2021年10月29日
天皇賞の後にメインイベント!【今週の出走馬】
3歳スカリーワグは水曜日、栗坂良 54.9 39.6 25.1 12.1 強めに追う
坂路で単走の追い切り。岩田望来騎手騎乗。
楽な感じで駆け上がっていくと、ラストだけスッと脚を伸ばしてきました。
終始手応えには余裕があって動きは良好。
相変わらず、スピード感があって力強いフットワークをしていました。
この中間は順調に本数を消化。疲れが出ることもなく、きっちりと態勢が整った印象です。
休み明け、昇級初戦と条件は厳しいかもしれませんが好走を期待しています。
「動きは良かったですよ。望来騎手の感触も良かったようです。
今回はここまで順調にきました。この感じなら良い仕上がりで競馬に向かえると思いますよ。
前回の勝ち方は良かったですが、2勝クラスというのはひとつの壁。
相手も一気に強くなりますからね。
そこがどうかでしょう。状態は良いので、頑張ってほしいですね」(助手)
日曜日阪神12レース、3歳上2勝クラスに55キロ岩田望来騎手で出走します。
3歳ネフェルタリは水曜日、栗坂良 57.0 41.6 26.6 12.9 馬なり余力
坂路で単走の追い切り。松本大輝騎手騎乗。
テンからがっちり手綱を抑えたまま。最後まで余力残しで駆け上がってきました。
短期放牧を挟んだとはいえ、中2週での競馬。
馬体や息遣いは十分に仕上がっており、輸送も考慮すれば軽めの内容でまったく問題はありません。
相変わらず攻めの雰囲気は良く、しっかりと自分の力は出してくれることでしょう。
昇級戦ということもあり、まずはクラスに目処の立つ走りを期待したいです。
「息の入りは良いし、前走から間隔も詰まっていますからね。
あまりビシッと追ってテンションが上がっても良くないので、
56、57秒でラスト1Fだけ反応を確かめるようにと指示しておきました。
動きは良かったですよ。それに短期間でしたが、
ひと息入れたことで馬体もすっかり回復しています。
ジョッキーも『動きは良かった。仕上がりに問題ない』と話していました。
松本騎手は前回も勝っていますし、良いイメージで乗ってきてくれるでしょうからね。
昇級戦になりますが、競馬を楽しみにしています」(高柳先生)
日曜日新潟12レース、おけさ特別に53キロ松本大輝騎手で出走します。
競馬開催と選挙が重なると、昔は1レースが1時間遅れだったですが、
今は期日前投票の広がりやネットでの馬券購入が増えたこともあって、
選挙の日でもスケジュールが変わることはなくなりました。
そんな、総選挙当日は秋の天皇賞。
ビターエンダーの挑戦は来年以降にとっておくとして、
そのあとの新潟と阪神の最終レースに今週の本当のメインイベントがやってきます。
スカリーワグとネフェルタリ、いずれも2勝クラス昇級戦。
2頭とも、1勝クラスを勝たせたのは松本大輝騎手ですが、
松本騎手は新潟でネフェルタリに騎乗。
スカリーワグは岩田望来騎手に手綱を託します。
1勝クラスでは松本騎手の3キロ減量が効きましたが、
今回は特別と減量のない騎手ということで、
スクラッチでどこまでできるか、まずは腕試しです。
といっても、もちろんそろって準オープン昇級を期待していますけどね。
祝杯用のビールを冷やして楽しみにしています。
坂路で単走の追い切り。岩田望来騎手騎乗。
楽な感じで駆け上がっていくと、ラストだけスッと脚を伸ばしてきました。
終始手応えには余裕があって動きは良好。
相変わらず、スピード感があって力強いフットワークをしていました。
この中間は順調に本数を消化。疲れが出ることもなく、きっちりと態勢が整った印象です。
休み明け、昇級初戦と条件は厳しいかもしれませんが好走を期待しています。
「動きは良かったですよ。望来騎手の感触も良かったようです。
今回はここまで順調にきました。この感じなら良い仕上がりで競馬に向かえると思いますよ。
前回の勝ち方は良かったですが、2勝クラスというのはひとつの壁。
相手も一気に強くなりますからね。
そこがどうかでしょう。状態は良いので、頑張ってほしいですね」(助手)
日曜日阪神12レース、3歳上2勝クラスに55キロ岩田望来騎手で出走します。
3歳ネフェルタリは水曜日、栗坂良 57.0 41.6 26.6 12.9 馬なり余力
坂路で単走の追い切り。松本大輝騎手騎乗。
テンからがっちり手綱を抑えたまま。最後まで余力残しで駆け上がってきました。
短期放牧を挟んだとはいえ、中2週での競馬。
馬体や息遣いは十分に仕上がっており、輸送も考慮すれば軽めの内容でまったく問題はありません。
相変わらず攻めの雰囲気は良く、しっかりと自分の力は出してくれることでしょう。
昇級戦ということもあり、まずはクラスに目処の立つ走りを期待したいです。
「息の入りは良いし、前走から間隔も詰まっていますからね。
あまりビシッと追ってテンションが上がっても良くないので、
56、57秒でラスト1Fだけ反応を確かめるようにと指示しておきました。
動きは良かったですよ。それに短期間でしたが、
ひと息入れたことで馬体もすっかり回復しています。
ジョッキーも『動きは良かった。仕上がりに問題ない』と話していました。
松本騎手は前回も勝っていますし、良いイメージで乗ってきてくれるでしょうからね。
昇級戦になりますが、競馬を楽しみにしています」(高柳先生)
日曜日新潟12レース、おけさ特別に53キロ松本大輝騎手で出走します。
競馬開催と選挙が重なると、昔は1レースが1時間遅れだったですが、
今は期日前投票の広がりやネットでの馬券購入が増えたこともあって、
選挙の日でもスケジュールが変わることはなくなりました。
そんな、総選挙当日は秋の天皇賞。
ビターエンダーの挑戦は来年以降にとっておくとして、
そのあとの新潟と阪神の最終レースに今週の本当のメインイベントがやってきます。
スカリーワグとネフェルタリ、いずれも2勝クラス昇級戦。
2頭とも、1勝クラスを勝たせたのは松本大輝騎手ですが、
松本騎手は新潟でネフェルタリに騎乗。
スカリーワグは岩田望来騎手に手綱を託します。
1勝クラスでは松本騎手の3キロ減量が効きましたが、
今回は特別と減量のない騎手ということで、
スクラッチでどこまでできるか、まずは腕試しです。
といっても、もちろんそろって準オープン昇級を期待していますけどね。
祝杯用のビールを冷やして楽しみにしています。
1ヶ月以上のご無沙汰でした 【今週の出走馬】
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
クレセントウイング、京都へ 【今週の出走馬】
レディベル、現役続行!【先週・今週の出走馬】
レディベル、レディゴー!【今週の出走馬】
走り初め第2弾はフェブルアーリアのデビュー戦
今年の走り初めはスペシャルナンバー
Posted by 浦河深之 at 18:20│Comments(0)
│今週の愛馬出走レース