2012年10月21日
ミロス、A級昇級初戦は大接戦!【金沢競馬】
金沢競馬で活躍中の元愛馬ミロスは今日の金沢競馬10レース、
日本伝統工芸展特別に出走、大接戦でしたが4着でした。
優勝したのは中央から転入初戦のヒデノビクトリアでした。

馬体重はプラス5キロの466キロ。
レースが続きますが減っていません。
最終的に1番人気を背負って昇級初戦を迎えます。
スタートはまずまず、1角までに先行集団を見る位置に取り付きます。
3角で動き出し、先頭を捉えると4角で先頭に立ちますが、
同時に後方からも4角先頭を目指した馬とならんで直線を迎えます。
前走で直線の競り合いを制したミロスはここでも叩き合いに応じますが、
4頭一線に並んだ激しいゴール前、僅かに遅れてしまいます。
勝ち馬からアタマ、クビ、ハナ差の4着で昇級初戦を終えました。
今日の金沢開催はIPATで投票できたので、しっかりと馬券を買いレース観戦。
最後はパソコンに向かって声を出しての応援でしたが、
残念ながら人気に応える事はできませんでした。
転入初戦、しかも中央未勝利馬がいきなりこのクラスに入ってきて負けたのは
金沢で頑張ってきたミロスにはちょっと残念でしたが、
クラスが上がっても十分勝てるだけの力があることははっきりしました。
次で10勝目を決めてくれることでしょう(^^)v
日本伝統工芸展特別に出走、大接戦でしたが4着でした。
優勝したのは中央から転入初戦のヒデノビクトリアでした。

馬体重はプラス5キロの466キロ。
レースが続きますが減っていません。
最終的に1番人気を背負って昇級初戦を迎えます。
スタートはまずまず、1角までに先行集団を見る位置に取り付きます。
3角で動き出し、先頭を捉えると4角で先頭に立ちますが、
同時に後方からも4角先頭を目指した馬とならんで直線を迎えます。
前走で直線の競り合いを制したミロスはここでも叩き合いに応じますが、
4頭一線に並んだ激しいゴール前、僅かに遅れてしまいます。
勝ち馬からアタマ、クビ、ハナ差の4着で昇級初戦を終えました。
今日の金沢開催はIPATで投票できたので、しっかりと馬券を買いレース観戦。
最後はパソコンに向かって声を出しての応援でしたが、
残念ながら人気に応える事はできませんでした。
転入初戦、しかも中央未勝利馬がいきなりこのクラスに入ってきて負けたのは
金沢で頑張ってきたミロスにはちょっと残念でしたが、
クラスが上がっても十分勝てるだけの力があることははっきりしました。
次で10勝目を決めてくれることでしょう(^^)v
フォートポータル、年内復帰断念。一方でユズノキは・・・
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
Posted by 浦河深之 at 16:26│Comments(0)
│思い出の愛馬