2012年05月27日
ダービーで応援する馬【スピルバーグ】
競馬の祭典、ダービー。
3冠レースはまだ秋に1冠残しているし、競走生活はまだまだ続きますが、
来週から2歳戦が始まり、POGではここで一区切り。
有馬記念が年末しめくくりなら、ダービーは年度末・学年末みたいな感じがします。
そんなダービーで応援するのはスピルバーグです。
この前、出資馬検討の記事で
募集馬ディープインパクト×クライムに似た配合という事で、
ヴィルシーナとスピルバーグの名前をあげました。
ヴィルシーナは桜花賞、オークスともに2着。
となれば、スピルバーグにも期待しようというものです^^
デビュー時から1800と2000だけを使い、
前走プリンシパルステークスで優勝、ダービー出走権を得ました。
ここまで6戦2勝ですが掲示板を外したことはなく、前走が2勝目。
まだまだ底を見せていない感じがします。
オークス同様、ここでも実際は皐月賞組が1枚上手でしょうが、
あくまで応援なんで:-Pと、逃げを打っておきます(笑)
どうしてもディープ産駒は社台グループの生産馬に活躍馬が偏っていて
ユニオンの募集馬ではどうなんだろう、とつい思ってしまいます。
スピルバーグも社台グループ生産馬ですが、
配合だけでも近いクライムの将来を占う意味でも、
ヴィルシーナに続く「あと一押し」をしてほしいところ。
この結果だけで出資するかどうかを決めるわけではないですが^^;
せっかく名前を出しておいて「ああ、あの時~」って言うのもしゃくなので:-P
今年のダービーではスピルバーグを応援します。
3冠レースはまだ秋に1冠残しているし、競走生活はまだまだ続きますが、
来週から2歳戦が始まり、POGではここで一区切り。
有馬記念が年末しめくくりなら、ダービーは年度末・学年末みたいな感じがします。
そんなダービーで応援するのはスピルバーグです。
この前、出資馬検討の記事で
募集馬ディープインパクト×クライムに似た配合という事で、
ヴィルシーナとスピルバーグの名前をあげました。
ヴィルシーナは桜花賞、オークスともに2着。
となれば、スピルバーグにも期待しようというものです^^
デビュー時から1800と2000だけを使い、
前走プリンシパルステークスで優勝、ダービー出走権を得ました。
ここまで6戦2勝ですが掲示板を外したことはなく、前走が2勝目。
まだまだ底を見せていない感じがします。
オークス同様、ここでも実際は皐月賞組が1枚上手でしょうが、
あくまで応援なんで:-Pと、逃げを打っておきます(笑)
どうしてもディープ産駒は社台グループの生産馬に活躍馬が偏っていて
ユニオンの募集馬ではどうなんだろう、とつい思ってしまいます。
スピルバーグも社台グループ生産馬ですが、
配合だけでも近いクライムの将来を占う意味でも、
ヴィルシーナに続く「あと一押し」をしてほしいところ。
この結果だけで出資するかどうかを決めるわけではないですが^^;
せっかく名前を出しておいて「ああ、あの時~」って言うのもしゃくなので:-P
今年のダービーではスピルバーグを応援します。
有馬記念で応援する馬
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
Posted by 浦河深之 at 09:26│Comments(0)
│応援します!