年早いだけなのですが
何と今年だけで112勝、通算377勝(6日現在)をあげています。
この数字、浦和の調教師の中で一人だけ飛び抜けた数字です。
他の調教師の勝ち星を全部合わせても届くかどうか、という感じ。
そして、もっと驚いたのが現役管理馬の数。89頭もいます。
川島先生は20頭。中には4頭、という調教師もいました。
もちろん中央競馬でも人気の調教師というのはいますし、
勝ち星にも大きな開きがあることはあるのですが、
ここまで一人だけが図抜けていたり預託馬が集中しているということはありません。
南関東の場合には大井や船橋、川崎を含めて
一つの競馬サークルと考えれば、特に浦和だけで比べるのは
意味がないのかもしれませんが、ちょっと奇異な感じがしました。
このあたり、南関東競馬事情に詳しい人、ぜひご教授くださいm(__)m
元金沢所属で元愛馬のミロスが浦和の川島厩舎に移籍したということで
サイトを見ていたのですがちょっと気になることが…


今年9勝で、去年3勝?
2007年8月に初出走以来通算19勝ってことは、
2010年までの4年弱で6勝しかしていなかったってことですか?
これってどうなのかなあ…
と思って他の調教師さんのデータを見てみたのですが、
川島先生は開業してからあまり年数がたっていないので累積の成績は別として、
今年の川島先生が特別に特別成績が悪いということではなく、
多くの調教師が似たよ寄ったりの成績だということに気が付きました。
ところが、びっくりしたのは浦和の小久保智先生。


開業は川島先生より2年早いだけなのですが
何と今年だけで112勝、通算377勝(6日現在)をあげています。
この数字、浦和の調教師の中で一人だけ飛び抜けた数字です。
他の調教師の勝ち星を全部合わせても届くかどうか、という感じ。
そして、もっと驚いたのが現役管理馬の数。89頭もいます。
川島先生は20頭。中には4頭、という調教師もいました。
もちろん中央競馬でも人気の調教師というのはいますし、
勝ち星にも大きな開きがあることはあるのですが、
ここまで一人だけが図抜けていたり預託馬が集中しているということはありません。
南関東の場合には大井や船橋、川崎を含めて
一つの競馬サークルと考えれば、特に浦和だけで比べるのは
意味がないのかもしれませんが、ちょっと奇異な感じがしました。
このあたり、南関東競馬事情に詳しい人、ぜひご教授くださいm(__)m
フォートポータル、年内復帰断念。一方でユズノキは・・・
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
Posted by 浦河深之 at 20:24│Comments(0)
│思い出の愛馬