2010年01月08日
ステラフィッサ、新天地浦和でのデビュー戦を快勝!
昨年、中央競馬での登録を抹消した元愛馬ステラフィッサは
新しいオーナーさんの下、浦和競馬に移籍しました。
そして昨日、浦和でのデビュー戦を迎えました。
鴻巣びっくりひな祭り賞に出走、4番人気でしたが見事に優勝を飾りました。
レース結果はこちら。
レース映像はこちらで、1月7日の9レースをご覧ください。
地方のダートレース。
前に行かないと勝負にならないと思うところですが、
ステラフィッサは後方2番手からレースを進めます。
道中、徐々にポジションを押し上げて4角4番手までくると、
直線半ばから鞍上の激しいアクションに応え鋭く伸び、
ゴール手前で先頭をとらえゴールイン。
再デビューを見事に勝利で飾りました。
…まあ、もちろん喜ぶべきことなんですが、
これが本当に同じ馬かと思うような走りでした。
だって、中央ではダートはダメ、芝でこその馬という評価でしたから。
それが、これだけ見事にダートを走られてしまうと
いったいあれは何?って思っちゃいます。
しかも、中央では「回復に時間がかかる」というほど
消耗しきった状態で引退したはずなのに、
あれからわずかな期間でこのパフォーマンス。
それだけ、地方のC2クラスと中央の500万では
差があるということなのでしょうか。
いずれにしても、上々の再スタートを切りました。
これからも頑張って欲しいです。
ところで、ちょっとびっくりしたのはこのレースの優勝賞金。
130万円でした。
先日バルバロッサが出走した名古屋の初夢特別の優勝賞金はわずか35万円。
地方競馬、というと賞金がものすごく安いというイメージがありましたが、
名古屋のレースに比べてずいぶん多いので驚きでした。
あまり地方競馬事情には詳しくないのですが、
競馬場でずいぶん違うものなのですね…
新しいオーナーさんの下、浦和競馬に移籍しました。
そして昨日、浦和でのデビュー戦を迎えました。
鴻巣びっくりひな祭り賞に出走、4番人気でしたが見事に優勝を飾りました。
レース結果はこちら。
レース映像はこちらで、1月7日の9レースをご覧ください。
地方のダートレース。
前に行かないと勝負にならないと思うところですが、
ステラフィッサは後方2番手からレースを進めます。
道中、徐々にポジションを押し上げて4角4番手までくると、
直線半ばから鞍上の激しいアクションに応え鋭く伸び、
ゴール手前で先頭をとらえゴールイン。
再デビューを見事に勝利で飾りました。
…まあ、もちろん喜ぶべきことなんですが、
これが本当に同じ馬かと思うような走りでした。
だって、中央ではダートはダメ、芝でこその馬という評価でしたから。
それが、これだけ見事にダートを走られてしまうと
いったいあれは何?って思っちゃいます。
しかも、中央では「回復に時間がかかる」というほど
消耗しきった状態で引退したはずなのに、
あれからわずかな期間でこのパフォーマンス。
それだけ、地方のC2クラスと中央の500万では
差があるということなのでしょうか。
いずれにしても、上々の再スタートを切りました。
これからも頑張って欲しいです。
ところで、ちょっとびっくりしたのはこのレースの優勝賞金。
130万円でした。
先日バルバロッサが出走した名古屋の初夢特別の優勝賞金はわずか35万円。
地方競馬、というと賞金がものすごく安いというイメージがありましたが、
名古屋のレースに比べてずいぶん多いので驚きでした。
あまり地方競馬事情には詳しくないのですが、
競馬場でずいぶん違うものなのですね…
フォートポータル、年内復帰断念。一方でユズノキは・・・
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
もう1頭の3歳馬も名古屋競馬に 【今週の地方転籍馬】
スカリーワグ、高知で現役続行中
地方で頑張る元愛馬【久しぶり】
オールージュ、今年8歳まだまだ頑張ります【今週の元愛馬】
マンハッタンスカイの血は続く
Posted by 浦河深之 at 19:20│Comments(0)
│思い出の愛馬