2022年12月22日
スピアヘッド、菊川厩舎にカムバック【今週の3歳馬】
3歳スピアヘッドはレース後も脚元等に異常はありません。
前走で中央再転入の条件をクリアし、
今後は美浦トレセン・菊川正達厩舎に転籍することになりました。
今週の金曜日に吉澤ステーブルEASTへ移動し、入厩態勢を整えていきます。
「少し時間が掛かってしまいましたが、なんとか年内に2つ勝つことができて、本当に良かったです。
ダート短距離戦は本馬にとって不得手な条件だったかと思いますが、
うまく対応してくれました。JRAに戻ってからも頑張ってほしいですね。
ここまで本当にありがとうございました」(笠松・後藤先生)
3歳スペシャルナンバーは様似町軽種馬共同育成センター千葉分場
更にペースを上げ、現在はハロン17秒を上限としたキャンターで乗り込んでいます。
動きは素軽く、以前よりも良いフォームで走れるようになってきています。
脚元のケアのために先週末に再度ショックウェーブ治療を行っており、
脚元の状態は安定しています。
様子を見ながら15-15を開始し、入厩態勢を整えていきます。
3歳レディベルは三重ホース
若干ペースを上げ、コースで普通キャンターを3200m乗っています。
適度にピリッとしていますが、テンションが高くなるようなことはありません。
程よい気合いといった印象です。
また、徐々に緩さも取れてきたようで、動きは更に良くなってきました。
馬体や脚元に気になるところもなく、順調に上向いてきたようです。
当面は長めにじっくりと調整し、帰厩に備えていく予定です。
「特に問題ないですね。乗り込むごとに背中がしっかりしてきました。
テンションが上がることもないし、体調も良さそうですよ。
先生ともよく相談しながら進めていきます」(担当者)
先週無事に2勝目をあげて中央復帰を決めたスピアヘッドは、
以前まで所属していた菊川厩舎に戻れることになりました。
地方を経由すると元の厩舎には戻れないことが多い中、
慣れ親しんだ厩舎に再入厩することになります。
笠松の後藤先生も、笠松のダート1400がスピアヘッドには厳しい条件、
ということはお分かりだったようで、それでも3歳のうちに2つ勝たせてもらって
本当にありがとうございました。
最後のレースは、ちゃんと強さを見せてくれた勝ち方でよかったです。
中央では芝中長距離路線となるでしょうが、
笠松での経験も生かして、中央での初勝利に期待します。
スペシャルナンバーとレディベルも、あとは状態が上がってくるのを待って
帰厩、復帰戦を待つばかり。
この冬の寒さは本州もかなり厳しそうなので、
無理せずしっかり体を作って、トレセンに帰ってきてください。
前走で中央再転入の条件をクリアし、
今後は美浦トレセン・菊川正達厩舎に転籍することになりました。
今週の金曜日に吉澤ステーブルEASTへ移動し、入厩態勢を整えていきます。
「少し時間が掛かってしまいましたが、なんとか年内に2つ勝つことができて、本当に良かったです。
ダート短距離戦は本馬にとって不得手な条件だったかと思いますが、
うまく対応してくれました。JRAに戻ってからも頑張ってほしいですね。
ここまで本当にありがとうございました」(笠松・後藤先生)
3歳スペシャルナンバーは様似町軽種馬共同育成センター千葉分場
更にペースを上げ、現在はハロン17秒を上限としたキャンターで乗り込んでいます。
動きは素軽く、以前よりも良いフォームで走れるようになってきています。
脚元のケアのために先週末に再度ショックウェーブ治療を行っており、
脚元の状態は安定しています。
様子を見ながら15-15を開始し、入厩態勢を整えていきます。
3歳レディベルは三重ホース
若干ペースを上げ、コースで普通キャンターを3200m乗っています。
適度にピリッとしていますが、テンションが高くなるようなことはありません。
程よい気合いといった印象です。
また、徐々に緩さも取れてきたようで、動きは更に良くなってきました。
馬体や脚元に気になるところもなく、順調に上向いてきたようです。
当面は長めにじっくりと調整し、帰厩に備えていく予定です。
「特に問題ないですね。乗り込むごとに背中がしっかりしてきました。
テンションが上がることもないし、体調も良さそうですよ。
先生ともよく相談しながら進めていきます」(担当者)
先週無事に2勝目をあげて中央復帰を決めたスピアヘッドは、
以前まで所属していた菊川厩舎に戻れることになりました。
地方を経由すると元の厩舎には戻れないことが多い中、
慣れ親しんだ厩舎に再入厩することになります。
笠松の後藤先生も、笠松のダート1400がスピアヘッドには厳しい条件、
ということはお分かりだったようで、それでも3歳のうちに2つ勝たせてもらって
本当にありがとうございました。
最後のレースは、ちゃんと強さを見せてくれた勝ち方でよかったです。
中央では芝中長距離路線となるでしょうが、
笠松での経験も生かして、中央での初勝利に期待します。
スペシャルナンバーとレディベルも、あとは状態が上がってくるのを待って
帰厩、復帰戦を待つばかり。
この冬の寒さは本州もかなり厳しそうなので、
無理せずしっかり体を作って、トレセンに帰ってきてください。
Posted by 浦河深之 at 18:51│Comments(0)