2010年11月19日
東のリフト、西のキセキミ【橋口厩舎】



キミニアエタキセキは明日の京都7レース、2歳500万下芝1400mに出走します。
5枠6番、54キロ福永祐一騎手が騎乗します。
発走は1時20分の予定です。
クエルクスは距離短縮で苦杯をなめましたが、キセキミは距離延長。
血統的には1200m専門かと思いましたが、前走の控える競馬で橋口先生も
色気を出したのかもしれません:-P
予定では、ここを使って阪神JFへ、ということですが、
つまりは勝ってG1へ、という目論見でしょうか。果たしてそううまくいきますか。
橋口先生の心は東スポ杯のリフトザウイングスでしょうか(苦笑)
できたら2頭揃ってG1へ駒を進めたいものです。
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 21:16│Comments(2)
│今週の愛馬出走レース
この記事へのコメント
今日は向こう正面でハミ噛んじゃったのか、気合い付けたら行っちゃって、そこで終わっちゃいましたねぇ(^^ゞ
ちょっと参考外(^^ゞ
気性が大人になるまでは、レース内容は不安定かな(^^ゞ
ちょっと参考外(^^ゞ
気性が大人になるまでは、レース内容は不安定かな(^^ゞ
Posted by 馬バカ at 2010年11月20日 14:00
馬バカさん、こんにちは。
福永騎手は距離云々とコメントしていますが、
今回は向こう正面で1頭だけペースアップしちゃったのが
全てでしたよね。
しかも、前が総崩れの展開ではどうしようもありません。
この前は上手く後ろで我慢できたんですが、
一息入った影響ですかね。
リフトは2着でG1切符を掴んだでしょうから、
橋口先生もしばらくリフトにご執心かな(笑)
福永騎手は距離云々とコメントしていますが、
今回は向こう正面で1頭だけペースアップしちゃったのが
全てでしたよね。
しかも、前が総崩れの展開ではどうしようもありません。
この前は上手く後ろで我慢できたんですが、
一息入った影響ですかね。
リフトは2着でG1切符を掴んだでしょうから、
橋口先生もしばらくリフトにご執心かな(笑)
Posted by 浦河深之 at 2010年11月21日 13:40