2009年08月11日
地震発生
今朝方5時すぎに静岡県地方に
大きな地震がありました。
このあたりは震度6弱とのことです。
たまたま目が覚めて起きていたのですが、
今まで感じた最も大きな揺れでした。
命名記念品の馬頭ブックエンドが落下して
破損した以外は今のところ大きな被害はありません。
これから台風接近でそちらも気になりますが、
とりあえず無事のご報告まで。
大きな地震がありました。
このあたりは震度6弱とのことです。
たまたま目が覚めて起きていたのですが、
今まで感じた最も大きな揺れでした。
命名記念品の馬頭ブックエンドが落下して
破損した以外は今のところ大きな被害はありません。
これから台風接近でそちらも気になりますが、
とりあえず無事のご報告まで。
Posted by 浦河深之 at 05:38│Comments(8)
│ご挨拶
この記事へのコメント
おはようございます。
いやー、凄い地震でした。皆さんご無事で何よりです。
我が家はマンションの3階なので、揺れが激しかったような気がします。食器棚のコップ等が少々割れましたよ。
このくらいで収まってくれれば良いのですが、余震等が心配です。
いやー、凄い地震でした。皆さんご無事で何よりです。
我が家はマンションの3階なので、揺れが激しかったような気がします。食器棚のコップ等が少々割れましたよ。
このくらいで収まってくれれば良いのですが、余震等が心配です。
Posted by 駿パパ at 2009年08月11日 06:17
駿パパさん、おはようございます。
揺れは大きかったですが、
比較的時間が短かったのと早朝だったので、
大きな被害にはならなかったようですね。
さっきから余震がかなりきてますが、
くれぐれもご注意ください。
揺れは大きかったですが、
比較的時間が短かったのと早朝だったので、
大きな被害にはならなかったようですね。
さっきから余震がかなりきてますが、
くれぐれもご注意ください。
Posted by 浦河 at 2009年08月11日 06:36
御無事でなによりです。
大きい地震は2回ほど経験していますが
経験上、しばらくは余震などもあって落ち着かないと思います。
これからも十分ご注意ください。
大きい地震は2回ほど経験していますが
経験上、しばらくは余震などもあって落ち着かないと思います。
これからも十分ご注意ください。
Posted by まあく at 2009年08月11日 08:43
地震で目が覚めました
大きな被害がないとのことでほっとしました。
テレビではガス漏れなど騒いでいたので少し心配です。
大きな被害がないとのことでほっとしました。
テレビではガス漏れなど騒いでいたので少し心配です。
Posted by 花の子たまたま at 2009年08月11日 09:22
地震のお見舞い、ありがとうございます。
静岡市内は何事もなかったかのようにおちつています。
>まあくさん
余震は朝方少しありましたが、
今は落ち着いています。
思いのほかゆれている時間が短くて、
被害が少なかったのだと思います。
>たまたまさん
僕はたまたま目が覚めていたので揺れに気がつきましたが、
寝ていたらわからなかったかも^^;
めざにゅー見ていたらいきなりドン!でした。
そのあとのめざましテレビで、
アミーゴ伊藤アナが必死に被害を聞きだそうとするのですが、
これといった被害もない、という話ばかりで
イライラしているのが手に取るようにわかって、
挙句の果てにテレホンゲストに「これから会議だから」
と逃げられてしまい
ちょっと笑ってしまいました^^
一部では瓦が落ちたりブロック塀が崩れたりは
あったようです。
心配された台風も素通りしてくれたようで
今は台風一過で暑いです(>_<)
静岡市内は何事もなかったかのようにおちつています。
>まあくさん
余震は朝方少しありましたが、
今は落ち着いています。
思いのほかゆれている時間が短くて、
被害が少なかったのだと思います。
>たまたまさん
僕はたまたま目が覚めていたので揺れに気がつきましたが、
寝ていたらわからなかったかも^^;
めざにゅー見ていたらいきなりドン!でした。
そのあとのめざましテレビで、
アミーゴ伊藤アナが必死に被害を聞きだそうとするのですが、
これといった被害もない、という話ばかりで
イライラしているのが手に取るようにわかって、
挙句の果てにテレホンゲストに「これから会議だから」
と逃げられてしまい
ちょっと笑ってしまいました^^
一部では瓦が落ちたりブロック塀が崩れたりは
あったようです。
心配された台風も素通りしてくれたようで
今は台風一過で暑いです(>_<)
Posted by 浦河 at 2009年08月11日 12:48
こんばんは。
地震に遭われた静岡県民の皆様に、お見舞い申し上げます。
朝イチからの大ニュースに肝を冷やしましたが、こちらにおいでの皆さんは、無事でなによりです。
今年はケタ違いの水害に地震発生と、なんとも落ち着かず、嫌な出来事が続きますが、とにかく被害が拡大しないことを祈るばかりです。
普段は感じない、余計なストレスも多くかかってくると思いますので、くれぐれもお体ご自愛くださいね。
地震に遭われた静岡県民の皆様に、お見舞い申し上げます。
朝イチからの大ニュースに肝を冷やしましたが、こちらにおいでの皆さんは、無事でなによりです。
今年はケタ違いの水害に地震発生と、なんとも落ち着かず、嫌な出来事が続きますが、とにかく被害が拡大しないことを祈るばかりです。
普段は感じない、余計なストレスも多くかかってくると思いますので、くれぐれもお体ご自愛くださいね。
Posted by ユニッペ at 2009年08月11日 18:52
浦河さん、こんばんは☆
静岡で強い地震と聞いて浦河さんは大丈夫かなと心配しておりました。
震度6とのことですが、大した被害がなくてよかったですね。
阪神大震災の直撃を受けた身だけに、地震はもうこりごりです(><;
余震には気をつけてくださいね☆
静岡で強い地震と聞いて浦河さんは大丈夫かなと心配しておりました。
震度6とのことですが、大した被害がなくてよかったですね。
阪神大震災の直撃を受けた身だけに、地震はもうこりごりです(><;
余震には気をつけてくださいね☆
Posted by ぼんちゃん at 2009年08月12日 01:22
地震御見舞い、ありがとうございます。
>ユニッペさん
台風に気をとられていたらいきなりの地震、
いささか驚きました。
ついに来たか!と思いましたが、
思った瞬間に揺れは収まっていきました。
不幸中の幸いか、余震は少なく、あっても小さく、
その点ではほとんどストレスなくもうすっかり
日常に戻っております。
>ぼんちゃんさん
テレビのニュースは被害の大きいところだけを
とりあげるので、
あれが全県なわけじゃないです^^;
一日経って、門扉の横のブロック屏が
1つ落ちているのに気がつきました。
我が家で花瓶が4つ割れたのが被害だ被害だと騒いでおりますが、
そんなのは落ちやすいところに置いた方が悪いんで、
被害のうちに入らないと言っておきました:-P
>ユニッペさん
台風に気をとられていたらいきなりの地震、
いささか驚きました。
ついに来たか!と思いましたが、
思った瞬間に揺れは収まっていきました。
不幸中の幸いか、余震は少なく、あっても小さく、
その点ではほとんどストレスなくもうすっかり
日常に戻っております。
>ぼんちゃんさん
テレビのニュースは被害の大きいところだけを
とりあげるので、
あれが全県なわけじゃないです^^;
一日経って、門扉の横のブロック屏が
1つ落ちているのに気がつきました。
我が家で花瓶が4つ割れたのが被害だ被害だと騒いでおりますが、
そんなのは落ちやすいところに置いた方が悪いんで、
被害のうちに入らないと言っておきました:-P
Posted by 浦河 at 2009年08月12日 17:49