2009年10月17日
兄姉に続け!


相手関係的にここはあんまり下手なレースは出来ません。
距離短縮、ダート替わりが吉と出るでしょうか。
兄マリエンベルク、姉ナイアードともに
現在2勝しています。
もちろんハンターワディにも
このラインは楽々クリアしてもらいたいところです。
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 20:23│Comments(3)
│今週の愛馬出走レース
この記事へのコメント
浦河さん、おはようございます。そして、ハンターワディの初勝利、おめでとうございますo(^-^)o
見事なユニオンのワンツー馬券でしたね!!会員さんの中には、的中された方も多いことでしょう。
パドックから出来の良さは目につきましたが、あまり初ダートとまだ2戦目ということもあってか、思いのほか人気にはなりませんでしたね。しかしながら、最後の直線で抜け出してきた時には、思わず声を出して応援してしまいましたよ(笑)チャームドライフの会員さんにはちょっと気の毒ですが、あちらもチャンスは近いと思います。
それにしても、佐々木晶&哲三コンビは素晴らしいです
見事なユニオンのワンツー馬券でしたね!!会員さんの中には、的中された方も多いことでしょう。
パドックから出来の良さは目につきましたが、あまり初ダートとまだ2戦目ということもあってか、思いのほか人気にはなりませんでしたね。しかしながら、最後の直線で抜け出してきた時には、思わず声を出して応援してしまいましたよ(笑)チャームドライフの会員さんにはちょっと気の毒ですが、あちらもチャンスは近いと思います。
それにしても、佐々木晶&哲三コンビは素晴らしいです
Posted by ユニッペ at 2009年10月18日 10:16
浦河さん、ご無沙汰しております。
ハンターワディ優勝おめでとうございます!
直線抜け出してからも力強い走り、今後も楽しみな馬ですね。
ダートで一転しましたが、スタート後の芝の走りも良いですし、芝でも・・・って気がします。
ワディは出資候補でしたが、諦めた馬。
諦めた馬は本当に早くから活躍してゆきます・・・センスないなぁ~私(^^;
ご一緒のアース、早く中央に復帰してきてもらいたいものです。
ハンターワディ優勝おめでとうございます!
直線抜け出してからも力強い走り、今後も楽しみな馬ですね。
ダートで一転しましたが、スタート後の芝の走りも良いですし、芝でも・・・って気がします。
ワディは出資候補でしたが、諦めた馬。
諦めた馬は本当に早くから活躍してゆきます・・・センスないなぁ~私(^^;
ご一緒のアース、早く中央に復帰してきてもらいたいものです。
Posted by ぽんて at 2009年10月18日 10:38
>ユニッペさん、こんばんは。
お祝いコメント、ありがとうございます。
ユニオンのワンツーにクラブ馬のワンツースリーですから、
350万ゲットしたひとも少なくなさそうですね。
僕は取ってませんが:-P
パドック見れませんでしたが、
数字上は型どおり良化していたようですね。
チャームドライフのほうが人気あったんですね^^;
レースを見ていてもなんか、まだまだって感じ一杯なんですが、
勝ってしまえばこっちのもの(笑)
これからも応援お願いしますm(__)m
>ぽんてさん、こんばんは。
こちらこそご無沙汰しております。
お祝いコメント、ありがとうございます。
佐々木先生は新聞では「芝ではスピード不足」と
コメントされていましたが、
まだその判断をする段階じゃなさそうで。
その前にちゃんと走れ、って感じです。
どちらかというと、芝のところのほうが走っていたようにも見えました:-P
僕も去年のツアーで変な心変わりしないで、
当初の予定通りバイタルスタイルに出資していれば
今頃左団扇だったんですけどね(苦笑)
この辺が牝馬下手の看板が外せない由縁でしょうか(涙)
また是非アースの応援で府中でご一緒しましょう^^
お祝いコメント、ありがとうございます。
ユニオンのワンツーにクラブ馬のワンツースリーですから、
350万ゲットしたひとも少なくなさそうですね。
僕は取ってませんが:-P
パドック見れませんでしたが、
数字上は型どおり良化していたようですね。
チャームドライフのほうが人気あったんですね^^;
レースを見ていてもなんか、まだまだって感じ一杯なんですが、
勝ってしまえばこっちのもの(笑)
これからも応援お願いしますm(__)m
>ぽんてさん、こんばんは。
こちらこそご無沙汰しております。
お祝いコメント、ありがとうございます。
佐々木先生は新聞では「芝ではスピード不足」と
コメントされていましたが、
まだその判断をする段階じゃなさそうで。
その前にちゃんと走れ、って感じです。
どちらかというと、芝のところのほうが走っていたようにも見えました:-P
僕も去年のツアーで変な心変わりしないで、
当初の予定通りバイタルスタイルに出資していれば
今頃左団扇だったんですけどね(苦笑)
この辺が牝馬下手の看板が外せない由縁でしょうか(涙)
また是非アースの応援で府中でご一緒しましょう^^
Posted by 浦河深之
at 2009年10月18日 17:30
