2009年05月22日
オークスで応援する馬【デリキットピース】
春の牝馬クラシック、オークス。
樫の女王を目指す18頭が出揃いました。
もちろん、中心は桜花賞馬ブエナビスタ。
ここを勝って、凱旋門賞へ向かうというプランもあるそうで、
そのためにも負けられない1戦です。
かつて、競馬の神様故大川慶次郎氏は、
「桜花賞とオークスは全く別物」
と言われました。
阪神の1600mと東京の2400mでは、
全く比較にならないという意味でしょう。
ただ、個人的なイメージとしては、
桜花賞で好走した馬はオークスでも好走する、
距離適性よりも現時点での完成度や能力のほうが重要だ、
という認識で見ています。
もちろんブエナビスタが抜けた存在で最有力だとは思いますが、
ここはデリキットピースを応援してみたいと思っています。
かつて、「関西の秘密兵器」という言葉が流行ったことがありました。
昔は今ほど、関西の情報が関東に伝わってこなかったので、
関西のオープン特別を勝った馬などが関東のG1に出走する時、
関東での知名度がないことを評して、こう呼ばれることがありました。
ただ、「秘密兵器は秘密のまま終わるもの」などと言われる事も^^:
デリキットピースはデビュー2戦目の阪神・忘れな草賞に優勝。
このレースの2着、3着はスイートピーステークスで1、2着して今回オークスに出走する
ブロードストリートとサクラローズマリーですから、レベルの高さが窺えます。
と、ここまで書くと関西の秘密兵器と言われそうですが、
実は美浦・鹿戸雄一厩舎所属の関東馬。
デビュー戦は中山の2000mでした(優勝)。
忘れな草賞はまさに勝つと関西の秘密兵器と言われる典型的なレースですが、
過去には優勝したチョウカイキャロルとエリモエクセルがそのままオークスを制したという、
秘密が秘密のまま終わらないレースでもあります。
父ホワイトマズルは既にスマイルトゥモローでオークスを制しています。
母はオークス馬アドラーブルの妹ですから、
血統的にも言うことありません。
前走、輸送もあって大きく馬体を減らしていました。
今回調教後の馬体重がプラス5キロと、もう少し増えていてもよかったのですが、
間隔も十分あいているし、今回は長距離輸送がありませんから、
いい状態でレースに向かえることでしょう。
まだ2戦2勝とキャリアは浅いですが、
もしあの馬を負かすとしたらまだ勝負付けが済んでいない別路線組、
と期待をかけて、デリキットピースを応援します。
樫の女王を目指す18頭が出揃いました。
もちろん、中心は桜花賞馬ブエナビスタ。
ここを勝って、凱旋門賞へ向かうというプランもあるそうで、
そのためにも負けられない1戦です。
かつて、競馬の神様故大川慶次郎氏は、
「桜花賞とオークスは全く別物」
と言われました。
阪神の1600mと東京の2400mでは、
全く比較にならないという意味でしょう。
ただ、個人的なイメージとしては、
桜花賞で好走した馬はオークスでも好走する、
距離適性よりも現時点での完成度や能力のほうが重要だ、
という認識で見ています。
もちろんブエナビスタが抜けた存在で最有力だとは思いますが、
ここはデリキットピースを応援してみたいと思っています。
かつて、「関西の秘密兵器」という言葉が流行ったことがありました。
昔は今ほど、関西の情報が関東に伝わってこなかったので、
関西のオープン特別を勝った馬などが関東のG1に出走する時、
関東での知名度がないことを評して、こう呼ばれることがありました。
ただ、「秘密兵器は秘密のまま終わるもの」などと言われる事も^^:
デリキットピースはデビュー2戦目の阪神・忘れな草賞に優勝。
このレースの2着、3着はスイートピーステークスで1、2着して今回オークスに出走する
ブロードストリートとサクラローズマリーですから、レベルの高さが窺えます。
と、ここまで書くと関西の秘密兵器と言われそうですが、
実は美浦・鹿戸雄一厩舎所属の関東馬。
デビュー戦は中山の2000mでした(優勝)。
忘れな草賞はまさに勝つと関西の秘密兵器と言われる典型的なレースですが、
過去には優勝したチョウカイキャロルとエリモエクセルがそのままオークスを制したという、
秘密が秘密のまま終わらないレースでもあります。
父ホワイトマズルは既にスマイルトゥモローでオークスを制しています。
母はオークス馬アドラーブルの妹ですから、
血統的にも言うことありません。
前走、輸送もあって大きく馬体を減らしていました。
今回調教後の馬体重がプラス5キロと、もう少し増えていてもよかったのですが、
間隔も十分あいているし、今回は長距離輸送がありませんから、
いい状態でレースに向かえることでしょう。
まだ2戦2勝とキャリアは浅いですが、
もしあの馬を負かすとしたらまだ勝負付けが済んでいない別路線組、
と期待をかけて、デリキットピースを応援します。
有馬記念で応援する馬
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
菊花賞で応援する馬【そりゃもちろん】
秋華賞で応援する馬【最後までこの馬で】
スプリンターズステークスと凱旋門賞で応援する馬【武豊がんばれ】
宝塚記念で応援する馬【たくさんいるけど1頭だけ】
安田記念で応援する馬【ダノン様今年こそ】
Posted by 浦河深之 at 19:08│Comments(2)
│応援します!
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんわ☆
自称”マズラー”の私はもちろんこの馬応援しますよ(笑)
名前もかっこいいですよね♪
忘れな草賞も強い勝ち方でした。
オークスも先行できれば、そこそこいい競馬が出来そうです。
馬券はいつも通りワイドの軸くらいかな^^;
自称”マズラー”の私はもちろんこの馬応援しますよ(笑)
名前もかっこいいですよね♪
忘れな草賞も強い勝ち方でした。
オークスも先行できれば、そこそこいい競馬が出来そうです。
馬券はいつも通りワイドの軸くらいかな^^;
Posted by ぼんちゃん at 2009年05月23日 01:54
ぼんちゃんさん、おはようございます。
マズラー、ですか~
じゃあ、僕はラムタリアンかな(笑)
オークスはどの馬も距離未経験でスロー必至ですからね。
一団になってしまえば直線用意ドン、
縦長の展開なら行った行ったもありそうです。
社台RHは最近サンデーRにばかりいいところを
持っていかれてますからね。
そろそろ勝たないと会員さんも黙っていないかな^^;
デリキットピースからいくなら、
ブエナと2頭軸でいいんじゃないですか?
もう一頭紛れがあれば、結構おいしい配当かも(^_-)-☆
マズラー、ですか~
じゃあ、僕はラムタリアンかな(笑)
オークスはどの馬も距離未経験でスロー必至ですからね。
一団になってしまえば直線用意ドン、
縦長の展開なら行った行ったもありそうです。
社台RHは最近サンデーRにばかりいいところを
持っていかれてますからね。
そろそろ勝たないと会員さんも黙っていないかな^^;
デリキットピースからいくなら、
ブエナと2頭軸でいいんじゃないですか?
もう一頭紛れがあれば、結構おいしい配当かも(^_-)-☆
Posted by 浦河深之 at 2009年05月23日 09:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |